
【悲報】ワイ、ゲーミングPCを買ってしまう…
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617624485/
1: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:08:05.28 ID:t5m8nlFF0
2: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:08:16.35 ID:t5m8nlFF0
18万や…
3: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:08:20.65 ID:wWtlE0HI0
今は時期が悪い
4: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:08:33.06 ID:t5m8nlFF0
3060…や…
10: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:10:00.94 ID:TJLbeBAca
3060って1番コスパ最悪のやつやないっけ
9: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:09:51.12 ID:Tm3LaApa0
cpuファンでかすぎてメモリ4スロット使えないから気を付けろ
14: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:00.78 ID:t5m8nlFF0
>>9
これ8×2で2つ余ってるんかな?
これ8×2で2つ余ってるんかな?
12: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:10:52.29 ID:26uW539/a
SSD512ギガ
HDDなし
容量足りるか?
HDDなし
容量足りるか?
17: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:20.86 ID:t5m8nlFF0
>>12
HDD前の使ってたのあるで
HDD前の使ってたのあるで
16: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:12.20 ID:8WavW0DW0
なんのゲームやるんや
19: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:31.30 ID:t5m8nlFF0
>>16
エペかな
エペかな
21: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:48.37 ID:4ylx3491d
なんで3060なんかにしたんや
23: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:11:57.85 ID:LjquEVK30
SSDって前触れなくひっそり死ぬっていうのを見かけるねんけど、それでもSSDにしといたほうがええんか?
29: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:12:41.52 ID:t5m8nlFF0
>>23
読み込みの速さが違うなあ
今はssd2枚とHdd1枚ってのが主流らしいです
読み込みの速さが違うなあ
今はssd2枚とHdd1枚ってのが主流らしいです
34: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:13:15.43 ID:LjquEVK30
>>29
そりゃちゃうやろけどひっそりと死ぬの怖くね?
そりゃちゃうやろけどひっそりと死ぬの怖くね?
36: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:13:56.46 ID:t5m8nlFF0
>>34
hddもひっそり死ぬやろ?
hddもひっそり死ぬやろ?
39: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:14:26.21 ID:LjquEVK30
>>36
未だに死んだことないから知らんわ
未だに死んだことないから知らんわ
28: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:12:37.48 ID:mz3HfhlI0
オフィスなしでええんか?
32: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:13:06.98 ID:t5m8nlFF0
>>28
…オフィスたかない?
…オフィスたかない?
40: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:14:33.47 ID:De+3+bwXp
3060とか絶対後悔するやん
42: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:14:59.74 ID:UMCqFWEH0
この時期はBTOのほうが安いかとおもったけど全然そんな事ないやんけ
45: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:15:28.00 ID:rxLqPc+7M
3060は草
かわいそう
かわいそう
46: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:15:31.58 ID:oSeV6H1A0
ガレリアって良いの?
53: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:16:09.94 ID:t5m8nlFF0
>>46
しらん
ここでしかゲーミングpcかったことない
しらん
ここでしかゲーミングpcかったことない
65: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:28.61 ID:7c30L0NY0
>>46
シリーズ名で年ごとに中身が全然違うしタイミング次第で4万円分ぐらいの無料アップグレードがある時も
俺は2年前に無料アップグレードモリモリのタイミングで買った
シリーズ名で年ごとに中身が全然違うしタイミング次第で4万円分ぐらいの無料アップグレードがある時も
俺は2年前に無料アップグレードモリモリのタイミングで買った
52: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:16:08.67 ID:iJvpvgA8M
今はガチで時期が悪いやろ
早くビットコイン弾けろよ
早くビットコイン弾けろよ
57: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:17:16.11 ID:ZilrL7+J0
SSD容量ケチリすぎやろ
すぐ足りなくなるぞ
すぐ足りなくなるぞ
58: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:17:40.56 ID:t5m8nlFF0
>>57
まあね…
HDDにゲーム入れてプレイすることになるやろなあ
まあね…
HDDにゲーム入れてプレイすることになるやろなあ
60: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:03.36 ID:XzAihDgr0
>>58
なんのためのSSDだ…w
なんのためのSSDだ…w
67: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:29.48 ID:t5m8nlFF0
>>60
メインのゲーム以外はssdに入れんつもりやわ
最近のCODとかバカでかいし…
メインのゲーム以外はssdに入れんつもりやわ
最近のCODとかバカでかいし…
62: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:10.38 ID:OEHdZjO/0
1080tiと3060ってどっちが強いの?
63: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:19.79 ID:VO6r9CcL0
ドライブ無くてこれは高くねーか
64: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:18:27.07 ID:L7v6X6B60
ガレリアって他のメーカーのと比べてなんでこんなにでかいんや
88: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:21:15.08 ID:vA3j8Gv00
3060はカスやからあれ程買うなと…
90: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:21:30.50 ID:RFM2qPfj0
RTX2070ワイ低みの見物 流石に3060よりはマシだよな?
91: ガジェット名無しさん 2021/04/05(月) 21:21:56.77 ID:GKli7dNx0
ガチで今買うのはやめとけ
ただでさえマイニングブームでグラボ手に入りにくいのに半導体で過去最高レベルに高騰しとる
ただでさえマイニングブームでグラボ手に入りにくいのに半導体で過去最高レベルに高騰しとる
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!