
ワイ、ネット回線に悩む友人にソフトバンクエアーを勧める
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645572264/
1: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:24:24.53 ID:/2MfkLQQ0
工事がないと言ったら喜んどったわ
6: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:25:40.27 ID:/2MfkLQQ0
また一つ善行をつんでしまったわ
7: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:26:08.23 ID:0RAYS1xa0
別に悪くないやん
8: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:26:33.10 ID:cBlqDfmE0
設置考えるんだけどなにがいかんの?
9: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:26:56.72 ID:/2MfkLQQ0
>>8
いかんとこなんか何もないでおすすめや
いかんとこなんか何もないでおすすめや
23: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:32:04.04 ID:NGCMNROc0
>>8
ソフトバンクモバイルの回線使ってると思うやん?
だけど実際に使ってるのは旧ウィルコムのPHS回線を改良したやつなんや
ソフトバンクモバイルの回線使ってると思うやん?
だけど実際に使ってるのは旧ウィルコムのPHS回線を改良したやつなんや
70: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:50:39.45 ID:bG72IhV80
電気屋さんで働いてそうな悪魔やん
10: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:27:18.67 ID:Rx7CT6WZ0
工事が必要ないやつでおすすめってある?
引っ越すんやが
引っ越すんやが
11: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:27:55.69 ID:rSyEIGOw0
>>10
wimax
wimax
14: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:28:52.15 ID:/2MfkLQQ0
>>10
JCOMもええぞ
JCOMもええぞ
15: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:29:17.45 ID:1mkf8/iT0
解約出来ないようになってるってマジ?
16: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:29:46.53 ID:m+8wECPZ0
エアー評判悪いけど実際はどうなん?
19: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:30:29.30 ID:mMMGPBBF0
22: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:31:34.92 ID:D6GpNo2V0
>>19
夜はどうなん
21時とかその辺り
夜はどうなん
21時とかその辺り
26: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:32:58.03 ID:mMMGPBBF0
>>22
これちょうど昨日の夜撮ったやつやで
左上に時間出とるの見えにくくてすまんな
これちょうど昨日の夜撮ったやつやで
左上に時間出とるの見えにくくてすまんな
28: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:33:28.95 ID:zn+FtJxGM
>>19
おっせえ
おっせえ
40: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:37:17.95 ID:T7gzeEpHr
>>19
おっっそ
おっっそ
46: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:39:25.45 ID:ln/R2TMdM
>>19
テザリングよりゴミ
テザリングよりゴミ
53: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:42:44.48 ID:1rnm7h0Q0
>>19
その時間にその速度で不満がないなら問題なさそうやな
その時間にその速度で不満がないなら問題なさそうやな
60: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:45:26.65 ID:6E9LAtwC0
>>19
エアー比較なら爆速やな
エアー比較なら爆速やな
27: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:33:26.08 ID:Gf4v4a6g0
田舎とか周りに使っている人がいない場合は使えるかもしれん
都心部だとクソ
都心部だとクソ
29: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:34:00.43 ID:41u0qtq5a
他のモバイルが50ギガ出る時代に
なぜか3Gレベルの謎
なぜか3Gレベルの謎
32: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:34:55.29 ID:e0E75lzbr
動画再生するぐらいだったら別に普通に再生できるで
基本こういう置き型Wi-Fiって環境依存やから置いてみないとわからん
基本こういう置き型Wi-Fiって環境依存やから置いてみないとわからん
37: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:36:15.31 ID:wA4hyd3x0
ドコモ5Gは5Gエリア広いし制限なくてマジでそこらの光回線より速い
41: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:38:01.45 ID:Y3/hiGVI0
今なら楽天の方が良かったな
47: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:39:54.72 ID:MHpsxii7a
ソフトバンクエアーって据え置きのやつだっけ?
持ち運べないのゴミやろ
持ち運べないのゴミやろ
48: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:40:04.97 ID:g+IrPqan0
5G対応して少しはマシになったんか
49: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:40:19.72 ID:CDWhSggFd
みんな鬼畜やな
ドコモ5G一択やろ
ドコモ5G一択やろ
50: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:40:27.49 ID:BJHXIw0Dd
未だにゴミなんかあれ
2年前からずっと言われてるやろ
2年前からずっと言われてるやろ
52: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:42:25.85 ID:vaj5+fze0
持ち運べないポケットWiFiに価値はあるのか
61: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:45:30.61 ID:CDWhSggFd
ドコモ5g一括0円~6000円くらいで家電量販店でやってるからそれにせい
62: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:45:35.08 ID:yBjcMJpSM
どこならええんや?
65: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:49:01.77 ID:NGCMNROc0
>>62
楽天モバイルを固定回線代わりに1本契約するのが最適解。
エリアが不安とか楽天が嫌ってんならドコモのHome5G以外の選択肢はない
楽天モバイルを固定回線代わりに1本契約するのが最適解。
エリアが不安とか楽天が嫌ってんならドコモのHome5G以外の選択肢はない
72: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:51:41.15 ID:GfBMSV0G0
トッモ「これでAPEX出来るわ!!」
75: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:53:39.69 ID:LrvWTOsW0
夜遅いんだよなあマジで
今は下り50Mくらい出てるからええんやけど
今は下り50Mくらい出てるからええんやけど
76: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:53:41.47 ID:CxlKtqEK0
回線速度もクソゴミだが一回契約しちゃうと2年経たずに解約するなら
未払いの本体代と解約金で7万ぐらい取られるぞ
未払いの本体代と解約金で7万ぐらい取られるぞ
83: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:56:20.74 ID:LrvWTOsW0
>>76
結局4年経たないと無料で解約できないの草生える
後半年で4年やから速攻で変えたるわ
結局4年経たないと無料で解約できないの草生える
後半年で4年やから速攻で変えたるわ
77: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:53:55.97 ID:MHpsxii7a
金ない人はwimaxの携帯型がええでホンマに
持ち運べるし有線で繋げたら普通にゲーム実況とか余裕やから
持ち運べるし有線で繋げたら普通にゲーム実況とか余裕やから
82: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:55:36.45 ID:RX8BBUMdd
最初からフレッツ引いてる部屋に住んでいるワイ高みの見物
85: ガジェット名無しさん 2022/02/23(水) 08:56:56.28 ID:4XN66jSt0
ニューロ勧めろ
関連記事:FPSゲーマーにおすすめの光回線
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-03-07 12:21:33
工事不要系はレイテンシ一定じゃないからゲームやるにはおしなべてゴミ
-
- 2 :
- 2022-03-07 13:58:18
工事不要に当たりは無い。
J:COM有線のほうがマシ。
-
- 3 :
- 2022-03-07 16:51:20
Softbank Airは自分の家の場合(2022/03/07 16:46時点で計測)
__速度
下り20Mbps
上り_3Mbps だね(地域・時間帯・使用状況によって異なります)。
格ゲーとかFPSなどのネット対戦は厳しいと思う(ラグが致命的になる)。
動画を見たりラグが影響しにくいゲームはプレイできるとは思う。
カードゲームのネット対戦(遊戯王、シャドーバースなど)とかターン性ゲーム(ポケモン対戦など)とかならプレイに支障は出ないかと。
お世辞にも通信速度が早いとは言えないから可能なら光回線をお勧めする。
-
- 4 :
- 2022-03-07 17:44:27
Airは本体割賦で3年払いのクソ途中解約のリスクが一番高い
今なら一括1円のdocomoの似たやつかwimaxだろ
友達可愛そうバンクは一番無いわ〜
-
- 5 :
- 2022-03-07 23:50:12
下りがY!BB 8Mより下で草
-
- 6 :
- 2022-03-09 14:53:05
SB系列とかJコムは回線どうこう以前に解約回りとかに罠が仕掛けられてるのが好かん
-
- 7 :
- 2022-03-11 05:06:29
>>4
wimaxはwimax2+しかなくて
3日で何G制限とかまだあるはず
-
- 8 :
- 2022-03-11 18:43:19
エアーもワイマックスも使ってたけど、出張が多いときはもうそれで満足しとったけど、
結局、ある程度定住したら光回線に落ち着くわ。安定感が月とゴミぐらい違うからね。
-
- 9 :
- 2022-03-13 00:09:51
持ち運びできるWiMAXはともかくAirに関しては一応契約住所でしか使えない事になってるけど出張で使ったってどういう事?(Airを使ったとは言ってない)。
Airは工事不要だけど引っ越しなどには手続きが必要だと思うけど(出張も同様)どういう事?
-
- 10 :
- 2022-03-17 16:36:28
悩んだら負け!ハタライタラ負け!なまぽーおかわり!
そうか,きょうさんに入信して
南港しれなみ・ナマポU団地へおいでよw
外国人やアフリカ、茶髪シングルも~
≪子だくさん≫なら不労所得・倍増!!
平日は居留守してTVスマホみてればいいよ!
月30超えのお役所振り込みに各種補助;大完備!
社保/年金/犬HK/お医者さんの支払い全免除!
超おいしい~