
【悲報】携帯会社さん、意地でも「5GBで1000円」のプランを出さない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610610767/
1: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:52:47.02 ID:kC6ebjf5M
20GBで3000円
↓
10GBで1500円
↓
5GBで750円
↓
3GBで450円
全てできるはずなんだよ
↓
10GBで1500円
↓
5GBで750円
↓
3GBで450円
全てできるはずなんだよ
2: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:52:53.83 ID:kC6ebjf5M
20GBもいらないんだよ
低容量でいいから低価格のプランをなぜ出さないのか
低容量でいいから低価格のプランをなぜ出さないのか
3: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:52:57.38 ID:kC6ebjf5M
絶対覇権取れる
19: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:48.77 ID:XrxJ7zv80
>>3
覇権取るより大事なこともあるんや
一人勝ちしたらダメ
覇権取るより大事なこともあるんや
一人勝ちしたらダメ
5: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:10.00 ID:kC6ebjf5M
大容量抱き合わせプランいい加減やめて欲しい
7: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:22.31 ID:kC6ebjf5M
時代は「低容量低価格」だよ
8: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:22.65 ID:TM45f2s0d
普通に使ってたら20いくやろ
引きこもりニートか
引きこもりニートか
9: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:23.92 ID:jWqewelA0
データシムでも使っとけや
10: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:38.08 ID:pAwugSiH0
君はそのままMVNOでええやん
14: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:53:57.79 ID:31UCstOr0
こっち側に手付けないのおかしいよな
15: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:19.73 ID:+FDDUPOF0
少ない容量がいいなら格安、せめてサブキャリアに行けばええやん
16: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:22.21 ID:SMgfiWU7M
スマホ利用者の70パー近くは3GBもつこうてへんねん
17: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:29.11 ID:jba38ukI0
それを求めるなら格安行けよ
18: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:35.76 ID:rryDM/7n0
複雑にしなくちゃいけないルールでもあるんやろか
20: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:49.12 ID:jyutNHY80
単純に容量で割ればいいってもんじゃないんじゃね
基本1000+容量2000で20GBが3000円かもしれないし
基本1000+容量2000で20GBが3000円かもしれないし
21: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:54:58.91 ID:HGwEo4VTa
基本料金みたいなもんや
23: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:05.60 ID:d5VecqRn0
auさん、ピタッとプラン安くしてや
24: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:35.99 ID:pVeF8gtn0
楽天がそういうの出すとかいう話なかったっけ
もう事業存続すら怪しいが
もう事業存続すら怪しいが
25: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:39.50 ID:scbtPKMQ0
もう無料でええやん
26: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:40.88 ID:omoNRq8HM
すまん3Gで十分なんや
27: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:45.99 ID:vo/uoXKV0
実際みんな5GBもつかってないよな
28: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:55:54.74 ID:jyutNHY80
値下げの余地を残しておかないと楽天が死んじゃう
30: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:00.41 ID:ReMIKU1k0
クッソ低いギガで格安プランにしてオーバーした時の追加料金で稼げばいいのにな
31: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:07.20 ID:ZZ8GiIVC0
3GBで1500円くらいは期待してたんだがなぁ
36: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:56.71 ID:rGcB9Ta1M
>>31
そのうち3GB通話付きで税込み1680くらいはきそう
そのうち3GB通話付きで税込み1680くらいはきそう
39: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:57:18.78 ID:cPgx+L0WM
>>31
UQがそのくらいになるんだろ?
UQがそのくらいになるんだろ?
44: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:57:51.44 ID:kC6ebjf5M
>>31
UQ使え
UQ使え
32: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:08.16 ID:nMWDj0vc0
月5Gって一番中途半端じゃね
WiFiを併用するならそんなに容量いらないし
WiFiを使わないなら5Gなんて3日で無くなるだろ
WiFiを併用するならそんなに容量いらないし
WiFiを使わないなら5Gなんて3日で無くなるだろ
33: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:13.92 ID:yYCKJOE70
月に5G未満のユーザーが多いってデータ出てるんだろうな
34: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:35.97 ID:jba38ukI0
広告ブロックしたらほとんどつかわんわって最近気づいたわ
ギガ消費してるのはほぼ広告
ギガ消費してるのはほぼ広告
43: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:57:45.78 ID:omoNRq8HM
>>34
これが事実だっていうね
これが事実だっていうね
268: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 17:27:49.52 ID:Bcz06TKKM
>>34
これはマジ
これはマジ
35: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:40.75 ID:irRbuxdVa
20Gってのが中途半端
使わない人には多過ぎるし使う人には少な過ぎる
使わない人には多過ぎるし使う人には少な過ぎる
50: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:58:24.86 ID:rGcB9Ta1M
>>35
そうやって使う人に大容量プラン買って貰うためのプランやから
そうやって使う人に大容量プラン買って貰うためのプランやから
37: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:56:59.34 ID:5CZPTp550
結構前って7GBだったっけ
54: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:58:50.46 ID:oLvltjeI0
各社の新料金プラン見てると今までの7GBとかの制限って別になんの負担にも飲まされそうなってなくて儲かるからやってただけってのがよく分かる
58: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 16:59:02.51 ID:mKbWxotT0
外で動画とか見なければ5GB制限とか余裕やしな
66: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 17:00:52.42 ID:gc0pzBKvr
兆規模の利益出してる連中に甘えたこと抜かさすな
1000円でも余裕ありまくりだわ
1000円でも余裕ありまくりだわ
106: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 17:06:35.40 ID:tUSmJ3k00
10GB欲しいわ
毎月平均5GBぐらいだから、3GBはキツいンゴね
毎月平均5GBぐらいだから、3GBはキツいンゴね
122: ガジェット名無しさん 2021/01/14(木) 17:08:20.48 ID:Mwg8XxdV0
国民が求めてるのは大容量プランだぞ
小容量でいいのは一部の跳ね返りだけ
小容量でいいのは一部の跳ね返りだけ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-01-16 18:17:14
0sim「あほやの」
-
- 2 :
- 2021-01-16 18:19:11
去年までは500MBまでゼロ円で使えるMVNOが有りました。
採算が取れずに詰みました。
5GB1000円なんてやっても、どうせ速度はkそ
-
- 3 :
- 2021-01-17 09:36:51
2Gも20Gも使う設備は変わらん、電気代が違うだけ、テレビだってどれだけ見ようが経費は変わらんのと同じ
-
- 4 :
- 2021-01-17 10:56:36
カーナビとポケモンGOやるぐらいだから元DMMの2GB500円だわ
それでもほぼ無料低速通信しか使わないから余りまくり
-
- 5 :
- 2021-01-19 00:25:50
ギガとか頭弱いこと言うてるやつまだおんのか。
てか「普通に月20GB」ってどんな使い方したら行くん?
1GB前後で事足りる民としては想像でけへんのよ。
-
- 6 :
- 2021-01-21 07:14:29
スマホも設備も通信無制限にすると早く壊れるから
制限してるんでしょ?
-
- 7 :
- 2021-01-21 20:40:53
テレワークで楽天モバイルのスマホでデザリング使っている。使用料無制限の低速モードの1mbpsが結構便利。これでいいので安い所ないかなぁ。もうすぐ無料終わった後、どこに乗り換えるか検討中なんだよね。
-
- 8 :
- 2021-01-22 00:25:09
楽天モバイルで無制限はそのままのプランにして、10GBで1480円のプラン出さないかなぁ
それならユーザーも少しは残るんじゃないかと思うの