
ワイ「自作PC作りたい!!!!」敵「今は時期が悪い」「今は時期が悪すぎる」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614393530/
1: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:38:50.02 ID:5AI+qFjm0
二年前も同じこと言ってたよな
3: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:39:24.86 ID:kkr+M9myd
去年の夏は時期が良かったんだよなぁ
5: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:39:31.18 ID:hyeJgBxG0
いつも時期はいいぞ
12: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:40:49.29 ID:eAbVxYcn0
初心者がベストな選択できる訳ないんやからとりあえず買ってしまうのがええわ
23: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:34.97 ID:1QgcMSlU0
今時期が悪いのなんて自作に手を出そうと思った5分後くらいにはもう分かるやろ
25: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:42.52 ID:XJsmkBCAM
グラボ無視すればギリギリ時期悪くない
31: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:43:34.32 ID:mHhcJD/70
>>25
CPUも品薄なんだよなあ
CPUも品薄なんだよなあ
52: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:45:57.93 ID:jbdaUJyed
年末諦めて3090買ったが
最近値上げで27万近く行ってて草
最近値上げで27万近く行ってて草
129: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:55:38.79 ID:bsGA4Z93a
年末は日本だと最高の買い時だったのにな
paypay祭のお陰で
paypay祭のお陰で
16: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:41:52.55 ID:tXM9wFBr0
2019年 今世紀最悪の時期の悪さ
2020年 近年稀に見る時期の悪さ
2021年 過去50年の中で最も時期が悪い
2020年 近年稀に見る時期の悪さ
2021年 過去50年の中で最も時期が悪い
20: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:21.64 ID:ixzj4dXw0
>>16
草
草
22: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:27.67 ID:VyDrokcEr
>>16
逆ボジョレ
逆ボジョレ
60: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:47:16.27 ID:j/UzHSkM0
>>16
うーんこの近視眼
うーんこの近視眼
32: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:43:46.33 ID:iH+4zUg+0
今はグラボがガチで時期悪いんやろ?グラボ以外揃えればええんやないか
645: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 12:31:23.85 ID:THKQQU790
>>32
グラボも中古市場は潤沢やぞ 相場もそこまで上がってない
グラボも中古市場は潤沢やぞ 相場もそこまで上がってない
654: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 12:32:22.22 ID:JXLhD3Clr
>>645
2070Superが2ヶ月前は4.5万くらいの中古相場だったのが今6.5万以上やろ
2070Superが2ヶ月前は4.5万くらいの中古相場だったのが今6.5万以上やろ
37: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:44:32.45 ID:G4NDf6Yy0
一昨年後半と去年の前半は普通に良かったやろ
38: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:44:39.57 ID:dT+nCapRr
パーツが揃わなさすぎる
41: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:45:04.82 ID:Lf/oPqUpM
グラボ以外はまあまあやろ
CPUもメモリもストレージも安い
CPUもメモリもストレージも安い
48: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:45:38.04 ID:BGNZkzj20
グラボ以外使い回すならあり
49: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:45:39.22 ID:V01krrRc0
年明けくらいにパーツ換装したワイ賢すぎるやろ
61: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:47:24.27 ID:AiC8e6yt0
去年は良かっただろ
メモリが高かった時期は最悪やったけどそれ以上やな今
メモリが高かった時期は最悪やったけどそれ以上やな今
65: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:47:55.42 ID:XJsmkBCAM
去年の年末はメモリも安かったんやけどな
66: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:47:57.81 ID:j/UzHSkM0
NVIDIA「マイニングしたらグラボ性能が発揮できないようにしておいたぞ」
71: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:49:14.35 ID:vSgAYokm0
自作よりbtoの方が同じスペックでも圧倒的に安かったわ
97: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:52:09.37 ID:0gNHaOUq0
流石にグラボは時期悪すぎ
119: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:54:11.96 ID:igTpCcar0
PCゲームって最新グラボ買ってドンパチゲーム綺麗から進歩してないように思うけど進歩しとるか?
126: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:55:19.37 ID:/O2wOlcT0
実力のAMD
コスパのIntel
とかいう時代
コスパのIntel
とかいう時代
128: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:55:37.33 ID:Av2YesZ00
グラボさえ下がれば時期が良くなるんやろ
135: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:55:49.17 ID:mQExuFooa
やりたいゲームがあれば買い時
143: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:57:06.25 ID:WCe10rcY0
2012が最強だったな
2013ー2016くらいはやばかった
2013ー2016くらいはやばかった
176: ガジェット名無しさん 2021/02/27(土) 11:59:33.53 ID:toWj+XoZ0
今の勝ち組ってサイバーパンクに合わせて組んだけどサイバーパンクはプレイしなかった層か?
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-02-28 12:19:03
時期がいい時を見極めることも含めて自作やぞ
BTOならせいぜい2万ぐらいしかブレないからじょうよわはそこにしとけ
-
- 2 :
- 2021-02-28 13:04:49
金持ち程僅かな金額差に拘るんだよなあ…
情弱底辺はそこら辺の感覚のせいで貧乏なんだよ
-
- 3 :
- 2021-02-28 13:14:46
なんだかんだ言って今は時期が悪いよ
-
- 4 :
- 2021-02-28 13:16:20
本当の金持ちにとっては誤差の範囲だから
気に入った店員だった場合と気に入らない店員だった場合のチップの金額差程度の違いでしかない
-
- 5 :
- 2021-02-28 13:41:25
Intelってコスパ良いか?
今のIntelは胡座かきすぎてボロボロの印象
-
- 6 :
- 2021-02-28 14:04:19
そら競合する奴はは少ないほうがいいからそう言われるやろ
-
- 7 :
- 2021-02-28 14:24:44
3年前に買ったグラボ、今のが高いのは草
-
- 8 :
- 2021-02-28 15:29:54
なぜ10万円給付金の時にPC買わなかったんだ?
まさかRyzen3出るまで待とうとか思ってたのか?
-
- 9 :
- 2021-02-28 16:17:52
Ryzen5のAPUとかならフォートナイトとかでも動くやろ?低画質とか色々設定変えないといけないが。FireStrikeでgtx750程度のベンチだったけど、高画質ヌルヌルは無理としてもグラボが買えない時期が悪いだけならひとまずこれで遊んでおいて、時期が来たらグラボとCPU載せ替えたらいいやん。
マザボとAPUセットで4万ぐらいやから新規でも6〜8万ぐらいで作れる気がする。画面出力ができてたらヤフオクとかで1万ぐらいの中古グラボ買って失敗しても被害は最小やろ?
載せ替えしたあとはまた最小限のパーツでもう一台作ってサブPCにしてもいいしな。
-
- 10 :
- 2021-02-28 18:31:43
半導体の供給不足とマイニング需要で時期が悪い
-
- 11 :
- 2021-03-01 11:51:42
※5
10400Fとかなら
-
- 12 :
- 2021-03-01 12:44:53
1660Sとかでも全然性能不足だからなー
-
- 13 :
- 2021-03-01 17:27:52
CPUはZen3諦めればどうとでもなるけどグラボ枯渇は笑えない
価格.comに残っている3070、登録時の倍以上の値段になってて草