
グラボってGTX1650くらいで十分じゃねーの??????????
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636418245/
1: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:37:25.375 ID:5zf1ztKY0
それ以上買って何のゲームするんだよ
2: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:38:22.223 ID:xn1jMco50
低設定でやるならまあ
4: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:38:44.350 ID:5zf1ztKY0
>>2
十分じゃね?
十分じゃね?
3: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:38:38.823 ID:Dzvtk/zba
60fpsの向こう側を見たことが無いんだろうなあ
5: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:38:58.809 ID:5zf1ztKY0
>>3
いらなくね?
いらなくね?
15: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:49:07.920 ID:N42/jYdna
>>5
本格的なアクションゲームをしたことがないんだねえ
本格的なアクションゲームをしたことがないんだねえ
6: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:39:43.209 ID:9K2l8Sgu0
バイオ8の必要スペックすら満たしてねーし
最低が1650tiだぞ
最低が1650tiだぞ
7: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:40:54.410 ID:5zf1ztKY0
>>6
バイオ8とかやらんし
バイオ8とかやらんし
9: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:42:42.669 ID:9fiE7tFX0
マイニング
10: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:43:41.291 ID:5zf1ztKY0
>>9
マイニング出来るでしょ別に
マイニング出来るでしょ別に
13: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:46:59.708 ID:QkvEaEgZ0
既に4Kモニタなので6900XT以外の選択肢はない
14: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:48:21.432 ID:SUr7Fgrdd
4Kでヌルヌル動かないじゃん
16: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:04:55.459 ID:CRx5Jybq0
GTX1060=GTX970が普及しすぎてるのと半導体不足が重なって誰も更新できない状態だからこれで動かないゲームはこの先3~4年はほぼ発売されない
17: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:11:00.487 ID:VuqAH+BA0
>>16
BF2042とかいう推奨スペック3060のゲームが今月発売される…
BF2042とかいう推奨スペック3060のゲームが今月発売される…
18: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:16:58.336 ID:6Kh0lex8F
モンハンライズくらいなら高設定で遊べそうだけど再来年くらいが限界じゃね?
19: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:18:29.512 ID:pB4UE4Sh0
2023年ごろには半導体生産が追いつく予定っつーからそれまでグラボ更新すすまんかもね
20: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:49:08.753 ID:QkvEaEgZ0
>>19
現用グラボがVegaやVII、5700XTの世代なら中古で結構な値が付くから
差額で買う分にはそれほど割高にはならないんだよな
現用グラボがVegaやVII、5700XTの世代なら中古で結構な値が付くから
差額で買う分にはそれほど割高にはならないんだよな
22: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:50:24.583 ID:ZslRhArj0
1070tiでも力不足感じるのに
16番台とかナイナイ
16番台とかナイナイ
24: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:53:43.939 ID:sLy0Ph940
3060が7万とか無理
だから1060で何年か戦う
だから1060で何年か戦う
26: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:56:48.855 ID:9K2l8Sgu0
>>24
3080がもう700ドルくらいまで落ちてきとるで
3080がもう700ドルくらいまで落ちてきとるで
25: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 10:53:51.119 ID:sOtspfzq0
GTX1060で不満感じたことがない
27: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 11:03:56.513 ID:ens1ROoDr
グラボ欲しいけど買い時がわからん
29: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 11:07:01.951 ID:9K2l8Sgu0
>>27
各シリーズsuperが出たタイミング
各シリーズsuperが出たタイミング
28: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 11:04:31.888 ID:xdsMA8bz0
今買うなら3060tiあたりで耐える
31: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 11:14:28.946 ID:l7Hxc2fP0
BFは無理だった
12: ガジェット名無しさん 2021/11/09(火) 09:45:13.946 ID:z9LdNmTYr
60fpsで十分ならゲーミングpc買わずにGeforceNowでグラボに金掛けずに満足しとけよ
関連記事:GeForce NOW 評判
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-11-11 21:38:04
昭和かよw俺は9600GTだぞ
-
- 2 :
- 2021-11-11 22:47:29
最初はもっといいスペックのがほしいっ!って強く思ってたけれど今はもうGTX1650で満足してもうたわ
-
- 3 :
- 2021-11-12 00:30:56
1650とかない。せめて1660がスタートライン
-
- 4 :
- 2021-11-12 00:40:32
グラボ高いしGTX1060から買えようと思ったらPCごと買えなきゃダメでおれは諦めた
2DのRimworldとかSkyrimを楽しんでるわ
-
- 5 :
- 2021-11-12 00:42:54
そもそもそんなゲームやるやつらは高いかね出して買ってるわけでね
大半の人はそんなのやらんからええんよ
-
- 6 :
- 2021-11-12 02:48:21
今は無駄に高騰してるから不正確だろうけど
2-3万上乗せするだけで最新買えるんだからわざわざ型落ち買わなくてええやろっていう意見は贅沢か
-
- 7 :
- 2021-11-12 05:22:57
スレで聞いてもマウントマンがワラワラ沸いてくるだけ
自分に必要な分のやつ買えば十分よ
安い時期なら余裕持って1段階上の物買っても良いけどまだまだ高いしな
-
- 8 :
- 2021-11-12 05:52:17
ソフトメーカーも本数売るためにPS4とかで出さないといけないし、最新ゲームもそれで動く程度のグラに抑えられるから実際十分だよ
-
- 9 :
- 2021-11-12 09:32:23
そう思うならそうしたらいい
同意なんか得なくても行動はできる
-
- 10 :
- 2021-11-12 13:37:37
自分の感覚が平均値だと思ってるやつの独り言やな
-
- 11 :
- 2021-11-12 15:41:50
今買っても新しいゲームだとキツクね?
YouTubeみるだけとか、レトロゲーしかやらないくらいなら問題ないだろうけど・・・
-
- 12 :
- 2021-11-27 08:16:45
うちのはGTX1060なんだけどあまりハイスペックなゲームやらないから不便には感じないな
とはいえ来年は買い替えたいんでこういう記事は推奨基準がわかってきて助かる