
【悲報】GPU、買えない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613220235/
1: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:43:55.27 ID:lZHu6wyHd
どこでも品薄の模様
2: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:44:28.70 ID:aFdfz6jZ0
半導体が品薄やからか
86: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:55:20.72 ID:OaQLyAYY0
>>2
違う、ビットコインが450万円まで高騰してるんや
高性能なGPUがあればビットコインを得ることができるから売れてるんや
違う、ビットコインが450万円まで高騰してるんや
高性能なGPUがあればビットコインを得ることができるから売れてるんや
3: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:44:37.44 ID:j+eWvWUS0
なめとる
5: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:45:06.40 ID:lZHu6wyHd
>>3
ほんまな
そろそろ変えたいのに
ほんまな
そろそろ変えたいのに
10: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:46:13.95 ID:nUhOOIh90
1660superから買い換えようと思ったのに
11: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:46:16.87 ID:POuabV7W0
3070が良かったけど売ってないから1660tiにしたわ
12: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:46:40.40 ID:9WHKNXOa0
ほんまに時期が悪くなってて草も生えない
19: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:47:27.21 ID:lZHu6wyHd
>>12
今までの時期が悪いはいうほど時期悪くなかったんやなって
今までの時期が悪いはいうほど時期悪くなかったんやなって
24: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:48:03.29 ID:p1nAboq90
>>19
去年の1月辺りは普通に時期がよかった気がする
去年の1月辺りは普通に時期がよかった気がする
18: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:47:19.67 ID:dg2zpT/Ua
3080を10万切っとるときに買っといてよかったべ
20: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:47:30.04 ID:Mx0j2A7W0
3090が皆を待ってるぜ
21: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:47:50.14 ID:j/iOg9JJd
ガチのマジで高騰したな
ビットコインかよ
ビットコインかよ
22: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:47:58.25 ID:dNDqouQs0
ガチのマジで時期が悪い
25: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:48:08.84 ID:Q/7F2tAu0
1080死んだからしゃーなし2060Sにしたけど十分やった
26: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:48:12.45 ID:lYBH/0Q10
3080でマイニングうまいンゴ
27: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:48:40.23 ID:7+l3XliU0
でも新しいGPU買ったところでそこまでの性能を要求されるゲームって特に無いことに気づくよな
これから1年は何もないし
これから1年は何もないし
29: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:49:14.67 ID:76fU61kBH
3070ダダあまりしてるときに時期が悪いとか言ってた奴らが血眼で探してて草
30: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:49:17.75 ID:R2dU2etx0
どうしても新しいpc買わなくちゃあかんのやけど手元に1080しかないんや
これで1年位凌ぐとしてマザボとcpuは将来性考えてなにを買うべきなんやろ?
これで1年位凌ぐとしてマザボとcpuは将来性考えてなにを買うべきなんやろ?
44: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:50:52.51 ID:K/fkQqlbM
いうて1060でもまだ戦えてるし変える必要ない
49: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:51:30.28 ID:pyws+4UiM
いつ頃3080かそれより新しいの買えるようになるんやろうか
56: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:51:59.75 ID:2qaii8LY0
実際マイニングで旨味感じられる程度に稼ぐのにグラボってどれくらい必要なんや?
あれ電気代ヤバいやろ
あれ電気代ヤバいやろ
79: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:54:47.82 ID:5WkKPfte0
>>56
ロシアの貸し倉庫でやるとかじゃない
ロシアの貸し倉庫でやるとかじゃない
91: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:55:58.17 ID:2qaii8LY0
>>79
草
タルコフかよ
草
タルコフかよ
67: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:53:12.71 ID:qHmTkuXEM
1650とかいうスリムケースワイの買える限界
3050はよ
3050はよ
68: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:53:31.80 ID:aC7iE29G0
1660すら値上がりしてて草
81: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:55:10.48 ID:zrNp5THS0
20万の買い物でたかが1万くらいの差なんて気にせんわ
123: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:59:16.23 ID:uw48jXXIH
もう少ししたら映像出力のない中古グラボが大量に売られる、そしたら時機到来や
127: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 21:59:25.60 ID:RvPic2AZd
マイニング需要とホームステイ需要と半導体不足のトリプルパンチか
143: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:01:16.79 ID:9sLoy/VQ0
マイニング流行ると中古怖くて買えん
154: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:02:07.47 ID:sQKABIDPM
>>143
普通に重いゲームしてる方が高負荷定期
普通に重いゲームしてる方が高負荷定期
167: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:03:40.95 ID:eNaASJO80
>>154
一日中回しっぱなしのマイニングの方が高負荷じゃね?
一日中回しっぱなしのマイニングの方が高負荷じゃね?
153: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:02:00.85 ID:DxahkPSo0
中古グラボ買ったけど全然使えるわ
ミドルレンジだからそんな長い年数使わんし
ミドルレンジだからそんな長い年数使わんし
209: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:08:26.32 ID:QBjj0dk50
マイニング以前にそもそも半導体が足りん
251: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:13:28.25 ID:L0KafPTa0
CPUは比較的手に入りやすいんやけどな
第11世代コアシリーズがヤバそう
第11世代コアシリーズがヤバそう
260: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:14:16.15 ID:aER5PGJZd
マイニングするよりグラボ売ったほうが儲かるやろ
276: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:15:29.79 ID:j82MFlWza
>>260
店とかも値上げしとるし微妙じゃね
店とかも値上げしとるし微妙じゃね
281: ガジェット名無しさん 2021/02/13(土) 22:16:14.66 ID:KEzJ0Xhz0
RTX3080のオク相場が15万超えてるの見るとほんまビビるわ
ワイ買った時10万やぞ
ワイ買った時10万やぞ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-02-14 15:07:47
マイニング人気が収まってきたら今度は新古品を新品価格で送りつけてくるんやろ
-
- 2 :
- 2021-02-14 16:43:19
> 普通に重いゲームしてる方が高負荷定期
マイニングのほうが圧倒的に高負荷だよ
ベンチマーク並
-
- 3 :
- 2021-02-14 19:13:08
マイニングとかいう地球温暖化の無駄消費と
ビットコインとかいうマネーロンダリングの犯罪プール、
この害悪なんとかしてくれ
-
- 4 :
- 2021-02-14 19:24:50
※3
ビットコインを空売りしまくれ
-
- 5 :
- 2021-02-15 02:45:36
まーたマネロンのためにGPUが品薄なんか。転売にしてもそうだけど、一回デジタルが当たり前になった世界の規範を全世界で作っていかなきゃダメだわ。普及に対してあまりにモラルが無さすぎる
-
- 6 :
- 2021-02-15 04:33:51
ぐぐってもなんでグラボでビットコイン得られるのかよくわからなくて萎えた
-
- 7 :
- 2021-02-15 17:40:26
12月にPC買い替えといて良かったー!
-
- 8 :
- 2021-02-16 03:58:17
BTO PCはどうなんだろ。
グラボ確保できてるのかな?
-
- 9 :
- 2021-02-17 21:11:41
グラボはマイニングがまたブームだから大量買いが入ってどうにもならんよ。
Ryzen不足はTSMCの生産能力が問題。
日本の半導体メーカーが半導体工場作らないからこうなった。
-
- 10 :
- 2021-02-24 23:22:14
bitコインの暴落を祈ろう。
そうしたら捨て値でRTX30シリーズが出回る。