
JCBはやめとけおじさん「JCBはやめとけ」←これ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643167204/
1: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:20:04.62 ID:Crd2XDwF0
そんなにVISAよりダメなん?
2: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:20:22.77 ID:dSq/Vpo00
JBCはやめとけ
3: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:20:43.36 ID:Crd2XDwF0
国産クレカでJCBが国内で一番普及してるとか聞いたんやけど・・・
4: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:20:51.20 ID:20QrawtZ0
使ってるけどそれほど不便感じない
まあ使用頻度が低いからかもわからんが
まあ使用頻度が低いからかもわからんが
7: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:21:25.76 ID:GHm2PpHvM
paypay登録できないとか色々あるよな
やめとけ
やめとけ
11: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:21:52.69 ID:xsyzrPclp
海外行かないならええんちゃう?
あと海外通販なんかでも引っかかるかもしれんが
あと海外通販なんかでも引っかかるかもしれんが
28: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:23:59.50 ID:ltodv4eEd
>>11
むしろ海外で重宝するぞ
JCB特典があるからな
むしろ海外で重宝するぞ
JCB特典があるからな
162: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:37:50.54 ID:q6Cx14BdD
>>28
ハワイとか主要国首都はええけど外れの観光地とかいくと使えなさそう
ハワイとか主要国首都はええけど外れの観光地とかいくと使えなさそう
13: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:22:15.78 ID:idDz2w7h0
JCBのメリットってなんなんや?
21: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:23:20.20 ID:mN2Ib+aQ0
>>13
嫌いな店で会計に使える
嫌いな店で会計に使える
415: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:54:49.87 ID:sgoKpPYXd
>>13
海外キャッシング手数料が安い
海外キャッシング手数料が安い
477: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:58:35.63 ID:SxJeccqw0
>>13
店にお仕置きできる
店にお仕置きできる
526: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 13:02:49.79 ID:h7fmkkJ+a
>>13
店員に嫌な顔をされる
店員に嫌な顔をされる
542: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 13:04:49.75 ID:APH1KrVrp
>>13
店長の歪んだ顔が見れる
店長の歪んだ顔が見れる
560: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 13:06:40.52 ID:QNLs0Frh0
>>13
規約が厳しいからここが使えないとこは過去になにかやらかしてる
規約が厳しいからここが使えないとこは過去になにかやらかしてる
686: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 13:19:52.89 ID:UAu6CMobM
>>13
ディズニー
ハワイ
ディズニー
ハワイ
17: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:22:35.11 ID:Ozl7X3Nh0
基本JCBで払ってる
日本企業だから
日本企業だから
18: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:22:38.01 ID:t+3+LxESa
JCBメインカードにしてるやつ見たことない
284: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:45:00.71 ID:LzTBxcuka
>>18
わい
サブはマスター
VISAは使わんから解約したわ
わい
サブはマスター
VISAは使わんから解約したわ
19: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:22:56.91 ID:MS5JHtmea
普通一枚しかブランド持たんやつおらんし、2枚目として持つならべつにえーやろ
20: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:23:20.07 ID:hydd2fHEx
JCBはマジでやめとけ
23: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:23:28.81 ID:lun6Rhki0
楽天だと強制JCBやん
82: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:29:20.79 ID:5bwGbxyg0
>>23
VISAあるが
VISAあるが
86: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:29:41.12 ID:J0uSb6PW0
>>23
VIZAでもMASTERでも選べたやろ
VIZAでもMASTERでも選べたやろ
90: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:29:58.29 ID:mN2Ib+aQ0
>>23
ポイント還元キャンペーンかなにかでJCB指定されてたな
ワイもそれでJCB作った
ポイント還元キャンペーンかなにかでJCB指定されてたな
ワイもそれでJCB作った
325: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:47:49.47 ID:CSx3q8rD0
>>23
学生やろそれ
学生やろそれ
470: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:58:22.24 ID:tljnfl2sd
>>23
わいノーマルやけどマスターやぞ
わいノーマルやけどマスターやぞ
31: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:06.50 ID:k4zm5CaZ0
VISAが無いけどjcbがあるとこなんてないからな
海外のコンテンツの決済もjcbなんてまず無いし
海外のコンテンツの決済もjcbなんてまず無いし
41: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:53.80 ID:9n5yqeLs0
>>31
すごい昔からクレジットやってるところはJCBだけはある
すごい昔からクレジットやってるところはJCBだけはある
35: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:11.99 ID:dSq/Vpo00
楽天カード2枚目持ったわ
ショッピング用と水道光熱費ネット支払い用
わかりやすくなるからはかどりそう!
ショッピング用と水道光熱費ネット支払い用
わかりやすくなるからはかどりそう!
36: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:20.65 ID:cc47TvZOp
Amazonでポイント付くからほぼAmazon専用やな
37: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:23.40 ID:hydd2fHEx
あえてJCBを選んでVISAに利便性で勝つケース無いやろ
40: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:24:53.03 ID:WcdBJaHJr
やよい軒で使えなくてカード止められたかと勘違いしたわ
メインはvisa一択やろ
メインはvisa一択やろ
46: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:25:12.45 ID:oD5R8s2Td
JCB使えない所がたまにあるからやっぱりVISA
48: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:25:20.25 ID:dnbDFJJmM
ワイ、楽天カードをJCBにしてしまって後悔
楽天銀行も開設済みだから2枚目作れんし最悪や
楽天銀行も開設済みだから2枚目作れんし最悪や
51: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:01.41 ID:hydd2fHEx
某競輪サイト
JCBは月10万、VISA・Masterは月40万まで。
VISA・Masterの方がたくさんギャンブルできるゾ
JCBは月10万、VISA・Masterは月40万まで。
VISA・Masterの方がたくさんギャンブルできるゾ
61: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:27:01.10 ID:Crd2XDwF0
>>51
そもそもクレカでギャンブルはヤバい定期
そもそもクレカでギャンブルはヤバい定期
52: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:05.56 ID:GqHJieSbd
何も考えずマスターにしたけどどうなん?
58: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:48.73 ID:9n5yqeLs0
>>52
一番良いと思う
一番良いと思う
246: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:42:57.98 ID:ydzvRaVId
>>52
最強
最強
57: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:47.46 ID:v58SW+xdr
国産のくせに使えるとこ少ない糞
さらに加盟店の手数料も高くてさらに糞
さらに加盟店の手数料も高くてさらに糞
55: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:25.26 ID:TE9RN1p/d
ユーザーが手数料気にするのが意味不明だしそれなら現金で払ってやれよ
56: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:26:25.34 ID:DzTKNfRp0
手数料が高いため使えない店が多い
海外で糞役に立たない
こんなとこ?
海外で糞役に立たない
こんなとこ?
69: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:28:07.84 ID:/R/7ra2Ya
VISAとJCBの2枚が最強やろ
なんやかんやポイントはJCBが手厚い
なんやかんやポイントはJCBが手厚い
73: ガジェット名無しさん 2022/01/26(水) 12:28:29.48 ID:7RjWzt8qd
クソみたいな接客サービスされた時の仕返し用カードや
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-01-28 17:37:48
クレカじゃないけどデビットカードやらでJCBになってて吹いた
とはいえそれで使った事なくてポイントカードにしかなってないけど
-
- 2 :
- 2022-01-28 17:38:01
初めてカード作った時、上司がAMEXだったから何も考えず真似してAMEXにしたけど、不便だわ
JCB準拠な上に、さらに利用可能店狭まることもある
自分でもなぜ使い続けてんのかよくわからん
-
- 3 :
- 2022-01-28 18:00:10
楽天銀行カードは強制JCBになるよ
普通の楽天カードと違うから勘違いする奴多い
-
- 4 :
- 2022-01-28 18:07:41
おしおきカードってカミセンかよ
-
- 5 :
- 2022-01-28 18:27:30
>あえてJCBを選んでVISAに利便性で勝つケース無いやろ
VISAはQUICPay付かない
-
- 6 :
- 2022-01-28 18:30:04
不正利用の被害はJCBが一番少ないから月額料金は全部JCBだわ
-
- 7 :
- 2022-01-28 18:50:45
JCB使えんとこ多いねん
-
- 8 :
- 2022-01-28 19:47:41
分けてる、JCBはガス代、通信費などコンスタントにかかる物
VISAは、NET等での普段使い。
一緒だと訳わからんが・・分けてると解りやすい。一目瞭然
-
- 9 :
- 2022-01-28 20:54:30
ちょっと教えて。なんでCCBがお仕置きカードなの?
-
- 10 :
- 2022-01-28 23:00:30
このままキャッシュレスが普及して日本人が全員VISA使ったとしたら、日本人が日本で使った金の数%が自動的にアメリカに流れるようになるんだぞ。
日本人ならJCB使っとけ。
-
- 11 :
- 2022-01-29 01:12:16
好きなの使え
人に押し付けるな
-
- 12 :
- 2022-01-29 01:41:09
使えない場所は結構ある
けど、全部をクレカ1枚で済ませる生活は難しいのであんまり気にしなくてもいいと思う
-
- 13 :
- 2022-01-29 02:54:49
海外に金流すな馬鹿ども
国内企業使え
-
- 14 :
- 2022-01-29 05:08:22
※9
手数料がちょっと高いので加盟店が嫌がるのよ。
大体金回りが悪くなるとJCBが一番先に切られるから、JCBだけ使えなくなると、「ああそろそろつぶれるなここ」って分かったりする。
-
- 15 :
- 2022-01-29 11:06:23
手数料とか気にしたことなかったけど、手数料高いならそれこそJCB自体が国内企業潰しにかかってるってことだな
-
- 16 :
- 2022-01-29 13:31:09
手数料考慮するならなんとかpayのほうが良くね?
-
- 17 :
- 2022-02-02 15:48:26
手数料高くて店に嫌われるってアホかな
他ブランドと同水準まで下げろやw