
【悲報】遊戯王マスターデュエル、チー牛がオナニーソリティアをし復帰勢、新規が引退ラッシュ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642620352/
1: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:25:52.58 ID:bVdeH3Nsd
ふざけんなよ
5: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:26:48.54 ID:h7sgeG1or
エルドリッチとか言う奴にボコボコにされて泣いた
7: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:27:19.08 ID:7CTv2zl5a
なんか現役奴しか楽しめなさそうやな
数年くらい遅らせながら実装してくれたほうが懐古しながら楽しめたのになぁ
数年くらい遅らせながら実装してくれたほうが懐古しながら楽しめたのになぁ
18: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:29.62 ID:0UoU3BlG0
>>7
デュエルリンクスってゲームがあるで
デュエルリンクスってゲームがあるで
32: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:32.53 ID:Hlwqn9GN0
>>18
わりとガチでリンクスの方がおもろいと思う
わりとガチでリンクスの方がおもろいと思う
13: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:03.10 ID:Xy6TVnHOa
スマホ版出たら新規相当入るやろしそれまで待て
15: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:24.90 ID:40q3FsI5d
なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ
16: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:27.91 ID:YL3BhDsa0
ソリティアしたくてやっとるのが大半な模様
19: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:34.61 ID:UiazvVW4d
スタダデッキでソロ無双して楽しんでるわ
20: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:38.06 ID:ioq1YS7Q0
mtgでネクサス大好きやったんやけどワイに合ってるか?
22: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:43.30 ID:fL0JqDjm0
マッチ戦やマッチ戦
これが来ればソリティア眺めるだけじゃない戦略的なデュエルができる
これが来ればソリティア眺めるだけじゃない戦略的なデュエルができる
23: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:28:53.23 ID:bVdeH3Nsd
とりあえずワイのマジックシリンダー発動させろ
24: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:29:00.00 ID:fL0JqDjm0
マッチ戦来たらマジで100000000億倍楽しくなる
25: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:29:33.02 ID:rfnysPkN0
カードの種類は現状の紙版と同じなんか?
27: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:01.87 ID:fL0JqDjm0
>>25
半年前ぐらいらしい
半年前ぐらいらしい
26: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:29:38.82 ID:yHXSqavOd
使えるカード制限して徐々に使えるカードが増えていくモード実装しないとすぐ死にそうやな
33: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:35.49 ID:fL0JqDjm0
>>26
イベントデュエルで独自レギュのルール来るだろうからそれで数年は持つと思う
イベントデュエルで独自レギュのルール来るだろうからそれで数年は持つと思う
31: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:31.52 ID:qi2sDiGw0
正直このゲーム流行らんよな
いくらテンポいいって言っても1戦が長すぎる
いくらテンポいいって言っても1戦が長すぎる
36: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:49.44 ID:5EeZuPDX0
陰キャみたいなデッキとしか当たらんのやが…
38: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:30:57.57 ID:qRNRHgFVd
遊戯王って1ターンが長すぎンゴ
それがやめた理由なの思い出したわ
それがやめた理由なの思い出したわ
40: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:31:03.07 ID:TQWrdlAma
カードプール最初から多いのな
徐々に解放していくパターンかと思ってたわ
徐々に解放していくパターンかと思ってたわ
41: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:31:10.20 ID:KMt3lbEQM
このゲーム金かけないと面白くない?
47: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:31:35.94 ID:fL0JqDjm0
>>41
無課金でも余裕
無課金でも余裕
78: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:34:34.36 ID:omNkQNy2M
>>41
無課金はきつい
無課金はきつい
42: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:31:16.01 ID:lSxM1APg0
51: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:32:12.32 ID:fL0JqDjm0
>>42
少しでも紙をコロナでやめた層を取り戻したいってのが伝わるわ
少しでも紙をコロナでやめた層を取り戻したいってのが伝わるわ
63: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:33:17.26 ID:AHejjFBVa
>>42
初心者ってなんだよ十数年前はそれなりにやったんやぞ
初心者ってなんだよ十数年前はそれなりにやったんやぞ
43: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:31:17.78 ID:fL0JqDjm0
あとドラフト戦も導入してほしいわ
ドラフト戦とマッチ戦が導入されたらマジで覇権取れると思う
くっっっっそおもろいからまじで
ドラフト戦とマッチ戦が導入されたらマジで覇権取れると思う
くっっっっそおもろいからまじで
101: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:36:36.08 ID:TzGV+5Kb0
>>43
ドラフトはデジタルのほうが手軽にできそうでええなぁ
ドラフトはデジタルのほうが手軽にできそうでええなぁ
117: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:38:40.27 ID:fL0JqDjm0
>>101
遊戯王のドラフト戦ってマジで世界一楽しいカードゲームやと思ってるわ
遊戯王のドラフト戦ってマジで世界一楽しいカードゲームやと思ってるわ
108: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:37:21.00 ID:6Qkjt/0d0
>>43
ドラフト戦はソリティアにキレてる層好きそうやな
ドラフト戦はソリティアにキレてる層好きそうやな
127: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:39:12.61 ID:fL0JqDjm0
>>108
せやろな
気軽にやれないけど最高におもろいからこれでやれたらめちゃ嬉しい
せやろな
気軽にやれないけど最高におもろいからこれでやれたらめちゃ嬉しい
146: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:40:49.43 ID:6Qkjt/0d0
>>127
遊戯王のドラフトって他のカードゲームのドラフトと比べてもおもろい部類やと思うし実装してほしいわ
遊戯王のドラフトって他のカードゲームのドラフトと比べてもおもろい部類やと思うし実装してほしいわ
180: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:43:09.47 ID:fL0JqDjm0
>>146
ほんまね
個人でプール作れるようにしてくれたらなおいいわ
ほんまね
個人でプール作れるようにしてくれたらなおいいわ
61: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:33:10.62 ID:VP4z6xHY0
普通のブルーアイズとカオスは違うからな
64: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:33:17.35 ID:9xIYahhT0
ソリティアが遊戯王の醍醐味なんやろ
72: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:33:59.73 ID:ovx1kM3I0
83: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:35:05.16 ID:VP4z6xHY0
>>72
これなら異星の最終戦士でいい
これなら異星の最終戦士でいい
105: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:36:47.24 ID:SehvUxXN0
>>72
ヤタロックしても墓地で動いてくるからもはや過去の産物
ヤタロックしても墓地で動いてくるからもはや過去の産物
76: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:34:25.58 ID:KpUVUNcR0
steamのトレカと同じ扱いにしたら面白そう
80: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:34:41.63 ID:4IIRP7r20
シャドバやろうや
85: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:35:06.05 ID:U5r24MCA0
カードプール広すぎて効果覚えられないのがな
ほかのDCGは知らないカードでもちょっと目通せば理解できるんだけど
遊戯王は文字数多くて頭の処理追いつかんわ
ほかのDCGは知らないカードでもちょっと目通せば理解できるんだけど
遊戯王は文字数多くて頭の処理追いつかんわ
87: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:35:19.18 ID:kiECY2vDd
大抵の人は9期より前の遊戯王イメージして遊んでるやろうからしゃーないわ
ジャンドや六武のソリティアで長いとか言われてた時代やし
ジャンドや六武のソリティアで長いとか言われてた時代やし
106: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:37:01.96 ID:fWp9ZcZt0
初心者向けに解説するユーチューバーが人気になるんやろうなあ
111: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:37:40.32 ID:S8bdMIdl0
とりあえずソロやってるけどカードの説明読むのタルいなぁ
118: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:38:45.86 ID:Bnzt6f7Gr
ソリティアゲーほんまにクソやろ
2008くらいの環境でやらせろ
2008くらいの環境でやらせろ
131: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:39:36.03 ID:VP4z6xHY0
>>118
じゃあラヴァゴーレム投げてヴィクトリードラゴンするわ…
じゃあラヴァゴーレム投げてヴィクトリードラゴンするわ…
129: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:39:28.74 ID:Hlwqn9GN0
こんなところに居られるか!
ワイはMtGAに帰る!
ワイはMtGAに帰る!
144: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:40:36.26 ID:sqrMNLJTM
>>129
はい感電天啓
はい感電天啓
133: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:39:39.72 ID:sb0zl+3zM
テンポ悪すぎるやろ
5分以上ソリティアしてんぞ
5分以上ソリティアしてんぞ
134: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:39:46.76 ID:CMUK6jlM0
これどうやって流行らせるつもりやったんかな
無理やろ
無理やろ
136: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:40:02.84 ID:ZZSzXP8v0
懐古がソリティアに文句を言うのは分かるけど
現役勢はソリティアがあるゲームをやりたくてこのゲームやってるし
現役勢はソリティアがあるゲームをやりたくてこのゲームやってるし
149: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:41:08.84 ID:AEB/pkIu0
そもそもこれ復帰勢向けじゃないのでは
紙で現役やってるやつにオンラインでもできるよっていう感じやろ
紙で現役やってるやつにオンラインでもできるよっていう感じやろ
166: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:42:09.25 ID:sqrMNLJTM
>>149
遊戯王って復帰勢向けの環境ないよな
リンクスは別ゲーやし
遊戯王って復帰勢向けの環境ないよな
リンクスは別ゲーやし
160: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:41:35.21 ID:FY0xgmrqp
遊戯王とか10年以上前からソリティアゲーだからな
サイドで対策してもどこ止めるか把握しないと勝ち目ないから知識ないと本当に無理ゲー
サイドで対策してもどこ止めるか把握しないと勝ち目ないから知識ないと本当に無理ゲー
182: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:43:26.09 ID:HIBvf6VW0
正直カジュアルマッチは早々に欲しい
183: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:43:29.90 ID:I4r9VFMbr
ポケモンみたいにシーズンごとにルール追加すればええやん
特殊召喚1ターンに3回までとかさ
特殊召喚1ターンに3回までとかさ
193: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:44:29.38 ID:HIBvf6VW0
>>183
それやるとシンクロテーマが存在意義を失う
リンクも死ぬけど
それやるとシンクロテーマが存在意義を失う
リンクも死ぬけど
190: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:44:08.46 ID:E2BQKW2e0
シャドバっておもろいんやなって思ったわ
遊戯王はずっと相手のターンでテンポが悪過ぎる
遊戯王はずっと相手のターンでテンポが悪過ぎる
208: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:45:23.39 ID:0iq8iqDl0
>>190
てかコストない遊戯王だけが異常なゲーム性してる
殆どのカードゲームはMTGの土地から派生してコスト取り入れてんのにこいつだけ絵柄とかは色々パクった割にはゲーム性は別物だ
てかコストない遊戯王だけが異常なゲーム性してる
殆どのカードゲームはMTGの土地から派生してコスト取り入れてんのにこいつだけ絵柄とかは色々パクった割にはゲーム性は別物だ
281: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:51:51.91 ID:E2BQKW2e0
>>208
競技性が薄いんか?
今のスタイリッシュなゲームが好まれとる流れとはちゃうんやな
競技性が薄いんか?
今のスタイリッシュなゲームが好まれとる流れとはちゃうんやな
194: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:44:34.43 ID:BOftZrsgd
遊戯王って一時期カードゲーム覇権じゃなかった?
いつのまにこんなオワコンになってたんかよ
いつのまにこんなオワコンになってたんかよ
214: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:46:23.58 ID:FfucbuSW0
マッチ戦は導入して欲しいわ本来のルールだし
ただ今のクソテンポで2、3戦やるのはきつい
ただ今のクソテンポで2、3戦やるのはきつい
220: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:47:03.67 ID:cuNQTlZd0
帝ストーリーで使うデッキと報酬で貰えるデッキに入ってるカードのテキスト量の差が尋常じゃなくて草生える
231: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:47:56.52 ID:EmDGCqbi0
今の遊戯王カードテキスト長すぎやろ頭クラクラするわ
235: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:48:29.45 ID:VP4z6xHY0
カードの効果は覚えててもテキストを丸暗記してる奴なんか1人もおらんやろ
コンマイすらルール知らんゲームやしある意味記号化されたRTAみたいなゲーム
コンマイすらルール知らんゲームやしある意味記号化されたRTAみたいなゲーム
243: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:49:13.86 ID:LAs7Rzsop
新しいゲーム始める感覚で今のインフレしまくった遊戯王に放り込まれたらそら新規なんて誰も続かんわな
251: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:50:01.10 ID:HgEMXGAfd
もうきもいし特殊召喚やめようぜ
みんな通常召喚だけにしよう
生贄で頑張って上級モンスター出して戦おう
みんな通常召喚だけにしよう
生贄で頑張って上級モンスター出して戦おう
262: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:50:55.73 ID:VP4z6xHY0
>>251
いいい生贄www
いいい生贄www
276: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:51:27.62 ID:KAjZH7qB0
>>251
この頃が間違いなく面白かった
この頃が間違いなく面白かった
260: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:50:40.89 ID:wsUDb9Ura
現役勢多いんやな カードゲームは中学入ったら卒業するもんやと思ったけどそうでは無かったみたいやね
286: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:52:22.24 ID:fL0JqDjm0
>>260
むしろ子供の方が少ないわ今
むしろ子供の方が少ないわ今
339: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:55:06.42 ID:ZnE/nnIKd
>>260
20後半から30前半の層が一番多いんやない?
そもそも今の子供カードゲームなんてやる機会ないやろ
20後半から30前半の層が一番多いんやない?
そもそも今の子供カードゲームなんてやる機会ないやろ
268: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:51:10.21 ID:OZgRI6+P0
昔ながらの遊戯王したい人はリンクスとかやればええんちゃうの知らんけど
リンクスもソリティアなんか?
リンクスもソリティアなんか?
285: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:52:17.92 ID:Hlwqn9GN0
>>268
ソリティアや
ソリティアや
297: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:53:24.33 ID:AHejjFBVa
>>268
リンクスは別ゲー
やりたい遊戯王は世界のどこにもない
旧友と当時の環境でやるくらいしか
リンクスは別ゲー
やりたい遊戯王は世界のどこにもない
旧友と当時の環境でやるくらいしか
278: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:51:35.01 ID:fFlBJO9I0
ランクマッチ一戦目でなんかスパイギアみたいな名前のテーマデッキが先行1ターン目から一生ソリティアしてきてめんどくさくなったからリタイアしたわ
ほんましょうもないゲームやわ
ほんましょうもないゲームやわ
295: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:53:02.64 ID:HIBvf6VW0
新規復帰勢に受け入れられてない時点で現代遊戯王はもうとっつきにくいものになってんだなって改めて思ったわ
そりゃラッシュデュエルに舵切る
そりゃラッシュデュエルに舵切る
353: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:55:55.47 ID:y91Wm9gwH
遊戯王のゲームは出るのに原作再現楽しめるゲームがないのがひどい
367: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:56:56.17 ID:sqrMNLJTM
>>353
タッグフォースとかいう有能はどこに消えたんや
タッグフォースとかいう有能はどこに消えたんや
382: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:57:45.22 ID:y91Wm9gwH
>>367
もはや闇の中だろ
もはや闇の中だろ
356: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:56:00.20 ID:Ciw1GLOl0
全然勝てん明らかにシルバー適正やないデッキばっかやな
368: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:56:56.55 ID:ks2ZWyYD0
のんびりと対戦の駆け引きを楽しみたいなら遊戯王はやめとけ
ソリティアばかりだからな
他のTCGがええぞ
ソリティアばかりだからな
他のTCGがええぞ
379: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:57:29.29 ID:rfL6BM9od
お前ら「ソリティアしてモンスター大量展開!攻撃だあああ!!」
ワイ「ほいマジックシリンダーwミラーフォースw」
お前ら「ぎゃああああああああ!!」
これが現実やん
すまんけど天下取らせて貰うで
ワイ「ほいマジックシリンダーwミラーフォースw」
お前ら「ぎゃああああああああ!!」
これが現実やん
すまんけど天下取らせて貰うで
390: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:58:07.22 ID:E2BQKW2e0
>>379
はいソリティアして無効www
みたいなことがあるやろ
はいソリティアして無効www
みたいなことがあるやろ
397: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:58:28.60 ID:fFlBJO9I0
>>379
そういうレベルじゃないねん
先行1ターン目からあれも無効これも無効みたいな効果持ったカードズラズラならんで
ターン回ってきた頃には身動き一つとれなくなってるねん
そういうレベルじゃないねん
先行1ターン目からあれも無効これも無効みたいな効果持ったカードズラズラならんで
ターン回ってきた頃には身動き一つとれなくなってるねん
386: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:57:52.30 ID:5kkQXdV+M
やっぱりDCGってこうなっちゃうんだよな
勝利至上主義になるし相手と対面しないから好きなだけ嫌がらせできてしまう
リアルなら顔面グー飛んでくる気配感じて空気読むのにな
勝利至上主義になるし相手と対面しないから好きなだけ嫌がらせできてしまう
リアルなら顔面グー飛んでくる気配感じて空気読むのにな
408: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:59:29.27 ID:sqrMNLJTM
>>386
ほぼほぼランク戦あるし勝利しか価値がなくなるんよな
ほぼほぼランク戦あるし勝利しか価値がなくなるんよな
391: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:58:13.96 ID:DYfkC5dZ0
ソリティア苦手部とか部屋作って対戦とか出来るんか?
394: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:58:19.74 ID:fL0JqDjm0
今の遊戯王ってマッチ戦2本先取が基本やからシングルだとガチでやるとつまんなくて当たり前や
88: ガジェット名無しさん 2022/01/20(木) 04:35:21.61 ID:KcIHSmKMM
なんでこのゲーム微妙にPCスペック必要やねん
コメント一覧
-
- 1 :
- 2022-01-20 12:44:55
まず初心者復帰勢がそくランクマに行くのが間違い
-
- 2 :
- 2022-01-20 13:34:27
リンクスも段階的にカード実装してるのにな
-
- 3 :
- 2022-01-20 13:39:55
カードの説明文がいくらなんでも長すぎる
-
- 4 :
- 2022-01-20 13:40:45
情弱が僕のカードが通用しないってブチギレてるだけで草
一生負け続けとけ
-
- 5 :
- 2022-01-20 13:49:55
最初の遊戯王アニメしか知らないけど昨日見た感じだとわかってる人同士の対戦見るのは普通に面白かったわ
自分でやりたくなるかと言われるとそうではないんだけど
-
- 6 :
- 2022-01-20 13:52:58
小学生以来に始めたらルール変わっててリンクスいうの解らなかった
-
- 7 :
- 2022-01-20 14:25:10
実カード持ってたら取り込めるようにすればいいのに
てか実カード持ってなきゃ遊べなくすればいいのに
-
- 8 :
- 2022-01-20 14:55:47
遊戯王やってるのがそもそも間違い
本物のヤバイ奴しかおらんよプレイヤー
-
- 9 :
- 2022-01-20 15:34:48
特殊召喚に回数制限付けるだけでいいのに何故やらんのか
-
- 10 :
- 2022-01-20 17:12:42
エクシーズでやめてマスター触ったけれど
リンク召喚を使いこなせる気がせんわ
-
- 11 :
- 2022-01-20 17:57:06
リンクスは最初昔の楽しいころの遊戯王だったよ。
アックスレイダー最強だったしな。
4・5年もやってればソリティアになるのもしょうがない。
-
- 12 :
- 2022-01-20 18:49:20
ブラマジデッキで頑張るで!!
-
- 13 :
- 2022-01-20 22:26:05
結構課金しなきゃデッキいくつも作れんのがな
ストラクで良いカード収録してくれよ
-
- 14 :
- 2022-01-21 00:23:38
普通にはやってるじゃん
ただ、懐かしくて少し遊ぶ分には良いけど。相手ターンが長すぎて続ける気にはなれなかった
-
- 15 :
- 2022-01-21 01:52:27
プレイヤーの8割は陰キャって聞いたけど
-
- 16 :
- 2022-01-21 09:15:08
遊戯王ってお互いにソリティアやってお互いにドヤ顔するゲームやぞ
-
- 17 :
- 2022-01-21 10:16:38
まぁ、先行とられて手札誘発なかったらソリティア眺めて終わりって何年も前からあることじゃね
それが遊戯王なんだよ
-
- 18 :
- 2022-01-21 11:14:37
別にしたきゃやらせろきゃええんちゃう
業界衰退しかせんが
-
- 19 :
- 2022-01-21 11:20:26
1ターンのドロー回数に上限つければいいだけじゃねぇの?
-
- 20 :
- 2022-01-21 11:47:53
舌出してシャシャシャシャってカードきれないならこのゲームやる意味あるの?
-
- 21 :
- 2022-01-21 12:24:12
DCG前提で作ったのが最近展開してるようなのなんだろうし
-
- 22 :
- 2022-01-21 12:26:45
マッチ戦とデュエルロワイヤルデッキ戦とストラクドラフト戦は欲しいな
初心者にはまずデュエルロワイヤルやらせて慣れさせればいいのにな
-
- 23 :
- 2022-01-22 01:49:55
陰デッキ
・環境
・ワンキルギミック入り
・何分もソリティア
-
- 24 :
- 2022-01-22 12:41:49
勝てるように突き詰めていったら、そりゃ必然とワンキルになるよな
コナミの雑な展開力の弊害だと思う
-
- 25 :
- 2022-01-24 18:55:20
遊戯王はTF6で終わりや
-
- 26 :
- 2022-01-25 11:50:41
持ち時間480は長すぎるわ
あとマッチ戦実装しろ
-
- 27 :
- 2022-01-27 10:52:14
TFの最新作をさっさと出すべきなんだよね
本当に望まれてるのはそれ