
俺が7千円出して買ったswitch版デモンエクスマキナがPCで無料配布なんだが、いや、ちょっと………
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642759152/
1: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 18:59:12.41 ID:2/PtVzvm0
えぇ……
ちょっと任天堂ファンボーイあつまれ
こんなこと許されていいのか?
ちょっと任天堂ファンボーイあつまれ
こんなこと許されていいのか?
6: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:01:14.21 ID:gVffvjkC0
ゲームパスに入ったり無料配布したりタダ同然みたいなセールされたりはPCだとしょっちゅうだぞ
10: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:02:44.06 ID:fsA+0kWrd
epicなんて貰うだけもらって一度起動してない
じゃぁなんで取ってる?かって言われると一応タダだしなと
じゃぁなんで取ってる?かって言われると一応タダだしなと
11: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:02:47.38 ID:6hnz+WkVM
買ったゲームがフリプになったときの気分理解できた?
12: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:02:51.57 ID:1E32XhcI0
どこで配布してんの?
14: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:03:22.33 ID:bFikDRbA0
>>12
epicやね
epicやね
99: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:58:45.37 ID:vfibtN7q0
>>12
28日からepicで
28日からepicで
23: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:06:49.81 ID:TbKbXKRz0
持ち運びできるから別にいいや
25: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:08:44.66 ID:FX0bXBsM0
いちいちそんなの気にしてたら何も買えねーよ
27: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:09:03.20 ID:r0xQw6gz0
Switchで初日に買って200時間くらいやって、steamでも初日に買って、エピックで無配されたらそれももらっとくわ
30: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:09:45.90 ID:Z3CUeXwNp
2年間が7000円の価値しかない人生送ってて楽しい?
34: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:11:49.99 ID:PemVx4ZZa
続編は難しそうですか…?
40: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:13:16.35 ID:6hnz+WkVM
>>34
続編は作るって公言してる
続編は作るって公言してる
45: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:15:21.51 ID:XohRNfps0
>>34
少なくともプロデューサーの佃は続編に前向きで作りますよって公式放送で言ってた
まあ去年9月の話だけど
少なくともプロデューサーの佃は続編に前向きで作りますよって公式放送で言ってた
まあ去年9月の話だけど
35: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:12:02.36 ID:5dDvtU+w0
そう思うなら任天堂のゲーム機なんか捨てて全部エピックの無料配布待てばいいじゃん
エピック中心で生活しなかったお前が悪いよ
エピック中心で生活しなかったお前が悪いよ
39: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:13:12.52 ID:CosC/TxE0
去年ぐらいに半額ぐらいでセールしてなかったっけ
48: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:16:05.83 ID:Fco2GWrI0
資産ですらない娯楽で2年半近く経ってるからなぁ
これに耐えきれないなら1年でフリプ落ちとかどうしてるんだろ
これに耐えきれないなら1年でフリプ落ちとかどうしてるんだろ
52: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:17:34.19 ID:JX0sZyGTa
発売日に購入したが、値段分は楽しんだから別にいいや。
57: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:21:04.34 ID:LncQOdy40
映画みたいなもんだろ
初日に金払って見に行く 数年後にはサブスク入り
初日に金払って見に行く 数年後にはサブスク入り
67: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:30:39.27 ID:GODf+ZT40
俺も発売日に買って十分楽しんだぞ?
別にPCで無料配布しても気にならんな。
続編がswitchが出るのなら、その客になってくれる可能性があるしな。
別にPCで無料配布しても気にならんな。
続編がswitchが出るのなら、その客になってくれる可能性があるしな。
87: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:47:38.84 ID:u/7GvqeF0
100本くらい貰ったけど数本しか遊んでねえから安心しろ
94: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 19:52:39.57 ID:u/7GvqeF0
別にデモンエキスマキナは興味無いけど
どうせ遊ぶならマルチはPCなんだよなあ
要求スペック低いし4Kも軽い
どうせ遊ぶならマルチはPCなんだよなあ
要求スペック低いし4Kも軽い
107: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:06:43.78 ID:9AuTviR40
軽傷ですんで良かったな
もしPSだったらもっと短期間にもっと多くのゲームが格安かタダになってたぞ
もしPSだったらもっと短期間にもっと多くのゲームが格安かタダになってたぞ
108: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:10:03.89 ID:iI0pWIkL0
おもろいの?アーマードコア4と比べてどう?
121: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:39:21.84 ID:WWM5GgyH0
>>108
ロボゲー好きならいいんじゃね
ロボゲー好きならいいんじゃね
138: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 21:25:20.97 ID:5JdT1h5U0
>>108
いわゆる通常の二脚しかないので多脚やタンク好きには向かない
アクションとしては3と4の中間くらいかな、スピードは速い
空をデメリット無しで永遠に飛び続けられるのはなかなか爽快感があって良い
いわゆる通常の二脚しかないので多脚やタンク好きには向かない
アクションとしては3と4の中間くらいかな、スピードは速い
空をデメリット無しで永遠に飛び続けられるのはなかなか爽快感があって良い
111: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:13:38.18 ID:pWxPf65F0
これ体験版だけで買わなかったな
ACシリーズも中盤くらいまでで飽きてたのを思い出した
ACシリーズも中盤くらいまでで飽きてたのを思い出した
125: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:47:17.05 ID:4h8Iw9Dx0
4と比べるならおなじくらい
faと比べるなら物足りない
くらいか
faと比べるなら物足りない
くらいか
127: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:53:49.47 ID:Fq2EXhMP0
何年前だっけ?
131: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 20:59:53.90 ID:WWM5GgyH0
>>127
2年前だね
Switchのスペック限界まで攻めたと思う
ジャイロ使えるけど操作は難解だったな
2年前だね
Switchのスペック限界まで攻めたと思う
ジャイロ使えるけど操作は難解だったな
137: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 21:17:59.34 ID:eueOIZHX0
これでファン増えれば良いことじゃん
続編予定らしいし
続編予定らしいし
143: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 21:53:28.93 ID:DzlJS5zk0
ディレクターが言ってるけど2出るから配るんだよ
150: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 22:21:15.41 ID:JWauB0Cg0
おれは両方持ってるしEPICもありがたくもらうぜ
多分起動しないけど
多分起動しないけど
174: ガジェット名無しさん 2022/01/22(土) 03:38:54.53 ID:0SMioQQD0
無料配布情報助かる
ゲハにいて良かったと唯一思える瞬間
ゲハにいて良かったと唯一思える瞬間
関連記事:デモンエクスマキナ 推奨スペック
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-01-27 22:51:51
トロコン親父と申します
-
- 2 :
- 2022-01-28 05:09:59
PCゲームは配布とか10本500円とかで売られているからね
ものすごく安い
そういう面でも初期投資は高く付くけどPCをお勧めする
-
- 3 :
- 2022-01-31 12:40:17
どっちも持ってるが別機だし気にしないわ。
むしろ2回遊べてええやん。
-
- 4 :
- 2022-01-31 19:33:56
どうせ数カ月で半額になったりするから最近は余程楽しみにしてるタイトル以外はセールまで待つようにしてる
服のセールと違ってサイズも色もないしね
-
- 5 :
- 2022-02-02 16:38:00
何百時間とプレイして7000円で済んだ!!とは思えない辺りがもうめんどくさい人だわ。
50円/hぐらいになったら、エンディングのあるゲームだったら「ああ良く遊んだわ」って感じだろ、トロコン込みでも。
自分は100円/hぐらいがひとつのラインだと思ってる。
だからフルプライスのゲームは最近買ってないわ。
epicは無料配布が魅力ではあるけど、まだ手を出してないな…
-
- 6 :
- 2022-02-05 18:32:37
やったけどおもんなかったで途中でやめた@無料民