【悲報】ドンキPC新作、とんでもないキーボード配列にしてしまう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619417576/
1: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:12:56 ID:Tk7L
ドンキホーテのNANOTE P8、
— INAMON@多肉動物 (@inamon_kmj) April 25, 2021
昨年はライセンス認証で手こずったけど、今年は左カーソルキーがありませんでした。ありえ値え!#NANOTE #ドンキホーテ pic.twitter.com/0furTxCGVn
2: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:13:40 ID:40kA
草
3: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:14:09 ID:40kA
よく見たらctrlキー2個あるやん
5: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:14:30 ID:Tk7L
>>3
ほんまや
ほんまや
6: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:15:49 ID:Tk7L
4: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:14:30 ID:0lxB
ゴミを買って「ゴミやんけ!」と言ってるだけなのでセーフ
7: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:15:52 ID:MPR9
ダブルでお得感出してるのか?
8: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:16:12 ID:9Z8B
草
9: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:16:45 ID:VTJz
つっよ
10: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:17:08 ID:ZmXl
ダブルも要らんねん
11: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:17:20 ID:It6c
ありえねえ!
12: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:18:09 ID:Tk7L
ドンキPC今年の酷評楽しみやなぁ
14: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:19:20 ID:xkFZ
作ってる工場も作らしといて難癖つける罠ちゃうかと思いながら作ってそう
17: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:23:42 ID:PsyX
説明書から漂うすごいワープロ感
19: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:29:26 ID:P8Vw
これでおいくらなんや?
20: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:30:26 ID:Tk7L
>>19
3万2780円
3万2780円
22: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:31:23 ID:P8Vw
>>20
えぇ…あと2万だしてDellかHPあたりの中古買ったほうが良さそうやろ…
えぇ…あと2万だしてDellかHPあたりの中古買ったほうが良さそうやろ…
21: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:31:20 ID:Pf2a
つけ忘れとかでもなくそもそもないのか
24: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:31:28 ID:JHDd
スペックハラディ
26: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:32:25 ID:Tk7L
>>24
OS:Windows 10 Home
CPU:Pentium N4200
メモリ:8GB LPDDR4
ストレージ:64GB eMMC
ディスプレイ:7インチ液晶(1920x1200)
無線LAN規格:IEEE802.11b / b / n
Blutooth:4.0
Webカメラ:0.3MP
OS:Windows 10 Home
CPU:Pentium N4200
メモリ:8GB LPDDR4
ストレージ:64GB eMMC
ディスプレイ:7インチ液晶(1920x1200)
無線LAN規格:IEEE802.11b / b / n
Blutooth:4.0
Webカメラ:0.3MP
27: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:33:01 ID:xfNV
>>26
ネットサーフィンならギリ行ける程度やな
動画は厳しそう
ネットサーフィンならギリ行ける程度やな
動画は厳しそう
29: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:33:13 ID:u0n6
>>26
64って何?
64って何?
34: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:35:20 ID:JHDd
>>26
これで三万円オーバーなら迷わず中古PC買うわ
これで三万円オーバーなら迷わず中古PC買うわ
28: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:33:01 ID:Tk7L
メモリ8GBなのにストレージ64GB貧弱すぎて泣けますよ
128はないとあかん
128はないとあかん
38: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:36:38 ID:u0n6
マジで中古PC買った方がええレベルやな
39: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:37:16 ID:Tk7L
てかパソコンで7インチはきつい
10インチはないとキーボードサイズも厳しい
10インチはないとキーボードサイズも厳しい
40: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:38:02 ID:u0n6
7インチの画面と64GBのストレージってターゲットはどこなんや?
47: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:40:20 ID:PsyX
>>40
7インチのPCが珍しいからその層には需要あるのかも
7インチのPCが珍しいからその層には需要あるのかも
42: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:38:52 ID:1jyp
小ささはほかのPCには代えられないんだよな
44: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:39:20 ID:u0n6
>>42
スマホでええやん
スマホでええやん
45: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:40:03 ID:1jyp
>>44
物理キーボードないしLinux動かんやん
物理キーボードないしLinux動かんやん
50: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:41:56 ID:u0n6
>>45
7インチPCのキーボードで作業できるかいな
7インチPCのキーボードで作業できるかいな
46: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:40:08 ID:1w1E
ニンテンドースイッチ買ったほうがよっっっっっっぽど満足できそう
48: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:41:45 ID:PsyX
ラズベリーパイが売れてるのもそういう需要があるからや
大型画面がいいとかスマホでいいとか言う層には理解しがたいなにかがな
大型画面がいいとかスマホでいいとか言う層には理解しがたいなにかがな
49: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:41:46 ID:xfNV
また吉田がぼろくそ言うんだろ
52: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:42:54 ID:u0n6
>>49
見える見える
見える見える
53: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:45:23 ID:ihtC
キーの配置メチャクチャやしなんぞこれ
54: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:47:37 ID:u0n6
これってドンキが中国から仕入れて売ってるとかじゃなくて自社で開発したの?
18: ガジェット名無しさん 21/04/26(月)15:25:48 ID:TU1E
うろ覚えで描いた日本地図かな
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-04-29 12:25:26
吉田神レビュー待ったなしだなw
-
- 2 :
- 2021-04-29 12:26:06
Ctrlキーは
フリーソフトで何とかなるな
仕事のバックに丁度良さそう
タブレット嫌いなやつには有りだな
-
- 3 :
- 2021-04-29 12:42:42
2
別にキーが違っても判定はカーソルキーのままだぞ
-
- 4 :
- 2021-04-29 13:02:15
こういうのって生産工場で一つ一つキーを管理してて数が合わなくなったらロットで全数検査するもんなんやけどな…
-
- 5 :
- 2021-04-29 13:30:11
ゴゴゴゴッッゴゴゴゴミwww
-
- 6 :
- 2021-04-29 13:45:51
ワイGPD持ち、ドンキPCと間違われて憤怒
-
- 7 :
- 2021-04-29 15:19:08
※6
今後一生その評価やで
GPDwin3でまたどやろうぜ
-
- 8 :
- 2021-04-29 18:00:06
キーボードがゴミ配置なのは問題外だわ
-
- 9 :
- 2021-04-29 18:41:21
そういう設計じゃなくてキートップ間違えてんのかw
-
- 10 :
- 2021-04-29 21:05:34
自分は買わんけど、これで十分な人には十分なんじゃね?
-
- 11 :
- 2021-04-29 21:07:11
>>1
あれやってなかったけ?と思ったけどあれはアイリスオーヤマの奴か
-
- 12 :
- 2021-04-30 02:39:12
※10
これで十分な人はスマホでよくね????
-
- 13 :
- 2021-04-30 05:29:43
まんまGDPなのに謎の改悪アレンジしてて草
-
- 14 :
- 2021-04-30 11:52:15
1000円しないような激安キーボードでもそうそう起きんだろこんなの
-
- 15 :
- 2021-04-30 23:47:28
ネットとかサクサク見れるのかな
-
- 16 :
- 2021-05-02 09:41:49
スマホ+BTキーボードでいいじゃん・・・
-
- 17 :
- 2021-05-03 02:55:24
昔hpでバイトした時はキーの検査3重にやっていたからこういうのはまず起こらなかったがなぁ
でも3か月くらい続けてたら安く買えるクーポンもらったんで大学で使う用にhpのノートを初めて買ってみたがタッチパッドの右クリックボタンが利かなかったw
あの辺は機械でやってたのに…
-
- 18 :
- 2021-05-04 02:38:48
基板にパターン残ってるからMVMe端子つけて
SSD付けてたりeMMC換装してる人もいるから
見てる分には楽しいな