1: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:03:59.88 ID:YRuxwvBQ0.net
3: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:05:10.49 ID:thzMvBVRa.net
つくもたん
7: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:06:12.28 ID:YRuxwvBQ0.net
>>3
これだけでわかるのか
これだけでわかるのか
12: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:08:36.80 ID:YRuxwvBQ0.net
Core i5 4460
メモリ8gb
BDドライブ
HDD1TB
SSD 128G
これで8万切りwwwwwwwwwwwwww
メモリ8gb
BDドライブ
HDD1TB
SSD 128G
これで8万切りwwwwwwwwwwwwww
49: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:18:53.46 ID:jMgBVL2n0.net
>>12
CPUがちょっと心もとないけど
それで8万切りはいい買い物したな~
CPUがちょっと心もとないけど
それで8万切りはいい買い物したな~
111: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:38:17.96 ID:1/sc4JP10.net
>>12
これにgtx750ti乗っければ俺の今ほしいスペックのPCだわ
これにgtx750ti乗っければ俺の今ほしいスペックのPCだわ

MSI GTX 750Ti GAMING グラフィックスボード 日本正規代理店品 VD5285 N750Ti TF 2GD5/OC
131: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:44:37.31 ID:YRuxwvBQ0.net
>>111
自作との差額が数千円しか無いからBTOの方が絶対楽だぜ
グラボは流石に自分で買った方がお金浮くけど
自作との差額が数千円しか無いからBTOの方が絶対楽だぜ
グラボは流石に自分で買った方がお金浮くけど
17: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:09:33.22 ID:lkgAdjXt0.net
電源には気をつけろ
27: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:10:54.35 ID:YRuxwvBQ0.net
>>17
500wwwwwwwww
500wwwwwwwww
20: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:09:45.16 ID:pWPf3CfV0.net
グラボは?
27: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:10:54.35 ID:YRuxwvBQ0.net
>>20
ゲームとかやらんからオンボww
ゲームとかやらんからオンボww
60: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:23:01.37 ID:YRuxwvBQ0.net
>>52
CPUだけで6万超wwwwwwwww
CPUだけで6万超wwwwwwwww
29: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:12:24.86 ID:eC9QkVd80.net
オペラ使ってるとかやるじゃん
30: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:12:38.73 ID:wpLyXQ1W0.net
ケースがザルマンじゃないってところは評価
33: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:13:57.90 ID:YRuxwvBQ0.net
3日に渡ってお前らに聞いて組んだ俺専用のPCww
さいつよ過ぎる
さいつよ過ぎる
35: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:14:55.85 ID:ehOA7ZMu0.net
>>33
ハードは良いとしてソフトのチューニングは?
もしかしてデフォルトのままで使ってんの?
ハードは良いとしてソフトのチューニングは?
もしかしてデフォルトのままで使ってんの?
39: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:15:43.33 ID:ZEW+Qt8h0.net
>>35
2ちゃんで聞きながら作る奴にソフトのチューニングなんてできるのか?
2ちゃんで聞きながら作る奴にソフトのチューニングなんてできるのか?
47: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:18:38.98 ID:ehOA7ZMu0.net
>>39
出来るだろ
別にレジストリを触るわけでも無いしな
まぁGUIシェルとか触る設定もあるけど
出来るだろ
別にレジストリを触るわけでも無いしな
まぁGUIシェルとか触る設定もあるけど
55: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:21:27.25 ID:ZEW+Qt8h0.net
>>47
操作に関してはGUIもあるけど
項目の意味を理解できるのか?って意味で
操作に関してはGUIもあるけど
項目の意味を理解できるのか?って意味で
46: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:17:29.92 ID:YRuxwvBQ0.net
>>35
???
何言っていんのお前
???
何言っていんのお前
58: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:22:38.73 ID:ehOA7ZMu0.net
>>46
例えば通信回線の設定とかはデフォルトだと万人向けに設定してあって、お前の使ってる環境に最適化されてるわけじゃないんだよ
つまりどういうことかと言えば、ネット回線の種別、利用プロバイダ、よくアクセスするWebサイト、無線LAN設定の見直しなどで最適化を施すと「ネットの速度は今の倍以上速くなる」ってこと
例えば通信回線の設定とかはデフォルトだと万人向けに設定してあって、お前の使ってる環境に最適化されてるわけじゃないんだよ
つまりどういうことかと言えば、ネット回線の種別、利用プロバイダ、よくアクセスするWebサイト、無線LAN設定の見直しなどで最適化を施すと「ネットの速度は今の倍以上速くなる」ってこと
67: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:25:05.63 ID:YRuxwvBQ0.net
>>58
そんなんググればどうとでもなるだろwwww
PCサロン板も有効に使わせて貰います
そんなんググればどうとでもなるだろwwww
PCサロン板も有効に使わせて貰います
79: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:28:30.40 ID:ehOA7ZMu0.net
>>67
ちなみに万人向けのままだとネットでいうと3~4割くらいしか引き出せてないからな
OS全体、アプリケーションまでカリカリにやると体感は1.5倍にはなるんじゃね?
ちなみに万人向けのままだとネットでいうと3~4割くらいしか引き出せてないからな
OS全体、アプリケーションまでカリカリにやると体感は1.5倍にはなるんじゃね?
88: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:31:57.05 ID:YRuxwvBQ0.net
>>79
そうなんか
後で色々調べてやってみるわ
わかりやすいサイト教えてくれると助かる
そうなんか
後で色々調べてやってみるわ
わかりやすいサイト教えてくれると助かる
94: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:33:03.86 ID:ehOA7ZMu0.net
>>88
そこはググれよ^^
そこはググれよ^^
104: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:36:03.21 ID:YRuxwvBQ0.net
>>94
ググるぜ^^
ググるぜ^^
37: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:15:29.22 ID:PDpnZMP80.net
SSDせめて256にしとけよ、あまりかわらんだろ
46: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:17:29.92 ID:YRuxwvBQ0.net
>>37
OSとソフト入れるだけだし128で十分
OSとソフト入れるだけだし128で十分
40: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:15:48.63 ID:Rt+VK9n10.net
値段もいい感じだな
46: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:17:29.92 ID:YRuxwvBQ0.net
>>40
だよなーーーwwwwwwwwww
だよなーーーwwwwwwwwww
42: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:16:01.24 ID:eC9QkVd80.net
パソでBDに焼いてんのか
48: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:18:45.52 ID:YRuxwvBQ0.net
>>42
BD見たり動画編集したり
BD見たり動画編集したり
60: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:23:01.37 ID:YRuxwvBQ0.net
>>52
CPUだけで6万超wwwwwwwww
CPUだけで6万超wwwwwwwww
44: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:16:51.41 ID:2K74jZAn0.net
45: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:17:29.44 ID:PDpnZMP80.net
>>44
i7の12コアか?
i7の12コアか?
52: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:19:34.85 ID:2K74jZAn0.net
>>45
4930Kやで
4930Kやで

Intel CPU Core-I7 4930K 3.40GHz 12Mキャッシュ LGA2011 BX80633I74930K【BOX】
60: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:23:01.37 ID:YRuxwvBQ0.net
>>52
CPUだけで6万超wwwwwwwww
CPUだけで6万超wwwwwwwww
60: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:23:01.37 ID:YRuxwvBQ0.net
>>52
CPUだけで6万超wwwwwwwww
CPUだけで6万超wwwwwwwww
50: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:19:07.37 ID:oNuAFEWR0.net
ケース一緒だ
57: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:21:47.75 ID:YRuxwvBQ0.net
>>50
冷却性ヤバくない?
冷却性ヤバくない?
59: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:22:55.87 ID:oNuAFEWR0.net
>>57
ほとんど熱くならないし静かだよな
ほとんど熱くならないし静かだよな
53: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:20:01.31 ID:YRuxwvBQ0.net
しかもこのPC全然熱くならねえwww
本体触るとめっちゃひんやりしてるから風呂上りに抱きついてるわwwwww
本体触るとめっちゃひんやりしてるから風呂上りに抱きついてるわwwwww
51: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:19:30.05 ID:MoO4gOOd0.net
なんか何をするにも微妙な構成だな
57: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:21:47.75 ID:YRuxwvBQ0.net
>>51
2ch、ネットサーフィン、動画視聴をストレスレスで快適にこなす目的で作ったからな
多少オーバースペックだが
2ch、ネットサーフィン、動画視聴をストレスレスで快適にこなす目的で作ったからな
多少オーバースペックだが
62: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:23:23.90 ID:3BktJmNN0.net
良いじゃん
OS何入れたの?
OS何入れたの?
67: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:25:05.63 ID:YRuxwvBQ0.net
>>62
Windows7 ultimate
Windows7 ultimate
91: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:32:16.32 ID:6sqmV/mE0.net
どうせすぐに新しいのがほしくなるぞ
110: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:37:59.07 ID:ZEW+Qt8h0.net
8の方がOSとしての性能は上だな
7より速いし安定してるしバグも少ない
7より速いし安定してるしバグも少ない
114: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:38:49.22 ID:2h3N3jKZ0.net
俺もツクモで買おうと思ってるけど梱包とか問題なかった?
118: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:40:01.60 ID:PDpnZMP80.net
>>114
おれ、よくつくもつかってたけと普通によかったぞ
ただ、サポートの電話の繋がりにくさはすさまじい。いまはしらんが
おれ、よくつくもつかってたけと普通によかったぞ
ただ、サポートの電話の繋がりにくさはすさまじい。いまはしらんが
131: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:44:37.31 ID:YRuxwvBQ0.net
>>114
特に問題はないかな
気になったのはダンボール取っ手の部分が空いてて紙一枚挟んでPCだったから雨の日とかちょっと怖いよねって感じ
特に問題はないかな
気になったのはダンボール取っ手の部分が空いてて紙一枚挟んでPCだったから雨の日とかちょっと怖いよねって感じ
146: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:54:18.91 ID:4ux7j8lEa.net
ツクモ選んだあたりわかってるよな
vipで情報収集でもしたんか?
vipで情報収集でもしたんか?
148: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:56:26.74 ID:YRuxwvBQ0.net
>>146
先週に3日ぐらい連続でこの時間に似たようなスレ立ててた
信用できる意見とできない意見見極めるために
助かりましたあざすざっす
先週に3日ぐらい連続でこの時間に似たようなスレ立ててた
信用できる意見とできない意見見極めるために
助かりましたあざすざっす
149: ガジェット名無しさん! 2014/11/13(木) 23:58:00.47 ID:4ux7j8lEa.net
>>148
結構PCになるとvipper優しいし普通に信用して良かったんじゃね?
結構PCになるとvipper優しいし普通に信用して良かったんじゃね?
169: ガジェット名無しさん! 2014/11/14(金) 00:20:27.65 ID:SEKw7ry/0.net
そんな高スペ使ってなにすんの?
171: ガジェット名無しさん! 2014/11/14(金) 00:21:10.00 ID:5c1K7V+J0.net
俺はセロリンで充分だ
メモリはいっぱい欲しいけど
メモリはいっぱい欲しいけど
172: ガジェット名無しさん! 2014/11/14(金) 00:35:56.79 ID:JEOUB5gX0.net
俺のパソコンも色々限界来てるから自作かBTOで買い換えたい
159: ガジェット名無しさん! 2014/11/14(金) 00:05:48.27 ID:6kGFFh0V0.net
購入を考えてた俺にはタイムリーなスレ

Lenovo B590 59394999 Windows7 4GB 500GB DVDスーパーマルチ 無線LAN HDMI USB3.0 webカメラ 搭載 15.6型液晶ノート
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧