【朗報】新Amazon Mastercardさん、誕生してしまう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635743252/
1: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:07:32.42 ID:MtG0sYmx0
2: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:09:01.70 ID:d7OQmq5o0
券面ええやん
6: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:10:46.37 ID:MtG0sYmx0
>>2
券面は確実に新が上やね
券面は確実に新が上やね
8: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:11:41.97 ID:koA7EFHg0
>>2
段ボールのほうが良かったやろ
段ボールのほうが良かったやろ
14: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:13:34.76 ID:MtG0sYmx0
>>8
段ボールは段ボール出してみたいで嫌やん
段ボールは段ボール出してみたいで嫌やん
3: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:09:05.41 ID:yhv8jZIR0
ゴミ
わい旧尼金
わい旧尼金
5: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:10:27.87 ID:1ncoEntg0
>>3
ワイなんか最近アマ金申し込んだばっかりやのにコレですわ
いつまで使えるんやろか
ワイなんか最近アマ金申し込んだばっかりやのにコレですわ
いつまで使えるんやろか
9: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:11:53.13 ID:mrYFDJDid
ゴールド持ってるワイ、鼻で笑う
10: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:12:05.40 ID:4c1iz1YwM
段ボール時代に作っといて良かった
13: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:13:29.62 ID:lOxnASc+0
古いの持ってる人が更新したら安いままなんか
16: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:13:59.99 ID:MtG0sYmx0
>>13
安いとは?
安いとは?
15: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:13:59.75 ID:SNmiqaOC0
ええやん
ニートやが試して見るで
ニートやが試して見るで
19: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:14:28.57 ID:MtG0sYmx0
>>15
三井住友「はい落選」
三井住友「はい落選」
22: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:14:46.24 ID:mrYFDJDid
>>15
三井住友やから厳しぞ
三井住友やから厳しぞ
17: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:14:18.50 ID:PFzVBrKE0
マスターカード←これいる?
23: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:14:56.61 ID:MtG0sYmx0
>>17
いうて困ることないやん
いうて困ることないやん
25: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:15:47.28 ID:EHDJZtEj0
>>17
JCBよりマシなのでセーフ
JCBよりマシなのでセーフ
21: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:14:42.06 ID:kR6qHyLDd
タイミングよくほんまに磁気不良気味になってきたから再発行申し込んだわ
24: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:15:17.21 ID:oulJ2oZy0
2段階認証出来ないから不正利用多すぎる
26: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:15:51.35 ID:Kx5bIy4KM
三井住友は全部ナンバーレスに変わるんやな
27: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:16:18.05 ID:MtG0sYmx0
券面は楽天に比べれば圧倒的にAmazonが上
30: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:17:09.86 ID:BpPNGcZp0
Amazonのクレカは無職じゃ絶対通らんで
31: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:17:15.94 ID:EHDJZtEj0
Amazonクラシックの頃は嫌がらせのように支払い楽天銀行にできなかったけど今回はどうなん?
12: ガジェット名無しさん 2021/11/01(月) 14:12:36.97 ID:vpnHqoAyd
Amazonでしか使わんしあのダンボールマークが良かったのに
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-11-09 12:08:42
ニートやが旧カード申し込んだとき余裕で審査落ちだった
-
- 2 :
- 2021-11-09 12:13:30
底辺の俺でもゴールド通ったから働いてれば通りそう
てか新カードはプライムつかなくなったから微妙だな
旧ゴールドは実質無料でプライム使えたのに
-
- 3 :
- 2021-11-09 12:26:34
(´・ω・`) 完済したし20年以上も前なのに住友系で事故歴あるからAmazonカード作れない。ホント審査厳しいわ
-
- 4 :
- 2021-11-09 12:34:36
ペイ決済ばかりで現金は元より、クレカすら出す機会があまり無くなってしまったな
-
- 5 :
- 2021-11-09 12:36:07
不正利用の温床じゃん
使わねーよ
-
- 6 :
- 2021-11-09 13:32:28
アマプラ別契約の代わりに年会費無料でしょ。わかりやすくゴールドの欠点なくして評価できていいと思う。
通常利用アマプラ契約のゴールド民は減額条件なくなってむしろ楽になった。リボ契約民だけ特権なくなってキツいだけ。年会費実質無料にしてたのにハシゴ外された形。
コンビニのポイントアップだし。
アマプラ会費節約の旧ノーマル民も若干お得感なくなったかな。といっても、サービス内容は妥当だけど。
-
- 7 :
- 2021-11-09 13:38:28
※3
その年数経過だと、銀行系であっても通過しない理由はないのだけど。
年齢や現在の就業状況も気になるかな。事故歴より現在の延滞歴とかはないかな。新たな借金状況とか。
通常多少借金があっても返済守っている人は額は減らされるけど2枚目を作れる。同じ三井住友銀行系でね。
たとえばトラストカードとAmazonとか。クレジットカードは空白期間も査定されるから、利用履歴を残す必要がある。口座でデビットビザなり。クレカノーマルなりで実績作って。
引き落とし口座が収入振込口などわかりやすくしておくと尚いいかな。
あとは定職。職業差別と言ったら申し訳ないけど。国家公務員系や組合系ならトラストカード系なら1年目空白期間っても通過できるよ。
-
- 8 :
- 2021-11-09 14:09:07
>>3
長期間クレヒス無いからじゃね?
楽天カードマンから始めたら?
-
- 9 :
- 2021-11-09 17:31:37
今持ってる段ボールデザインの方がおしゃれだよ。ゴールド切り替えキャンペーンをこの前までやってたのにな。
-
- 10 :
- 2021-11-10 13:02:35
中華倉庫でカード作る気にはなれん
毎月のように偽メール・・・
-
- 11 :
- 2021-11-11 12:18:31
Amazonカードは年会費無料を謳っていたのに、いつの間にか city card にすり変わってて年会費取られるようになった前歴があるからな
-
- 12 :
- 2021-11-15 03:28:03
段ボールデザインが気に入ってたから更新のタイミングで辞める
どうせiDで払うから現物持ち歩かないんだけどさ
-
- 13 :
- 2022-01-23 23:17:20
ダンボールのが良かった
新しいの送られてくるけど物理的にカード使うこと減ったし、旧デザインでいかせてほしいわ