
ワイ、ゲーミングパソコンの値段に驚愕
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642704913/
1: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:55:13.07 ID:XNj7FqQ70
最低でも10万以上するやん
あほらし
あほらし
2: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:55:34.26 ID:Ypc8DVwK0
しかもやるものがゲームってね
3: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:56:08.34 ID:hbaeZ5yzM
画質とか悪くてもいいのにね
4: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:57:05.63 ID:XNj7FqQ70
それでもまだ壊れたりするんやろ?
やってられるか
やってられるか
5: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:57:35.66 ID:c2PyiRyap
ほならSwitchでええやん
6: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:58:35.74 ID:XNj7FqQ70
>>5
ワイはsteamでゲーム買いたいんや…
ワイはsteamでゲーム買いたいんや…
7: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 03:59:35.23 ID:dYtz68/Zd
一ヶ月バイトすれば余裕や
9: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:00:44.76 ID:Cw11hYKla
最近はモバイルゲーミングPCとかいうSwitchのパチモンみたいなのもあるぞ
10: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:01:31.69 ID:pe0suCg30
パソコンやからゲーム以外でも使えるじゃん
12: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:07:55.98 ID:vE0xzXzSp
ボーナスで買ったわ
17マンくらいのやつ
17マンくらいのやつ
13: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:10:15.69 ID:l4tQwSFZd
あほらしいと思うなら買わなきゃええんや
15: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:11:53.42 ID:OmE5GxtG0
普通の人なら欲しい物が30万円程度ならパッと出せるんやぞ…
18: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:14:35.98 ID:XNj7FqQ70
>>15
ワイ高校生なんや…
ワイ高校生なんや…
20: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:16:02.06 ID:UNogZVrQ0
>>18
高校生ならCSで我慢しとけ
高校生ならCSで我慢しとけ
19: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:15:30.49 ID:eLrq+y7o0
ゲーミングPCでようつべばっか見てるわ
27: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:18:28.29 ID:xwACffuw0
簡易水冷買ったら初期不良で音めっちゃうるさくて草
保証で交換できるけど1週間パソコン使えんの苦痛やろ
保証で交換できるけど1週間パソコン使えんの苦痛やろ
28: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:18:36.37 ID:+iMslzNv0
つーか最近は一昔前の海外製は安くていらんソフト入ってなくて高品質
みたいな風潮完全に消え去ったよね
むしろ海外製のほうが高いっていう
みたいな風潮完全に消え去ったよね
むしろ海外製のほうが高いっていう
42: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:32:21.42 ID:zmmE5HWM0
>>28
dellとか高品質ではあるやろ
モニターのドット欠けとか1個でもあったら交換してくれるし
dellとか高品質ではあるやろ
モニターのドット欠けとか1個でもあったら交換してくれるし
40: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:30:15.56 ID:RkY9c6YL0
まじで10万以上出してやるものがゲームとネットサーフィンだけのやつばっかなんだよな
43: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:33:41.61 ID:/xqqAClB0
高校生なら基本バイトか小遣い貯めるか親に頼むかの3択しかないわな
現実的には前者の2つしかないけど
現実的には前者の2つしかないけど
45: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:34:22.56 ID:7Ypx0/gC0
適当な2dゲー漁る程度なら5万くらいのノートでも余裕で動くやろ
結局やりたいゲーム次第やねん
結局やりたいゲーム次第やねん
46: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:36:16.71 ID:uncZ7snL0
マジで今は時期が悪いやろ
グラボの値上がりエグすぎるわ
グラボの値上がりエグすぎるわ
47: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:36:17.65 ID:UNogZVrQ0
ゲーミングPC買うやつってゲームオタクとは似て非なるやつやからな
高性能なパソコンを所有してること自体に喜びを感じてるんやで
高性能なパソコンを所有してること自体に喜びを感じてるんやで
49: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:37:28.33 ID:6P3puWmN0
5万の自作PCメルカリで買ったわ
54: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:42:08.33 ID:d1YMQXRKd
どことは言わんがミドルでいいなら1650載って新品6万とか1660ti半年中古で7万とか探せばあるで
56: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:42:47.88 ID:pag6kVdvd
10万以下で探してる人は中古でよくない?中古のほうが絶対いいスペックのやつ買える
59: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:44:34.72 ID:8mZBHTvY0
>>56
いやいや、バーツ劣化しとる事多いからすぐ故障する
安物買いの銭失いになる確率高い、最低でも1年返品の保険付いてる位やないと危ないで
いやいや、バーツ劣化しとる事多いからすぐ故障する
安物買いの銭失いになる確率高い、最低でも1年返品の保険付いてる位やないと危ないで
57: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:44:22.90 ID:/ESZNmBsd
FPSやるなら144fps!240fps!とか言っとる奴おるけどプロゲーマー目指すとかでもなければ60fpsで十分やで
グラボは1660くらいでええねん
それなら10万もいかんで買える
グラボは1660くらいでええねん
それなら10万もいかんで買える
60: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:45:03.97 ID:zmmE5HWM0
>>57
1660じゃ11万円位になるで
1660じゃ11万円位になるで
66: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:53:37.69 ID:VFT/kfmL0
普通ヌルヌルのPC一択だよね
68: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:54:06.28 ID:VFT/kfmL0
ヌルヌル240fpsで遊ぶAPEXは格別だよね
52: ガジェット名無しさん 2022/01/21(金) 04:38:09.61 ID:vp7qP9Q+0
買ってもどうせベンチマーク数回回して終わりなんだから
その金で旨いもん食ったほうがええで
その金で旨いもん食ったほうがええで
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-01-22 12:15:36
最高画質、最高設定でやりたいとかじゃなきゃ、大体のゲームはやるだけなら15万あれば特にストレス感じないよな。そのスペックのPCあれば動画見るでもちょっとした作業でもストレス感じないし、何ならハイスペックのスマホと大差ない値段だし
-
- 2 :
- 2022-01-22 12:44:45
スペックが上がれば上がるほど電気代が跳ね上がるし50インチの8KTVになると電子レンジよりも電気バカ食いする
車と一緒でお高いものを買う場合維持費なんて気にしちゃならんね草
-
- 3 :
- 2022-01-22 22:16:24
10万超えるなら、保証があった方がいい。
保証がない時点で中古はやめておくべきって事。
PCやスマホみたいに、政府当局側が推してる機械は
遠隔操作や壊されリスクがあるから。
-
- 4 :
- 2022-01-23 03:00:17
30年前はノートパソコンが2~30万してたよ
厚みが4cm位あってとても重かった
プリンターだって数万するのが当たり前で、モノクロレーザーが10万した
今の子達は10万越えで高いって思えて羨ましい
-
- 5 :
- 2022-01-23 19:45:38
エンコぶん回したりAIで遊んでみたり色々使い道あるよ
-
- 6 :
- 2022-01-24 09:56:34
ゲーミングPCが楽しいのは買うまでだからやめとけやめとけ
どうせゲームせずに2ch、Twitter、ベンチマークしかやらなくなるぞ
-
- 7 :
- 2022-01-24 10:21:51
ハドフとかでうまいことやれば110円でマインスイーパーってゲームが出来るゲーミングPCが手に入るぞ
-
- 8 :
- 2022-01-25 05:18:35
パソコンをどんな値段で買おうとしてたん
-
- 9 :
- 2022-02-01 11:25:11
ソウカ信仰宗教に生活保護を工面してもらった黒人青年すら持ってるぞ!
なおソースは性教新聞