
【悲報】日本人、サブスクの落とし穴にあっさりはまってしまう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633994541/
1: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:22:21.56 ID:rf+XSQrj0
サブスク型サービスの契約、無料期間に落とし穴--国民生活センターが注意喚起
https://japan.cnet.com/article/35177746/
国民生活センターは、サブスクリプション(サブスク)型サービスにおける注意喚起を行っている。
たとえば、「メーカーの公式サイトと勘違いして有料質問サイトを利用し、月額料金を請求された」「動画配信サービスの解約を忘れ、利用していないにもかかわらず代金を請求された」、通販サイトの有料会員に登録したメールアドレスがわからず、解約できない」「1週間の無料体験のためにダイエットトレーニングアプリをダウンロードした後、退会したと思っていたら継続課金になっていた」といった事例を挙げている。
https://japan.cnet.com/article/35177746/
国民生活センターは、サブスクリプション(サブスク)型サービスにおける注意喚起を行っている。
たとえば、「メーカーの公式サイトと勘違いして有料質問サイトを利用し、月額料金を請求された」「動画配信サービスの解約を忘れ、利用していないにもかかわらず代金を請求された」、通販サイトの有料会員に登録したメールアドレスがわからず、解約できない」「1週間の無料体験のためにダイエットトレーニングアプリをダウンロードした後、退会したと思っていたら継続課金になっていた」といった事例を挙げている。
2: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:23:06.25 ID:q5ixiLXdr
自業自得
3: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:23:48.60 ID:rf+XSQrj0
最初に注意書きとかあるのになあ
4: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:24:23.96 ID:s3sTCAK30
よく読めや
9: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:25:49.66 ID:75xUp2KzM
ワイらが思ってる以上に何も考えずに使ってるガイジ多いからな
便利さ故の弊害や
便利さ故の弊害や
6: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:24:56.84 ID:7+hi+7DVd
10: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:25:50.22 ID:rf+XSQrj0
>>6
ええんやで入ったままで
ええんやで入ったままで
12: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:26:16.96 ID:I8hTIFh3M
>>6
7万以上使ったのか
7万以上使ったのか
7: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:25:03.54 ID:2QwhxLJw0
>動画配信サービスの解約を忘れ、利用していないにもかかわらず代金を請求された
これはお前が悪いわ
これはお前が悪いわ
11: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:26:01.10 ID:OihT3JxY0
退会隠してるサイトはまじで糞
グーグル検索から行ったほうが速いの草生えるわ
グーグル検索から行ったほうが速いの草生えるわ
16: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:27:30.00 ID:rf+XSQrj0
>>11
これだけはマジで許せない
サービスに自信がないんやろうけど
これだけはマジで許せない
サービスに自信がないんやろうけど
25: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:29:36.14 ID:n/2XcpQe0
>>11
海外のはわかりやすい
日本のサービスはマジクソ
悪意しかない
海外のはわかりやすい
日本のサービスはマジクソ
悪意しかない
29: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:21.08 ID:Rz3yIvJQ0
>>11
Google検索から見れないようにno indexにしてるサイトまであるんだよなぁ
Google検索から見れないようにno indexにしてるサイトまであるんだよなぁ
19: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:28:11.77 ID:72Achvg40
「必ず解約してくださいねー(頼むっ!解約し忘れてくれー!)」
20: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:28:21.85 ID:KZHIlajc0
U-NEXTはフル回転やわ
34: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:49.84 ID:rf+XSQrj0
>>20
ワイも入るか悩むけど高いんだよなあ
ワイも入るか悩むけど高いんだよなあ
48: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:35:13.83 ID:KZHIlajc0
>>34
まぁ月に1200ポイント付くから名目上は800~900円てとこやがここをどう捉えるかやね・・・
まぁ月に1200ポイント付くから名目上は800~900円てとこやがここをどう捉えるかやね・・・
55: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:37:12.89 ID:rf+XSQrj0
>>48
そのポイント有効に使えればってとこやな
そのポイント有効に使えればってとこやな
21: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:28:37.39 ID:n/2XcpQe0
クレカで払うな
スマホ決済するな
課金カード経由なら勝手に終わる
スマホ決済するな
課金カード経由なら勝手に終わる
27: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:04.24 ID:rf+XSQrj0
>>21
ワイその手のカード買ったことないわ
ワイその手のカード買ったことないわ
22: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:28:38.02 ID:KinwgbsG0
車すらサブスクの時代やからな
24: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:29:18.42 ID:rf+XSQrj0
ダイエットアプリに関してはアンイストールしたら勝手に解約だと思ってたらしい
テレビでやってた
テレビでやってた
30: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:29.65 ID:rixxDGX6M
そもそも使い続ける気のないサービスの無料サービスを使うなよ
32: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:37.67 ID:QYStluubM
ニコ動の退会のしにくさはガチ
33: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:30:46.63 ID:OBN5Dx3z0
1割くらいの人間は退会し忘れて月額料金を払ってそう
60: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:38:51.75 ID:gqqTpUmT0
>>33
Dアニとかは現在進行系で見るもんなくても退会しにくいわ
Dアニとかは現在進行系で見るもんなくても退会しにくいわ
39: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:31:35.56 ID:qdxSzTYw0
キャッシュバックの落とし穴も気をつけないかんよな
半年後プロバイダーのメールアドレスに届くのを確認しないともらえないとか
半年後プロバイダーのメールアドレスに届くのを確認しないともらえないとか
40: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:31:47.54 ID:eXBM/qv5d
お試し無料からの解約しなかったら有料会員ってもうだいぶ昔からどこもやっとるやろ
44: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:34:04.15 ID:Xj+xpLQs0
食事記録アプリ便利だからワイも無料版使ってるけど有料版1ヶ月1000円ぐらいするからなあ
45: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:34:17.31 ID:rf+XSQrj0
実際海外とかでもみんなはまっとるんやろか?
52: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:36:14.20 ID:M02imFO5r
海外製のアプリえげつないよな
期間終わったらいきなり月15ドルとか払わせる
期間終わったらいきなり月15ドルとか払わせる
56: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:37:23.39 ID:oamL8dWR0
>>52
解約は電話のみ対応とかもあるし
解約は電話のみ対応とかもあるし
53: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:36:39.40 ID:fXjn6+Sp0
そういや月末にニコニコ退会喚起する奴見なくなったな
57: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:37:39.41 ID:fcD87axK0
月末に解約するの忘れちゃうわ
58: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:37:43.37 ID:yWz6OoHc0
林檎経由のサブスクやとApple IDからワンタッチ解約できるから楽やわ
59: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:38:04.94 ID:m/GU+1Zg0
自動更新自体は糞やけど無料期間とか金ないやつが一番気にするとこやないんか
36: ガジェット名無しさん 2021/10/12(火) 08:31:13.67 ID:HSLXxmoi0
まぁ無料サービスなんて解約までセットで考えろよな
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-10-15 17:37:59
タダでサービスを得ようと思うからそうなる
無料期間は試供品ってだけ
-
- 2 :
- 2021-10-15 17:43:09
管理人の示す通り日本人はバカなんだね!よかったね!
-
- 3 :
- 2021-10-15 20:28:30
docomo&ソフトバンク
「解約は電話でお願いします」
↑最初のガイダンスと番号操作が長い上に全然繋がらない
-
- 4 :
- 2021-10-15 20:32:53
新しい言葉がカッコイーみたいに思ってて「まだ使ってないの?」って煽ってくるやつ多いよな
調べてみて使う必要がないから使ってないだけなのに
-
- 5 :
- 2021-10-16 00:10:13
1週間のお試し無料期間もあって見たいチャンネルだけ契約できるスカパー!の方が良心的って事やね?
-
- 6 :
- 2021-10-16 03:52:32
NHKもサブスクやろ?
-
- 7 :
- 2021-10-16 05:10:01
まぁ無料期間(自動継続)ってこういう馬鹿から金貰うのが目的やろ
-
- 8 :
- 2021-10-16 14:51:32
無料ならクレカの番号を入力する時点でアホやろwww
-
- 9 :
- 2021-10-16 16:07:05
尼プラ無料期間後課金されて解約のクレーム入れてた上司ワロタ
無料期間終わったら無料に戻るだろう!ってそんな訳ねーだろw
アホから金集める商売だぞ課金されるに決まってるだろ
-
- 10 :
- 2021-10-17 22:12:44
動画系は契約したら即解約すればいいんだよ。
-
- 11 :
- 2021-10-19 06:59:15
>>8
それが無料の条件になっている。UNEXTとか
>>10
解約できないようにしてる。
コメント欄がバカばかりだな
-
- 12 :
- 2021-10-19 07:06:42
解約したにも関わらず解約できていませんとか言われたことある
アカウント管理して無料より先の期間では使わないようにしていたのに
UNEXTは二度と使わない。あとあそこの重役とかが関わっているサービスも使わないわ。海外のサービスの方が安心して使える。
-
- 13 :
- 2021-10-20 00:21:41
自分も昔バカだったが、同じようにバカほど「メールマガジンを受け取る」のチェック外すよな。
あれがあるお陰で契約が残ってる可能性を潰せるのに。
邪魔ではあるが必要悪と言える。
-
- 14 :
- 2021-10-23 13:40:32
※11
お前は頭が悪いなwww
無料期間が終われば有料だからクレジットが発生するって意味も理解できないの?
解約できないなら詐欺なんで契約無効なんですけどwww
-
- 15 :
- 2021-11-13 21:38:49
普通からのデビットカードでメアド変えて何回も使うよね