
1: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:08:57.79 ID:P8DuCEn90.net
二日前に機種変したんだけどさ
店員がオプションでいろいろありますーつってuulaとiPhone基本パックRとギフトお得便の説明を始めたのよ
そんなのいらないからさ断ったんだよ!
なのに追加されてんだよ!
しかも何も説明もなかったスマートtvとかいう奴も勝手に入れてるわけ
で、今日オプションの解除に行ったらスマートtvは2年使わないとかねとられるみたいでさ解約できずに今に至る
店員に切れてもさこちらはどうしようもないってよwwwwww
wwwwwwお前が悪いんだろがwwwwww
助けて・・・
店員がオプションでいろいろありますーつってuulaとiPhone基本パックRとギフトお得便の説明を始めたのよ
そんなのいらないからさ断ったんだよ!
なのに追加されてんだよ!
しかも何も説明もなかったスマートtvとかいう奴も勝手に入れてるわけ
で、今日オプションの解除に行ったらスマートtvは2年使わないとかねとられるみたいでさ解約できずに今に至る
店員に切れてもさこちらはどうしようもないってよwwwwww
wwwwwwお前が悪いんだろがwwwwww
助けて・・・
4: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:09:26.81 ID:S4z2xxOw0.net
孫のツイッターに相談しろよ
5: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:10:13.16 ID:VrckD9+B0.net
ツイッターで禿に言ってこい
14: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:13:15.08 ID:enxNhKz80.net
割とマジでごねればなんとかなる
6: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:10:19.30 ID:P8DuCEn90.net
SoftBankの公式サイト見てもどこに電話かければいいのやら
しかも全部機会音声のやつだし
しかも全部機会音声のやつだし
7: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:10:21.20 ID:QcrPKjXP0.net
オプション一覧の紙の控えもらってるでしょ?あれつき出せばいいんじゃね?
11: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:12:10.74 ID:P8DuCEn90.net
>>7
それ持ってきても知らんって
ていうか機種変した時にさ説明してもらったオプション全部いらないから消しててっていったのよ
そしたら今日は削除出来ないから日をまたいで来てくださいって言われたから今日行ったらこの仕打ち
それ持ってきても知らんって
ていうか機種変した時にさ説明してもらったオプション全部いらないから消しててっていったのよ
そしたら今日は削除出来ないから日をまたいで来てくださいって言われたから今日行ったらこの仕打ち
16: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:13:56.59 ID:QcrPKjXP0.net
>>11
まじで?
俺そういうミス大嫌いだから店員にサインしてもらってるよ
本枠とは別に
こういうのどうすりゃいいのかな
まじで?
俺そういうミス大嫌いだから店員にサインしてもらってるよ
本枠とは別に
こういうのどうすりゃいいのかな
10: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:12:05.57 ID:iN4KrTGH0.net
契約書にサインしたお前が悪い。お前のミス。
13: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:12:39.17 ID:P8DuCEn90.net
>>10
そうなんだけどさぁ・・・
助けてくれよぉ
そうなんだけどさぁ・・・
助けてくれよぉ
12: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:12:29.15 ID:yu6oQh0w0.net
オプション一覧が載ってる確認書にサインしただろお前?
よく確認しなかったのが悪いんだよざまー
よく確認しなかったのが悪いんだよざまー
15: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:13:42.15 ID:AQnaSnL30.net
とりあえず消費者センターに電話してみるんだな
17: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:14:16.78 ID:uZv7is470.net
知らないけど元々オプション込みのセット価格みたいなもんだろ?
ちゃんと説明聞いてたのか?
ちゃんと説明聞いてたのか?
19: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:15:14.45 ID:P8DuCEn90.net
>>17
違う、今キャンペーンかなんかのオプション3つ説明してきたのよん
違う、今キャンペーンかなんかのオプション3つ説明してきたのよん
21: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:16:12.81 ID:uZv7is470.net
>>19
機種変が今なら安いですよみたいなキャンペーンやってた?
機種変が今なら安いですよみたいなキャンペーンやってた?
24: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:17:52.40 ID:P8DuCEn90.net
>>21
いや、俺が2年契約終わった後に来た3年間無料の紙使って安くしたけどそれ以外のキャンペーン無かった
いや、俺が2年契約終わった後に来た3年間無料の紙使って安くしたけどそれ以外のキャンペーン無かった
25: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:18:26.62 ID:P8DuCEn90.net
>>24
3年間基本料金無料の紙な
3年間基本料金無料の紙な
27: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:20:07.96 ID:uZv7is470.net
>>24
その3年間無料ってのがそもそも条件付きで
オプション付けなきゃダメっていうのかと思ったんだが違うのか
俺も前にSoftBankでそういうのあった
その3年間無料ってのがそもそも条件付きで
オプション付けなきゃダメっていうのかと思ったんだが違うのか
俺も前にSoftBankでそういうのあった
28: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:22:32.58 ID:P8DuCEn90.net
>>27
いや紙にはそんな事一言も書かれてない
いや紙にはそんな事一言も書かれてない
29: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:23:07.52 ID:P8DuCEn90.net
今店舗の方に電話したらあいつらオプション説明の紙俺に渡してねーのwwwwww
31: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:26:15.46 ID:npdYYsm00.net
ごねろよ
それは完全に相手に非がある
それは完全に相手に非がある
33: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:27:16.14 ID:P8DuCEn90.net
>>31
こんなこと始めてだしどんな風にごねればいいかわからんのよね
こんなこと始めてだしどんな風にごねればいいかわからんのよね
37: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:31:26.58 ID:npdYYsm00.net
>>33
普通に説明して、それでもどうしようもないって言うならもっと上の決裁権もってるやつ呼び出しか来訪してもらって
もっかい説明する。
今月は払うから解約してくれって言って、違約金とかは無しにしろって譲歩の意思も見せれば何とかなるかも
普通に説明して、それでもどうしようもないって言うならもっと上の決裁権もってるやつ呼び出しか来訪してもらって
もっかい説明する。
今月は払うから解約してくれって言って、違約金とかは無しにしろって譲歩の意思も見せれば何とかなるかも
32: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:26:46.70 ID:P8DuCEn90.net
向こうが解約出来るか確認取るってさ
てか馬鹿店員の不備なのに出来るか確認取るってなんだよ意味わかんね
てか馬鹿店員の不備なのに出来るか確認取るってなんだよ意味わかんね
34: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:28:03.70 ID:AQnaSnL30.net
民法の定めでは詐欺の契約は一応は有効で、取り消しできる権限があるんじゃなかったかな。
35: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:30:10.02 ID:P8DuCEn90.net
>>34
あいつら契約取ることしか考えてねーだろうし
騙してるとか詐欺とかの意識が全くなさそう
あいつら契約取ることしか考えてねーだろうし
騙してるとか詐欺とかの意識が全くなさそう
36: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:30:11.75 ID:hLgd+wki0.net
形だけ店舗に電話、出来れば相手の了承とって録音、店舗ではまともな対応しないだろうから適当に打ち切って消費生活センター行け
38: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:31:43.41 ID:P8DuCEn90.net
>>36
よくネットでさやれ労基いけだ消費者センターいけとか簡単にいうけどさ実際結構ハードル高いんだぜ?
まぁ、契約解除できないっつたら行くけどさ
よくネットでさやれ労基いけだ消費者センターいけとか簡単にいうけどさ実際結構ハードル高いんだぜ?
まぁ、契約解除できないっつたら行くけどさ
40: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:33:52.57 ID:AQnaSnL30.net
>>38
労基も消費者センターにもお世話になったけど、早い段階で相談だけしておいてこれからどうすればいいかアドバイスもらっておくと良いよ。
労基も消費者センターにもお世話になったけど、早い段階で相談だけしておいてこれからどうすればいいかアドバイスもらっておくと良いよ。
42: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:35:19.17 ID:P8DuCEn90.net
>>40
言われてみれば確かにそうだな
さんきゆー
言われてみれば確かにそうだな
さんきゆー
44: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:37:29.99 ID:spmL0K7L0.net
契約する時に「これ解除できるんですよね!?」と詰め寄ったら
「翌日以降別のショップに行って契約書を見せて言えば解除できます」と言われた
翌日ソフバンショップ行ったら微妙な顔しつつも解除してくれた
「翌日以降別のショップに行って契約書を見せて言えば解除できます」と言われた
翌日ソフバンショップ行ったら微妙な顔しつつも解除してくれた
45: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:39:29.50 ID:AQnaSnL30.net
詐欺の場合、その契約が取り消されるときは契約時にさかのぼって無効となるから一か月分も払わなくて良いと思うよ。
46: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:39:54.62 ID:P8DuCEn90.net
てか絶対解除するって伝えてるのに契約取らせようとするのはなんで?
いらないっつてんじゃん
どうせすぐ解除するのに
いらないっつてんじゃん
どうせすぐ解除するのに
48: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:43:14.41 ID:P8DuCEn90.net
一番ムカつくのはスマートtvを今契約されてる状態なのになにも説明が無かったからなんの事なのか何をできるのか分からないことだわ
イライラするわ
イライラするわ
50: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:44:40.94 ID:P8DuCEn90.net
SoftBankはだめだな
でもdocomoもauもどっこいどっこいだろ
でもdocomoもauもどっこいどっこいだろ
51: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:45:31.41 ID:VR+YXGd10.net
店名と担当者名書いて内容を孫のTwitterに遅れ
66: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 15:01:41.17 ID:3T8F+hut0.net
>>1とまんま同じ用な状況になってスマートTV解約してしまって解約金発生したけど音声ガイダンスのとこに電話してスマートTVの解約金のこと説明されてないって言ったら解約金払わなくてよくやったぞ
ただ決済は確定してるらしくて来月分から差し引きされることになったけど
ただ決済は確定してるらしくて来月分から差し引きされることになったけど
68: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 15:05:30.98 ID:AQnaSnL30.net
今回、>>1はスマートTVみたいな契約は必要ないと口頭で意思表示しているにもかかわらず契約を組まされていたわけだから、この契約は勘違いか詐欺の可能性がある。
どちらにしろ契約そのものが無効になるから日割りで払う必要も解約金もないはずなんだがな・・・。
どちらにしろ契約そのものが無効になるから日割りで払う必要も解約金もないはずなんだがな・・・。
70: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 15:07:38.61 ID:P8DuCEn90.net
>>68
しかもスマートtvについて何も説明してないし渡さないといけない書類も渡さないしグダグダすぎるわ
しかもスマートtvについて何も説明してないし渡さないといけない書類も渡さないしグダグダすぎるわ
78: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 15:41:19.95 ID:P8DuCEn90.net
喜べお前ら
大勝利だぁ!!!!!勝鬨だぁ!!
やった!やった!やった!やった!
てか解除できるのが当たり前だろうがアホ何が今回は特別だバーカ
大勝利だぁ!!!!!勝鬨だぁ!!
やった!やった!やった!やった!
てか解除できるのが当たり前だろうがアホ何が今回は特別だバーカ
54: ガジェット名無しさん! 2014/05/31(土) 14:48:25.32 ID:QcrPKjXP0.net
なんかレス見てると>>1が話聞いてなかったような気がしてきた

キレるソフトバンク ((日経BP Next ICT選書))
コメント一覧
- コメントがありません