
メモリは8GBで十分おじさん「8GB普通の用途なら8GBで十分」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613720596/
1: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:43:16.12 ID:BoqsWtPZ0
最低でも16GBおじさん「16GBはないとまともに動かん」
どっちが正しいんや…
どっちが正しいんや…
2: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:43:40.91 ID:jd45jjy30
マジで16あったほうがいいぞ
6: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:46:07.13 ID:BoqsWtPZ0
>>2
メモリって8GB積んでるときは4GBくらいしか使わんのに16GB積むと平気で7GBくらい使うから実際のところどんぐらいのメモリが必要なのかさっぱりわからんわ
メモリって8GB積んでるときは4GBくらいしか使わんのに16GB積むと平気で7GBくらい使うから実際のところどんぐらいのメモリが必要なのかさっぱりわからんわ
197: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:12:49.47 ID:tVVbiy/Y0
>>6
そりゃOSはあればあるだけ使うやろ
そりゃOSはあればあるだけ使うやろ
215: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:13:40.90 ID:CU21j6pJ0
>>197
32GB積んでも8GBしか使わんぞ
嘘つき
32GB積んでも8GBしか使わんぞ
嘘つき
4: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:44:16.29 ID:T9g4B7QWd
8とか本当に電話だけやろ
9: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:46:38.41 ID:BoqsWtPZ0
>>4
PCの話やぞ
PCの話やぞ
7: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:46:19.76 ID:YVbZYt1Md
普通の用途とは何なのか
16: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:47:34.01 ID:BoqsWtPZ0
>>7
officeとかネットサーフィンくらいの用途やろ
officeとかネットサーフィンくらいの用途やろ
8: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:46:32.09 ID:/Z91tJCb0
ゲームしながら配信見るくらいなら8で余裕や
11: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:46:49.64 ID:ZuLC27Oa0
64GBでようやく人権定期
14: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:47:20.01 ID:o+SB7rh60
16積んで10以上は使ってるから妥当なところやった
15: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:47:24.92 ID:Nau3S1/L0
ゲームするなら8GBは最低あったほうがええで
17: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:47:36.38 ID:gMfXzTC20
大は小を兼ねるおじさんが来るぞ
22: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:48:06.92 ID:crKcxlq20
8GBで十分やで
23: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:48:21.39 ID:hkkIXIPC0
メモリなんか安いんだから16いれとけよ
25: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:48:49.30 ID:FlCrtOO10
最低でも32定期
28: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:49:32.38 ID:/u3uTHOIp
ワイゲーム結構してるけど全然8gbで困ったことないぞ
29: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:49:35.95 ID:7dq81Sjvd
動画編集するなら16は必要
31: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:49:52.92 ID:rocwZwHkM
バイト先のPCはメモリ8GBやしそれで十分や
32: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:49:54.70 ID:+k2OIv6u0
Chrome「16GBじゃパソコンはまともに動かない」
37: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:50:40.06 ID:crKcxlq20
>>32
動くぞ
動くぞ
38: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:50:44.61 ID:myPm8m++M
USBメモリとか使うレディーブーストって意味あるんか
使ってみて変化を体感したことはなかった
使ってみて変化を体感したことはなかった
44: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:51:59.34 ID:Nau3S1/L0
>>38
わいも今使ってるけどよくわからへんな
チカチカしとるってことは働いてるんやろうけど
わいも今使ってるけどよくわからへんな
チカチカしとるってことは働いてるんやろうけど
39: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:50:55.43 ID:5uF20G1VH
Chrome重いからな
16は欲しい
16は欲しい
42: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:51:34.13 ID:j4IQe+0T0
あとで足せばいいかと思ってたけどめんどくさいから今から買う奴は32にしとけ
49: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:52:31.67 ID:BoqsWtPZ0
結局メモリ多くいるのってグラフィック系のフォトショとか動画編集しまくる奴なんか?
ゲームってそんなにメモリ使わんよな?
ゲームってそんなにメモリ使わんよな?
53: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:52:55.61 ID:1fBQbWDBM
>>49
citiesとかシミュゲーでならたまに使う
citiesとかシミュゲーでならたまに使う
50: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:52:33.87 ID:Xgf8+SIn0
Chrome「おっメモリ余っとるね^^」
136: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:05:23.51 ID:FkkZJAlY0
>>50
これ16にしたら軽くなる?
これ16にしたら軽くなる?
143: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:06:21.31 ID:+k2OIv6u0
>>136
Chrome「おっまだメモリ余ってんじゃ~ん」
パソコン「あああああああああああああああああああ」
Chrome「おっまだメモリ余ってんじゃ~ん」
パソコン「あああああああああああああああああああ」
65: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:54:22.16 ID:CssTjvDb0
ゲームしないなら8でいい
ゲームするなら16買っとけ
はいこのスレ終わり
ゲームするなら16買っとけ
はいこのスレ終わり
66: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:54:24.41 ID:72jDtoXdd
1060の8Gやけど全く困ってない
68: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:54:31.89 ID:5F1RjUv2d
Ubuntuマジで軽いな
10年前の大学PCがHDD死んだから入れてみたらサクサク動くわ
ネット見るだけならまじでこれだけで充分
10年前の大学PCがHDD死んだから入れてみたらサクサク動くわ
ネット見るだけならまじでこれだけで充分
83: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:56:10.34 ID:o02Fo8oa0
>>68
使ってるPC全部ubuntuやわ
ゲームしないし困ることない
使ってるPC全部ubuntuやわ
ゲームしないし困ることない
69: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:54:39.40 ID:g25XKTK+0
Chrome開くとタスマネで10個くらいChrome開いてるの何なん
79: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:55:40.36 ID:BoqsWtPZ0
まぁ8GBが最低で16GBが無難って感じか
80: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:55:49.38 ID:5ObGrPS80
多ければ多いほど優秀なパソコンになる
この理屈はわかるよね?
CPUに金かけるよりずっと快適になる
この理屈はわかるよね?
CPUに金かけるよりずっと快適になる
81: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:56:00.85 ID:QcFqllcW0
chromeでタブ10個くらい開いてると数時間したらメモリ不足になるから再起動してるわ
8GBやけどやっぱ足らんのやな
8GBやけどやっぱ足らんのやな
84: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:56:23.39 ID:T5zg+zbla
今16が標準やろ
91: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 16:57:22.20 ID:pXCju5Q90
持ってるスマホの方が頭いいってこれもうわかんねぇな
110: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:00:28.24 ID:KyHSIUGHM
大学生がワード使いたいだけならメモリ4GBでも構わんということや
112: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:00:36.04 ID:Rf++mVbCM
ワイ、メモリもグラボもショボいけど全然キツくならんどころか余りまくってるわ
それよりCPUが上張り付きやから変えようかと思ってる
それよりCPUが上張り付きやから変えようかと思ってる
113: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:00:59.08 ID:ZlHUdg740
16でも最近辛くなってきた
118: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:02:08.88 ID:jrYSZ6fh0
スマホですら12Gある時代なのに
121: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:02:16.81 ID:EjpoBDX/0
32bitOSおじさん「4GB超えても意味ないんで」
134: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:04:34.30 ID:9uuqcwcI0
世界の大多数はPCでゲームしとるんやで
ゲーム専用機は少数派
ゲーム開発者はいまだに8gが大半だからそれ以上食うようなゲームは売りにくい
5g以上は会社として大抵却下される
ゲーム専用機は少数派
ゲーム開発者はいまだに8gが大半だからそれ以上食うようなゲームは売りにくい
5g以上は会社として大抵却下される
138: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:05:40.03 ID:o02Fo8oa0
高いOCメモリ買って設定詰めてやることがベンチとかゲームって笑っちゃうんすよね
139: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:05:49.72 ID:IVPPM60C0
32にしとおくと良いぞ
141: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:06:11.71 ID:scMkI3P60
32gbないとストレス溜まるぞ
142: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:06:19.00 ID:g25XKTK+0
8GBがあれば大丈夫って期間結構長かったような気がする
148: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:07:30.85 ID:h9bEuiNwd
3年前に4Gで十分とか言ってた奴らは死亡した
8Gと16Gも同じようなことになるだけ
長く使うなら16Gは必須や特にノートPC
8Gと16Gも同じようなことになるだけ
長く使うなら16Gは必須や特にノートPC
158: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:08:47.91 ID:6uqC6bE00
メモリ8Gってスマホよりも少ないやんけ
スマホですら12Gあるぞ
スマホですら12Gあるぞ
165: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:09:23.74 ID:NAEnKXFF0
24がいいかな
32は明らかに使わないわ
32は明らかに使わないわ
166: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:09:26.63 ID:4rMhTENO0
32はいらんな
これほんま無駄やったわ
ゲーム多重起動とかしねえし
これほんま無駄やったわ
ゲーム多重起動とかしねえし
177: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:10:26.88 ID:LSaGcJR50
ノートならSSDなら4GBでも普段使いで問題ない
179: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:10:36.80 ID:tgR14Y07d
PCは〇〇で十分じゃなくて〇〇なら安心で組むのが良いぞ
180: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:10:36.91 ID:Ad2mEkPN0
ゲームせん動画編集せんなら8GBでもいける
187: ガジェット名無しさん 2021/02/19(金) 17:11:45.05 ID:+hKaAjSRa
CPUとメモリを役割的に混同してる人が多すぎる
メモリは多ければ多いほど早くなるとかいう代物じゃない
メモリは多ければ多いほど早くなるとかいう代物じゃない
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-02-20 17:34:48
chromeは入れてしまうとメモリ有るだけ使うし閉じても開放しないから
128GBあってもページファイル使いまくって重くなる
chromeをアンインストールすれば大抵のことは16GBで十分
-
- 2 :
- 2021-02-20 17:37:35
メモリケチってもあとで増設楽だけど、32あったらマジで困らんからつんでおくべき
そんな値段もせんし
-
- 3 :
- 2021-02-20 17:41:38
現状8と16だと体感で違いがわかるレベルではあるな。オフィスワークで使う程度のソフトでも。
そっから先はクリエイター向け
-
- 4 :
- 2021-02-20 17:59:09
メモリは16GBで十分お兄さん「メモリは16GBで十分だぜ」
-
- 5 :
- 2021-02-20 18:42:27
8GBってスマホかよw
-
- 6 :
- 2021-02-20 18:45:13
ddr4じゃ8のデュアルで16が最低限というのもわかるけど
正直まだそんなにいらないんだよなあ
-
- 7 :
- 2021-02-20 19:08:37
ゲームもしくはクリエイティブなことするなら16必須
ネット見るだけなら8gbでいい
-
- 8 :
- 2021-02-20 19:10:22
OSはあるだけ使う。タスクマネージャーのメモリ使用量は、解放できない分・確保された分だけで、キャッシュやバッファ、遅延書き込み等々の開放できる分は含まれない。今のOSは、メモリは有ればあるだけ使う。(winだと2000/XP以降から)
-
- 9 :
- 2021-02-20 19:22:04
言うて仮想メモリちゃんと設定すれば大抵8G程度でも足りるは足りるくね?
物理メモリが必須の使用環境って限られてくる気がする。
まぁ速さを求めるならあればあるだけいいんだろうけど
-
- 10 :
- 2021-02-20 20:14:27
せっかくパソコン買うなら音楽編集とか動画編集とか手を出す確率かなり高いんだからさぁ、8GBで大丈夫じゃないわけ
16GBでようやくそういうエンタメ要素でもまあ固まらなかったりするラインだから、8GBをすすめるやつほんと馬鹿なわけ
-
- 11 :
- 2021-02-20 20:26:44
8GBで十分なのはネットサーフィン・資料編集するやつぐらいで、16GBは動画編集・ソフトウェア開発するには必要なライン
-
- 12 :
- 2021-02-20 20:54:36
現状たいして重いゲームやってないけど16GBで足りてる気全然しない
-
- 13 :
- 2021-02-20 22:32:17
2013年からメモリを32GBにしてる
メモリ容量を気にせずにパソコンを使えるのはいいぞ
-
- 14 :
- 2021-02-21 02:15:22
CPUとメモリを役割的に混同してる人が多すぎる
メモリは多ければ多いほど早くなるとかいう代物じゃない
最後のコメが真理やろ
メモリがどんなにあってもCPUの速度限界より早くならない作業できるスペースがたくさん与えられるだけで作業する人(CPU)は遅いまま。
一方CPUが早ければ
例えメモリが少なくとも高速な処理ができるからメモリとかそんなにいらない。
メモリが必要な作業をするなら増設載せ替えを考えてもいい。
-
- 15 :
- 2021-02-21 02:17:37
メモリの価値が低い理由も最後のコメで説明できる、もちろん大量生産や低コスト化などの企業努力や価格競争あってのものだけど部品としての重要度はそこまで高くないのも一因。
-
- 16 :
- 2021-02-21 06:30:06
8GBで十分なのは8GBで十分な事しかしてないから。
ぶっちゃけ8GBで十分おじさんはスマホでも十分なんだよなwww
-
- 17 :
- 2021-02-21 07:33:06
寧ろスマホの方がメモリ食うやろ。
-
- 18 :
- 2021-02-21 12:28:10
気にしない奴なら4でも問題ない
ほんとPCはあるだけメモリ使うし無ければ勝手に節約する
-
- 19 :
- 2021-02-21 12:30:25
動画が絡むと16欲しいけどそうでなけりゃ8で十分
-
- 20 :
- 2021-02-21 12:51:18
用途によるけど16は欲しいかも
今32GBだけどシティーズスカイラインズで29GB使用するようになってきたのでそろそろ64GBに増設しなければ
-
- 21 :
- 2021-02-21 15:59:57
4Gしか積んでないPCで二枚モニター使って
ゲーム録画しながら動画編集したりしてるけど
全く不便を感じないな、8や16に増やしてもこれが変わると思えない
-
- 22 :
- 2021-02-22 04:33:19
低解像度で切り抜き作業とかいう、動画編集ですらない作業だけなら足りるのかもしれないね
FHD以上の編集で4GBで十分とかほざいてるなら妄想も大概にしようよおじさん
-
- 23 :
- 2021-02-22 12:19:34
※20
その前にオブジェクト限界でゲーム終了だと思うわ。
-
- 24 :
- 2021-02-22 13:03:40
会社のMACが8GBでイラレ使ってるが普通で驚いたわ
-
- 25 :
- 2021-02-24 23:20:38
グラボが10GB当たり前の昨今
メインメモリが8GBなんて何の冗談だ?
-
- 26 :
- 2021-02-25 10:26:57
cpuのランクで基本、i3=4GB,i5=8GB,i7=16GB で考えとけばよい、後は画像処理とか使う用途で増しましする。(後で追加) 多すぎても無駄なだけ
-
- 27 :
- 2021-02-25 16:36:51
32GBなきゃダメおじさん「使うソフトはChrome」
-
- 28 :
- 2021-03-03 10:32:31
メモリ8~16GB(8×2)は安いが、16×2~32GBは結構高い
ワイMAX64GBか32GBのMBで悩み、予算の関係で
メモリ8GB×2枚か16GB×1枚でまた悩みを繰り返して、安い時期買い逃す。