【画像】新作ホラゲ『Ghostwire: Tokyo』 ガチで面白そうwwwwwwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643939325/
1: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:48:45.91 ID:cfiy0Rb8p
ベセスダ・ソフトワークスの『Ghostwire: Tokyo』で、まとまったゲームプレイの紹介映像と開発するTango Gameworksのスタッフによる座談会形式の映像が公開された。
本作は一人称視点のアクションアドベンチャーで、PS5とPCで2022年3月25日発売予定となっている。
https://s.famitsu.com/news/202202/04250182.html




本作は一人称視点のアクションアドベンチャーで、PS5とPCで2022年3月25日発売予定となっている。
https://s.famitsu.com/news/202202/04250182.html




2: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:48:54.32 ID:cfiy0Rb8p
めっちゃ面白そう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1489394514779201537/pu/vid/640x360/Ox8tkwQqj-X-Ev7X.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1489394514779201537/pu/vid/640x360/Ox8tkwQqj-X-Ev7X.mp4
12: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:50:57.28 ID:VP9sge960
>>2
手の動きかっこよすぎて草
手の動きかっこよすぎて草
30: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:52:37.55 ID:ap+0IUFxd
>>2
なんやこの超能力バトルみたいなん
冷めたわ
なんやこの超能力バトルみたいなん
冷めたわ
35: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:52:59.77 ID:lsCY1LSya
>>2
なんか想像と違った
アクションやん
なんか想像と違った
アクションやん
39: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:53:26.15 ID:brqrsoy/0
>>2
ドクターストレンジやん
ドクターストレンジやん
43: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:53:41.08 ID:W1ZX2qPX0
>>2
陰陽師バイオショックやな
陰陽師バイオショックやな
51: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:09.03 ID:COtNO78Ud
>>2
金属バットで殴らせろや
金属バットで殴らせろや
93: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:39.65 ID:tNKb6p610
>>2
確かに面白そうで草
確かに面白そうで草
256: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:06:20.78 ID:OwMHaFom0
>>2
劣化スカイリムにしか見えない
劣化スカイリムにしか見えない
270: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:07:08.58 ID:HkR69p7BM
>>2
バカゲーなんか?
バカゲーなんか?
277: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:07:55.58 ID:Dxp4nrT10
>>2
寺生まれのTさんじゃん
寺生まれのTさんじゃん
67: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:56.56 ID:8Q19qUNUd
アクション系のゲームをFPSで作るの辞めてくれや
58: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:32.16 ID:Z1nLdnfK0
思った以上にバイオショックだった
60: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:33.75 ID:FtV9ocMDd
三人称で可愛いキャラクター出てきてスタイリッシュだったらなんでも買うわ
63: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:38.12 ID:i6UHv6UTd
クオリティ上げてきたな
65: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:54:49.12 ID:NIVOLGThd
街の作り込みいいのにゲーム内容はめっちゃショボいな
70: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:55:02.22 ID:jy/puc18d
面白そうだけどホラゲじゃないやろこれ
74: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:55:08.45 ID:7yDEUkvt0
無知だから楽しそうって思ってたのか
76: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:55:38.96 ID:mFNS1SkC0
ブレードランナーみたいやな
78: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:55:51.77 ID:/anZ9jW30
なんであいつら東京の街並み好きなんや
146: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:59:03.46 ID:4ULJDHGKd
>>78
普通に東京みたいな街並みが海外にはないからやろ
普通に東京みたいな街並みが海外にはないからやろ
83: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:02.81 ID:GYVJLWce0
modで裸にされそう
124: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:57:46.46 ID:PZ3mLriFd
>>83
八尺様絶対裸にされるわ
バイオでも同じようなの素っ裸にされてたし
八尺様絶対裸にされるわ
バイオでも同じようなの素っ裸にされてたし
84: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:03.80 ID:YV6kVOgp0
バチバチに戦ってて草
86: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:06.10 ID:YGV8NEjr0
映像綺麗な最新のグロいゲームとかホラーゲーとかやれんわ
心臓持たん
心臓持たん
88: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:10.59 ID:bGCUZng3d
呪術廻戦コラボとかしそう
92: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:56:39.67 ID:qmyUQ7gX0
一人称だと箱庭感じられんのがな
サイバーパンクは運転するとき三人称にできたからまあセーフやったけど
サイバーパンクは運転するとき三人称にできたからまあセーフやったけど
141: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:58:44.56 ID:oKQwH3ph0
日本舞台のオープンワールドならおもろそうや
142: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:58:59.52 ID:pod3IV1x0
死ぬほど戦闘つまんなそうやな
典型的ハズレゲームやん
典型的ハズレゲームやん
159: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 10:59:45.16 ID:QHJSWtJo0
TPSにしてキャラメイク要素充実させたほうがウケるやろ
172: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:00:49.02 ID:UYPID1hR0
スタイリッシュ除霊アクションやんけ何がホラーじゃ
173: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:00:49.76 ID:t6IrzTyJ0
大味そうなゲームやな
ビジュアルは良さげやけども
ビジュアルは良さげやけども
174: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:00:57.28 ID:Kp+zfi470
冗談抜きに寺生まれのTじゃん
175: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:00:58.41 ID:LoDuNFpl0
これあれやろ
シャドウウォーリアー的なやつやろこれ
シャドウウォーリアー的なやつやろこれ
189: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:01:45.48 ID:kAcPqkQ+d
サイレンみたいな空気感が欲しい
192: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:02:05.39 ID:vIAxpBsP0
FPS視点は売れない
何千回言わせるん
何千回言わせるん
195: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:02:10.41 ID:MTy1K4GIM
外人ウケだけは良さそう感
222: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:04:03.40 ID:Sebz7L9U0
この手のアクションゲームって新作が出る度に敵が硬いって批判が出るんだから
いい加減ゲーム制作者も学べばいいのに
いい加減ゲーム制作者も学べばいいのに
224: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:04:04.86 ID:ND4+HY9h0
ホラーじゃなくて普通の爽快アクションっぽいけどそっちの方がええわ
225: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:04:05.56 ID:r7G12nUaM
距離感の掴みにくい一人称でアクションは厳しいっていい加減気付いてくれ
237: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:04:44.27 ID:B21qFDlt0
恵まれたグラフィックからこれじゃない感のゲーム性
ホラゲーやないやろこれ
ホラゲーやないやろこれ
308: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:10:33.10 ID:KQcQQyYa0
こんなんいらん
いつオープンワールドの東京触れるん
いつオープンワールドの東京触れるん
314: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:11:12.39 ID:BoL37jzx0
>>308
龍が如く
龍が如く
325: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:12:16.70 ID:3Rk1BXuKa
>>314
自由に動けんしエリア移動挟みまくりやからオープンワールドとは程遠いやろ
自由に動けんしエリア移動挟みまくりやからオープンワールドとは程遠いやろ
380: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:19:07.40 ID:AWpEFDLRd
これホラゲーの皮被ったアクションゲーの皮被った東京観光ゲーやろ
491: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:29:47.81 ID:OGvbzI7DM
エルデンリングとホライゾンもあるんやけど…
どれか一つでも昨年末に投入できんもんやったんか
どれか一つでも昨年末に投入できんもんやったんか
500: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:30:37.31 ID:yrzHL+7B0
>>491
ホライゾンもエルデンも延期して今の発売日になったんだから無理
ホライゾンもエルデンも延期して今の発売日になったんだから無理
545: ガジェット名無しさん 2022/02/04(金) 11:34:53.29 ID:7+EpLRzsd
化け物相手に良い勝負できたらホラー感薄れてただのアクションゲームやん
コメント一覧