
ぼく「マウス買おっと」謎のジジイ「最低1万円以上がいいぞ」
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642301488/
1: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:51:28.977 ID:isDDRSvJd
マジなの?
2: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:51:57.108 ID:VjFlDHtxd
全然
3: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:52:25.829 ID:lImwOF6xa
手にフィットするかどうかだ
4: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:52:29.050 ID:c6Cl8S/60
5000円前後でいいだろ
5: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:52:59.317 ID:Z3QEzMi80
アマゾンの1000円の奴
6: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:53:27.012 ID:Wnj4sL5t0
MX Masterおすすめ
壊れやすいけど
壊れやすいけど
7: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:53:37.673 ID:0yDWta0Tr
俺は持ち方が特殊だから高いやつだと無理
8: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:54:35.791 ID:empqMGnuM
そう考えてロジクールの一番高いやつ買ったら
重いしバッテリーが3日で切れた
やっぱりマラソンマウスですかね
重いしバッテリーが3日で切れた
やっぱりマラソンマウスですかね
11: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:56:29.767 ID:XrV2nepb0
無線ならロジクールG304はコスパ良い
12: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:57:46.458 ID:gyx1Tnye0
ロジのmx master3使ったけど、妙に盛り上がっててめちゃくちゃ手が疲れる
13: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:58:14.515 ID:m4IOdaFQ0
無線マウス、デバイスマネージャでスリープ復帰無効にしてても
勝手にスリープ復帰してうざい
スリープいれるとともにマウス裏返して電源切ってるわ
勝手にスリープ復帰してうざい
スリープいれるとともにマウス裏返して電源切ってるわ
14: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 11:58:42.668 ID:K5KpnbImp
手のでかい俺は使い易い大きさがなかなか見つからずトラックボールを買った
17: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:03:00.312 ID:giRMfJUnr
g703
ゲームするならこれくらいが最適ライン
マウスバッドも最適5000~やな
ゲームするならこれくらいが最適ライン
マウスバッドも最適5000~やな
18: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:04:21.704 ID:DywYcEE30
>>17
これ買っとけば間違いない
手が大きくても小さくても使える
これ買っとけば間違いない
手が大きくても小さくても使える
24: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:11:27.203 ID:WdAafh0Ia
>>17
これ使ってるけどいいぞ
これ使ってるけどいいぞ
20: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:05:26.309 ID:YALlqEsk0
最近ロジクールのM705っての買ったけど満足だわ
21: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:06:37.256 ID:9cU8eHMj0
操作性と必要な機能と保証で選べ
22: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:06:39.127 ID:r+JjdtUB0
操作感はバッファロー悪くないのに感度切り替えをほぼすべてに搭載するのやめろ
誰が使ってるんだよ煩わしいだけだろ
誰が使ってるんだよ煩わしいだけだろ
23: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:06:42.735 ID:oa+rVnNO0
プロゲーマーじゃないんだからデザイン重視しろ
ぼくはSteelSeriesがちゅき
ぼくはSteelSeriesがちゅき
25: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:23:29.265 ID:dQjK1XJhr
g402使って502に移ったけど
あの親指のエイムボタンつかみ持ちだと使えなくね?
あの親指のエイムボタンつかみ持ちだと使えなくね?
26: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:25:24.680 ID:cSM6463Da
やっすくて軽いやつが良いぞ
ソリティアしやすい
ソリティアしやすい
27: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:27:24.703 ID:AtZEa+Bk0
1000円くらいのやつ5年位使い続けてる
掃除しないとホイールにホコリ絡まって回りにくくなるけどな
掃除しないとホイールにホコリ絡まって回りにくくなるけどな
30: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:56:03.587 ID:TkA6Qjon0
昔はそうだったけどねぇ
19: ガジェット名無しさん 2022/01/16(日) 12:05:15.897 ID:fZyZ9ApK0
トラックボール信者「トラックボールにしろ」
関連記事:Apex ゲーミングマウス
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-01-21 17:42:57
ゲーミングじゃないならロジクールの千円くらいのやつで十分
-
- 2 :
- 2022-01-21 18:17:13
ゲームで使うなら有線モデルで6000円以上、無線モデルでその倍が基準かな
-
- 3 :
- 2022-01-21 18:45:02
手が小さくてシンメトリーが好きならG300sがめっちゃ使いやすい
-
- 4 :
- 2022-01-21 18:47:10
バッファローの静音マウスで十分。これでゲームもやる
弘法筆を選ばず
-
- 5 :
- 2022-01-21 19:39:38
無線なら間違ってはいない
-
- 6 :
- 2022-01-21 20:19:46
もう10年以上トラックボールだわ
-
- 7 :
- 2022-01-22 01:22:10
先っちょ尖ってて強そうなやつにした
-
- 8 :
- 2022-01-22 12:04:48
自分にとって使いやすいものが1番に決まってる
そんな僕はROCCAT KOVAを愛用して今4台目。1年で壊れる。
-
- 9 :
- 2022-01-23 00:25:32
トラックボールの便利さはえぐいな
-
- 10 :
- 2022-01-23 23:18:24
マジックマウスだわ
スワイプで動かせるの楽しい
-
- 11 :
- 2022-01-24 14:20:25
ロジクールの3000円ぐらいのマウスで満足や