
仮想通貨に貯金全額突っ込んでるわい、白目をむく
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616684098/
1: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:54:58.17 ID:9w4Q3FwH0
はきそうや
4: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:55:58.52 ID:9w4Q3FwH0
絶対儲かるってみんな言ってたしわいも思った
せやのにこの流れはやばいで
500割るかもしれんなきそうや
せやのにこの流れはやばいで
500割るかもしれんなきそうや
44: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:04:00.69 ID:IxO6IWuJ0
>>4
元々ビットコインの今の実力は400万前後って言われてたのにイーロン・マスクの援護射撃で600万超えてただけやん
なぜいけると思ったのか
元々ビットコインの今の実力は400万前後って言われてたのにイーロン・マスクの援護射撃で600万超えてただけやん
なぜいけると思ったのか
53: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:12.97 ID:ywQU03hG0
>>44
誰が言ってたんだよ
根拠なさすぎ
誰が言ってたんだよ
根拠なさすぎ
63: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:07:52.11 ID:Ykb6+8370
>>53
マイニングの損益分岐点が1つの考え方だと思う
見ても美しくもないし持ってても実用性もない
マイニングの損益分岐点が1つの考え方だと思う
見ても美しくもないし持ってても実用性もない
5: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:56:38.07 ID:bQJO7IsZ0
投資向いてないからやめろ
8: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:57:03.32 ID:9w4Q3FwH0
>>5
利益ちょっとしかでてないのにやめられるわけないやろ
わいはFIREするんや
利益ちょっとしかでてないのにやめられるわけないやろ
わいはFIREするんや
6: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:56:41.34 ID:WLISXkuo0
また上がる
9: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:57:13.18 ID:g2+Qgcas0
やっと下がったんか?
頼むからさっさとマイニングバブル崩壊してくれや中古グラボで激安PC組みまくりたいねん
頼むからさっさとマイニングバブル崩壊してくれや中古グラボで激安PC組みまくりたいねん
13: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:58:04.09 ID:b/S9Ex3JM
>>9
これ
迷惑だからさっさと下がって欲しい
これ
迷惑だからさっさと下がって欲しい
187: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:32:37.57 ID:uH9Y2Jdx0
>>9 ワイもはよバブル終わって欲しいわ
普通のお値段でPC新調したいだけなんや
普通のお値段でPC新調したいだけなんや
193: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:33:55.70 ID:k6rFN6PD0
>>187
掘れば元取れる
掘れば元取れる
202: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:35:49.32 ID:uH9Y2Jdx0
>>193 正味そういう思考って毒されてない? 前のバブル時も似たような事言っとる人おったなそう言えば
206: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:36:10.51 ID:k6rFN6PD0
>>202
事実やで
事実やで
10: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:57:26.71 ID:ZeQTnxmm0
気絶した方がいいぞ
12: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:57:49.38 ID:9w4Q3FwH0
>>10
無理やわ
気絶ガチホがええのはわかるけど、毎日チャート見てしまう
無理やわ
気絶ガチホがええのはわかるけど、毎日チャート見てしまう
24: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:00:34.06 ID:21G4z6G00
>>12
一喜一憂してると精神衛生上よくないし一時の迷いで売り買いするとアカンで
一喜一憂してると精神衛生上よくないし一時の迷いで売り買いするとアカンで
27: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:01:11.10 ID:p6MKaMBm0
>>24
とりあえず年末までガチホするって決めとるで
そやけど含み益が減っていくと狼狽するわ
メンタルはぼろぼろよ
とりあえず年末までガチホするって決めとるで
そやけど含み益が減っていくと狼狽するわ
メンタルはぼろぼろよ
45: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:04:08.27 ID:21G4z6G00
>>27
数ヵ月もしたら自分の金って感覚薄れてくるから安心しいや
暴落か暴騰したらニュースとかになるからそれだけ追えばええんや
数ヵ月もしたら自分の金って感覚薄れてくるから安心しいや
暴落か暴騰したらニュースとかになるからそれだけ追えばええんや
11: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:57:46.27 ID:zZhwcZ4U0
気絶は難しいって言ったやろ
はやく逃げとけや
はやく逃げとけや
14: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:58:07.19 ID:ms/8fJye0
仮想通貨なんて投資じゃなくてギャンブルやろ
17: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:59:03.05 ID:KlphIhxnM
>>14
これ
投資と投機の違いわからずに金つっこむ奴の多いこと
これ
投資と投機の違いわからずに金つっこむ奴の多いこと
22: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:00:01.21 ID:xh4k8nQc0
>>14
株は全てギャンブル定期
短期だけや、結果論ではない実力ゲーはな
株は全てギャンブル定期
短期だけや、結果論ではない実力ゲーはな
16: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:58:43.11 ID:9w4Q3FwH0
簡単に1億ぐらいになって仕事辞められると思ったのにひどいわ
ひどい
ひどい
19: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:59:29.03 ID:8FUNZZwL0
買い場やんけぇw
気軽に買いませよ!
気軽に買いませよ!
20: ガジェット名無しさん 2021/03/25(木) 23:59:33.69 ID:g1bOVy5j0
明日には上がってる定期
25: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:00:45.98 ID:2b2gmcRH0
投資の基本は安く買って高く売るや
はよ金作って今の安い価格で買い増すんやで
はよ金作って今の安い価格で買い増すんやで
26: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:01:00.72 ID:13HOQOevd
めっちゃ上がってるやん
どうやったら負けるの
どうやったら負けるの
33: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:02:24.44 ID:PIkS2V9s0
わいも早くfireしたい
37: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:02:33.65 ID:ywQU03hG0
3月初めにビットコインに突っ込んでたとしてもまだ15%もプラスという事実
38: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:02:38.52 ID:A9VV6wsi0
どうせ年末1000万になるのに悩んでるのアホやん
下がったら買うだけで億万長者になれる最後のチャンスやで
下がったら買うだけで億万長者になれる最後のチャンスやで
91: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:14:50.01 ID:ny2dmfNe0
>>38
ガチでこれだから困る
ガチでこれだから困る
39: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:03:25.73 ID:KBzWIOEQ0
買い時やぞ
43: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:03:47.19 ID:p6MKaMBm0
>>39
種銭あらへん……
ナンピン買いしたいけどむりや
種銭あらへん……
ナンピン買いしたいけどむりや
46: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:04:15.22 ID:5+YD6C9z0
そもそも1億で仕事やめようとか考える時点で
58: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:59.20 ID:BGcePiYo0
>>46
まあ1億あったら低リスク運用でも年間2%は余裕やろ
まあ1億あったら低リスク運用でも年間2%は余裕やろ
49: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:04:30.13 ID:R7sTwTg60
400万を1億か…仮想通貨より訳わからん個別株の方が速そうな気がする
52: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:12.69 ID:ULzYhZP80
既にコロナバブルはもう終わってるやろ
今の相場は株も仮想通貨も誰でも儲かる程甘く無くなってる
今の相場は株も仮想通貨も誰でも儲かる程甘く無くなってる
55: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:19.44 ID:hyqvukPu0
一億有れば手取り400万の生活できるね一生
56: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:20.08 ID:V8rLCqLnM
上がってたときはお前らの泣き声聞きたいから下がれって思ってたけどいざ泣き声が聞こえてきたらしんみりするわね
57: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:05:31.28 ID:A7Z3UYd/0
ビットコインfxどうなん?
値動き激しいからfxが最適に見えるけど
値動き激しいからfxが最適に見えるけど
61: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:07:42.59 ID:p6MKaMBm0
>>57
わいはFXだけはやらんで
現物だけを守ってやっていく
わいはFXだけはやらんで
現物だけを守ってやっていく
65: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:07:59.85 ID:ywQU03hG0
>>57
ビットコインfxやるより草やアルトに短期で突っ込んだ方が安全に稼げると思うんだよね
fxやるにしてもショートしたい時にレバなしでやるだけとかのが良い
ビットコインfxやるより草やアルトに短期で突っ込んだ方が安全に稼げると思うんだよね
fxやるにしてもショートしたい時にレバなしでやるだけとかのが良い
60: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:06:41.89 ID:xh4k8nQc0
株指数は企業の実態ありきだから適正かどうかわかるし、なにしろ過去の歴史もあるからな
暗号通貨は上も無限に行くが下も無限に行くから怖すぎる
こんなのに手を出して怖くなってんの最高にアホ
暗号通貨は上も無限に行くが下も無限に行くから怖すぎる
こんなのに手を出して怖くなってんの最高にアホ
64: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:07:54.98 ID:OoW7HVXZ0
このまま寝かせとけば年内には1000万や良かったな
66: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:08:04.56 ID:TpRFMEK00
税金考えたら普通FXか株やるよね
69: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:09:10.95 ID:p6MKaMBm0
>>66
FXは論外
株はボラ狭すぎて夢がない
っぱ仮想通貨よ
FXは論外
株はボラ狭すぎて夢がない
っぱ仮想通貨よ
73: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:10:50.54 ID:TpRFMEK00
>>69
仮想通貨って税率50%とかじゃなかったか?その方がよっぽど夢ないぞ
株は先物ならボラ広げられるんじゃないか?
ワイはFX専門だが
仮想通貨って税率50%とかじゃなかったか?その方がよっぽど夢ないぞ
株は先物ならボラ広げられるんじゃないか?
ワイはFX専門だが
81: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:12:17.62 ID:ywQU03hG0
>>73
4000万稼ぐ前提なら株のが良いけど
どうせ無理やし勝ちやすい仮想通貨のが良い
4000万稼ぐ前提なら株のが良いけど
どうせ無理やし勝ちやすい仮想通貨のが良い
68: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:08:52.44 ID:rqP1oSRf0
握力が試されてるな
78: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:11:33.92 ID:oW3xJFaj0
絶対手放すなよ
手放すやつが負ける
手放すやつが負ける
79: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:11:59.31 ID:p6MKaMBm0
うわーまじかよ550わるぞこれ
押し目であってくれたのむぅ
押し目であってくれたのむぅ
82: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:12:57.54 ID:PTKX/DHh0
仮想通貨って暴落すると騒ぐ割にしれっと価格戻したりするよな
やっぱり余裕資金放り込んで忘れるぐらいまで放置がいいってはっきりわかんだね
やっぱり余裕資金放り込んで忘れるぐらいまで放置がいいってはっきりわかんだね
94: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:15:22.16 ID:0LHXgiGua
投資で一発逆転は存在しないぞ
96: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:16:07.33 ID:p6MKaMBm0
>>94
あるぞ
わいがその体現者になるんや
あるぞ
わいがその体現者になるんや
111: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:20:05.94 ID:ZhF1j74mM
>>96
それなら億り人になるにはどれだけ価格が上がらなきゃいけないかくらいは当然計算してるんだよな?
それなら億り人になるにはどれだけ価格が上がらなきゃいけないかくらいは当然計算してるんだよな?
99: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:17:19.50 ID:oW3xJFaj0
投資は忍耐力が試されるゲーム
105: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:18:29.18 ID:XXzHBROo0
>>99
慌てる乞食は儲けが少ない?とか、投資実績の調査したら放置口座が一番利益が出てたとかいろいろ言われますな
慌てる乞食は儲けが少ない?とか、投資実績の調査したら放置口座が一番利益が出てたとかいろいろ言われますな
108: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:19:42.71 ID:yyHpFP/C0
IOSTが200円になるの夢見て副業のウーバーイーツで稼いだ金全部ぶっこむで
121: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:21:58.32 ID:E4t+1ZGu0
仮想通貨はもうコロナで買いたい奴はみんな買った状況だからな
機関の動きも思ったより鈍いし一回大暴落あるだろ、もう買い手がいないんだから
機関の動きも思ったより鈍いし一回大暴落あるだろ、もう買い手がいないんだから
127: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:22:45.42 ID:2kntK5EOM
なにが仮想通貨や、原油やってみろ
一日で倍になって3日で0や。死にたい
一日で倍になって3日で0や。死にたい
131: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:24:19.20 ID:xh4k8nQc0
>>127
マイナス価格の頃やばかったな
あれは本当驚いた、マイナスがまさかあるとは
俺あの直前に売り抜けてた
マイナス価格の頃やばかったな
あれは本当驚いた、マイナスがまさかあるとは
俺あの直前に売り抜けてた
137: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:24:58.19 ID:A7Z3UYd/0
>>127
去年原油がマイナス突入してからびびって手出してないわ
去年原油がマイナス突入してからびびって手出してないわ
141: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:25:37.68 ID:2kntK5EOM
>>137
この3日やばい、こつこつ貯めた100万返してくれ
この3日やばい、こつこつ貯めた100万返してくれ
148: ガジェット名無しさん 2021/03/26(金) 00:26:26.96 ID:pB4uALfmp
絶対に1000万は超えるから掴んで離すな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-03-26 12:25:21
投資慣れてない内にビットコインに手出してる時点で素質無いよ
-
- 2 :
- 2021-03-26 12:27:10
今なら株やろ、ほっといても上がってくぞ
-
- 3 :
- 2021-03-26 12:30:45
仮想通貨はいいけどビットコインは明らかに高値やん
-
- 4 :
- 2021-03-26 12:34:05
上がる上がる言ってる人も不安なんだろうね
-
- 5 :
- 2021-03-26 12:39:43
下がったら安い安いと喜んで買わないと。
ビットコインへの信仰がたりないよ。
-
- 6 :
- 2021-03-26 12:40:13
リアルマネーに交換しなくても申告対象だからな、国税庁が目を光らせてる事を忘れるな。
-
- 7 :
- 2021-03-26 13:40:02
仮想通貨は資産の1割にしとけ
-
- 8 :
- 2021-03-26 14:05:26
簡単に1億になると思ってたってwこのレベルの知識で全財産仮想通貨に突っ込む度胸がすごいw
-
- 9 :
- 2021-03-26 14:15:35
みんながいける、というときが一番危ないとわからんからこんな養分さんが生まれるんだろうなぁ
-
- 10 :
- 2021-03-26 15:27:10
100万前後の頃に買ってたからこのくらいの暴落じゃ痛くも痒くもない
-
- 11 :
- 2021-03-26 16:08:05
株は時間がプラスに働くけど通貨への投資はその時の反応を読むゲームだから投資と言えるかすら微妙
-
- 12 :
- 2021-03-26 16:34:49
今日CMEのオプションカットあるからやろ。
勉強不足。そのあとどうなるかわかるよな。
-
- 13 :
- 2021-03-26 20:16:11
ワイ10年ほど前に深夜電力契約で4850使って掘ってたライトコインがとんでもないことになっててどうしたらいいかわからない。
売ろうと思ってもなんか口座開かなあかんし、確定申告とかやったことないしわからんことだらけでパニックや。 みんかったことにして今日もサラリーマンやってるわ。
-
- 14 :
- 2021-03-27 11:44:55
不安はあるだろうが下がったら上がる、上がったら下がるだけの事で利益の出る売り買いすればいいのよ
-
- 15 :
- 2021-03-29 08:15:47
投資の基本は全ぶっぱしない
それだけ
-
- 16 :
- 2021-03-29 15:41:20
100万突っ込んで6万の利益が出てたら
1000万突っ込んでれば60万の利益が出てたって事やし
少額で成功したら突っ込みたくなる気持ちもわかるで
ただ成功した後は波が引くタイミングだからほぼ確実にそういう思考だと死ぬという
-
- 17 :
- 2021-03-30 22:56:52
1年前なら「堅い会社の株を20社くらい分散して買っとけ」で良かったけどな
今は電力(地方大手)、私鉄(準大手)、製紙、中価格帯化粧品とかの出遅れ株を狙うくらいかね
あるいは、これから航空会社が2,3潰れたとしても、航空部品やエンジン保守の需要は変わらず回復していくから、そのあたりの株を地道に積み立てるのも良いかもね