
【朗報】ビットコインさん、400万円到達!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610029406/
1: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:23:26.21 ID:nIEVegXz0
4: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:24:16.55 ID:tUlbXFWqd
60万に落ちたとき買った奴大勝利やん!
506: ガジェット名無しさん 2021/01/08(金) 00:21:55.93 ID:PqxsFJqq0
>>4
その時に買ったけどこんなに上がると思ってなかったから250万のときに売ってしまったわ
その時に買ったけどこんなに上がると思ってなかったから250万のときに売ってしまったわ
9: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:25:46.46 ID:2Qyk1jkL0
>>4
マジでその時期に1btcお遊びのつもりで買ってるんやけどこんなんなるとは思わなかった
マジでその時期に1btcお遊びのつもりで買ってるんやけどこんなんなるとは思わなかった
384: ガジェット名無しさん 2021/01/08(金) 00:08:28.63 ID:64HlPyRF0
>>9
お遊びで60万やべえな
お遊びで60万やべえな
11: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:26:10.76 ID:OlikNA7V0
ババ抜き
最後まで握ってるやつが破産する
最後まで握ってるやつが破産する
12: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:26:35.21 ID:nIEVegXz0
壮絶なババ抜きの始まりやね
13: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:27:04.32 ID:O+eoHn9S0
ひと月で倍になって草
10: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:25:57.06 ID:i7Fsc9ned
仮想通貨って利確したら半分税金やろ?
何倍になれば旨味あるんやろ
何倍になれば旨味あるんやろ
61: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:35:20.61 ID:etxpuenZ0
>>10
なんでなんjって税金に無知な奴が多いんや?
100マン200万の利益なら株と変わらんぞ
なんでなんjって税金に無知な奴が多いんや?
100マン200万の利益なら株と変わらんぞ
14: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:27:08.17 ID:EhfoFe1m0
草コインとかで遊んでたのが懐かしい
15: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:27:13.95 ID:/YE6eKzFa
200万の時チキって手放したワイは投資向いとらんと悟ったで
18: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:28:02.03 ID:nIEVegXz0
>>15
ワイもや
3年前の負債を取り戻したから利確してもうたわ
ワイもや
3年前の負債を取り戻したから利確してもうたわ
24: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:00.58 ID:XjwaXBMv0
>>15
でも損はしてないんやろ?なら勝ちやん
いつまでも上がると思い込んで持ち続けるのはただのギャンブルや
でも損はしてないんやろ?なら勝ちやん
いつまでも上がると思い込んで持ち続けるのはただのギャンブルや
16: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:27:34.75 ID:PagY/MuM0
利確したら半分税金って言うけど普通に雑所得やからお前らの年収によるやろ
17: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:27:35.36 ID:U2HlMIwy0
これ利確すると税金どうなるの?
ワイ所得税率33%民なんやが
ワイ所得税率33%民なんやが
22: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:28:36.35 ID:PagY/MuM0
>>17
雑所得やから年収にプラスの税率
雑所得やから年収にプラスの税率
28: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:38.44 ID:U2HlMIwy0
>>22
なら所得税と住民税で43%取られるやん
やってられん
なら所得税と住民税で43%取られるやん
やってられん
21: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:28:30.85 ID:kFdV/N2x0
最初期にビットコイン買って忘れてて放置してた人っておるんかな
40: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:32:26.13 ID:25r+Y0r50
>>21
なんやかんやで無くした奴は多そう
なんやかんやで無くした奴は多そう
23: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:28:58.01 ID:nIEVegXz0
次に暴落したら1ビットコイン絶対買って握り続ける
43: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:32:58.23 ID:QbELZWKy0
>>23
そんなあなたにリップルですよ
そんなあなたにリップルですよ
26: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:31.50 ID:2Ks4pQuPM
はよ暴落しろや
てかアルトと草コインはどうなっとんねん
てかアルトと草コインはどうなっとんねん
27: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:37.18 ID:uIguTAS2a
日本で流行りだしたときは1btcで10万くらいやったしな
記念に1btcだけ置いて放置するわって奴は多かった
記念に1btcだけ置いて放置するわって奴は多かった
33: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:31:15.39 ID:nIEVegXz0
>>27
7年くらい前に友達が仮想通貨儲かるらしいよって話されたんやけど、その時は胡散臭いなとテキトーに聞き流してしまったの後悔しとるわ
7年くらい前に友達が仮想通貨儲かるらしいよって話されたんやけど、その時は胡散臭いなとテキトーに聞き流してしまったの後悔しとるわ
29: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:50.31 ID:Pn5sr5Ej0
毎月の給料の5%くらいを積み立てる感じで買うのが賢い
30: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:29:56.08 ID:XTlERKkTd
3日前に295万まで下がった時になんJでもザマアの嵐だったのに
あの時買ってれば…
あの時買ってれば…
32: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:30:24.80 ID:apobtusL0
これで数十万儲けて仮想通貨投資にハマる奴多そう
34: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:31:26.05 ID:+TGeERNb0
2018年と様相が違うからなあ
暴落はないかも
ただもうちょいゆっくりで良いよね
暴落はないかも
ただもうちょいゆっくりで良いよね
39: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:32:04.37 ID:2Ks4pQuPM
>>34
アホかな
100%絶対暴落するわ
アホかな
100%絶対暴落するわ
52: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:33:40.28 ID:it26fq3I0
>>39
しないよ 個人じゃなくて機関投資家が次々参入してんだから
買うだけで売らないやつらがどんどん参加してるの
しないよ 個人じゃなくて機関投資家が次々参入してんだから
買うだけで売らないやつらがどんどん参加してるの
36: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:31:33.72 ID:rHZZ/n2O0
今買っとけばもっと上がるで
37: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:31:36.34 ID:fo7JVYZdd
仮想通貨って四六時中チャートみてられる学生とかニートが有利よな
リーマンは気になって仕事にならんやろ
リーマンは気になって仕事にならんやろ
41: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:32:34.72 ID:QHa/cXwg0
>>37
チャート見るもんやないわ
忘れるのが正解
チャート見るもんやないわ
忘れるのが正解
49: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:33:30.74 ID:sy73Ne360
>>37
雑魚は放置のほうが儲かるんだわ
雑魚は放置のほうが儲かるんだわ
45: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:33:07.89 ID:knxKurR80
なかもとさとしみたいに表に顔を出さずに大金稼ぐ日本人って多いなぁ
55: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:34:35.72 ID:apobtusL0
リップル爆上がりしてるやんけ
今仕込んでおけば1.5倍にはなる
今仕込んでおけば1.5倍にはなる
72: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:36:28.65 ID:W1DSmyui0
>>55
1.5倍なら危ないリップルじゃなくて他のアルトや人気の草買ったほうがいいだろ・・・
1.5倍なら危ないリップルじゃなくて他のアルトや人気の草買ったほうがいいだろ・・・
63: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:35:31.13 ID:WmCT7jgu0
コインチェック事件あたりのときに仮想通貨手だしとけばよかったわ
75: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:36:46.23 ID:sy73Ne360
>>63
去年4月でも十分間に合ったぞ
去年4月でも十分間に合ったぞ
66: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:35:58.15 ID:55w/xQUK0
うらやまやしいな
金買ってるからビットコインは今はええかな
金買ってるからビットコインは今はええかな
74: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:36:34.06 ID:848nUkjy0
なんかコインチェック登録した時の0.0003btcだけ持ってたわ
77: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:36:59.02 ID:8AGhBASa0
63万の時に買っときゃよかった
80: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:37:08.14 ID:JfFrd0kCa
アルトは?
95: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:49.89 ID:W1DSmyui0
>>80
イーサですらまだバブルの半分ちょい
古いやつより人気の新しいの買ったほうがいいわ
イーサですらまだバブルの半分ちょい
古いやつより人気の新しいの買ったほうがいいわ
85: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:37:49.46 ID:q27aFYMj0
今月80%+やわショートもすくえてる
89: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:06.25 ID:2YSNp35W0
暴騰中にビット建てで草コイン暴騰するの楽しかったな
90: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:08.74 ID:cW4dSkOK0
サトシナカモトがもし日本人なら100万ビットコイン持ってるらしいからな
日本大勝利じゃん
日本大勝利じゃん
148: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:14.37 ID:KV5fzBsb0
>>90
絶対日本人ちゃうけどな
絶対日本人ちゃうけどな
154: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:46.46 ID:QXoKurZ1r
>>90
複数人のグループ説あるぞ
複数人のグループ説あるぞ
158: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:45:26.79 ID:A2f+L3JX0
>>90
死亡説あるが果たして
死亡説あるが果たして
93: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:44.92 ID:n6lvShON0
4万ドルで落ちるだろうな
て思ってるけどそのまま5万ドル目指しそうで怖い
て思ってるけどそのまま5万ドル目指しそうで怖い
94: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:49.72 ID:q27aFYMj0
サトシナカモト代表が一人いたらとっくに暗殺されてそうやな
96: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:38:59.12 ID:zKuzoe6S0
欲を出さずに転がすだけで毎日1万円の利益出るご祝儀相場や
97: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:39:01.15 ID:nTYNjeO5d
こんだけコロナやべーと
仮想通貨や金プラ買いたくなる気持ちもわかる
仮想通貨や金プラ買いたくなる気持ちもわかる
100: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:39:40.03 ID:YfUfi94b0
めんどくさいかどうかもしらんけど確定申告したくないからずっと持ってるンゴ…
111: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:40:56.55 ID:JQ8esup90
>>100
1回確定申告してみると驚くほど簡単やで
政府も払って貰わないと困るから
1回確定申告してみると驚くほど簡単やで
政府も払って貰わないと困るから
198: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:50:11.17 ID:YfUfi94b0
>>111
年内どこかで売るわ
年内どこかで売るわ
107: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:40:21.79 ID:5Kh6Wmmt0
112: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:40:58.27 ID:zKuzoe6S0
>>107
やるやん
やるやん
113: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:41:20.09 ID:sy73Ne360
>>107
よう我慢したな
よう我慢したな
119: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:41:55.52 ID:2Ks4pQuPM
>>107
はよ売れやボケ
何ボサッとしとんねん
はよ売れやボケ
何ボサッとしとんねん
137: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:43:37.43 ID:7WZR2N0v0
80万くらいで買っておけばよかったでホンマ
138: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:43:42.55 ID:KNL/2o7ir
株と一緒でどれか一種に全ツッパより分散しといたほうがええで
ステラだけ爆上げ、ネムだけ爆上げとかあるもん
自分の持ってるやつだけこーへんとかある
ステラだけ爆上げ、ネムだけ爆上げとかあるもん
自分の持ってるやつだけこーへんとかある
139: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:43:43.32 ID:zKuzoe6S0
にしてもモナコインは早く甦れや
動きがゴミ過ぎるで
動きがゴミ過ぎるで
164: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:46:11.44 ID:25r+Y0r50
>>139
ちょっと上げて落とすゴミコインと化したな
ちょっと上げて落とすゴミコインと化したな
179: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:47:27.25 ID:zKuzoe6S0
>>164
日本人しか買ってないゴミコインだわ
日本人しか買ってないゴミコインだわ
142: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:43:55.97 ID:nWRYbtzn0
初期の初期に大量買いした友達はどうなったんだろ
147: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:10.55 ID:SF47ehzp0
イーサ8000円で買って8万で売ってしまったわ
めっちゃ握り続けたのに…後悔しとる
めっちゃ握り続けたのに…後悔しとる
149: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:14.62 ID:3j2P5rP8r
ニュースで報道されたら終わり
コロナでどこの国の紙幣の価値が下がっとるから上がるのは当たり前
コロナでどこの国の紙幣の価値が下がっとるから上がるのは当たり前
152: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:39.01 ID:aS32Xnrr0
円やドルと交換できなきゃ使えない時点で終わってるよな
国家の後ろ盾がある法定通貨ありきなんだよ
国家の後ろ盾がある法定通貨ありきなんだよ
259: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:57:17.85 ID:xxWVKEF+0
>>152
仮想通貨(ブロックチェーン)がそもそもそういう中央集権と対極のコンセプトやし
仮想通貨(ブロックチェーン)がそもそもそういう中央集権と対極のコンセプトやし
153: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:44:41.77 ID:z6uzdxIX0
ビットコインって何に使えるの?
159: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:45:38.41 ID:aS32Xnrr0
>>153
何にも使えない
結局、円やドルと交換してなんぼ
ビットコインが世界共通のマネーになるなんてありえん
何にも使えない
結局、円やドルと交換してなんぼ
ビットコインが世界共通のマネーになるなんてありえん
170: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:46:51.93 ID:zKuzoe6S0
リップルとかステラはデジタルゴールドには成り得ないパチモンや
買わん方がええで
買わん方がええで
171: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:46:52.13 ID:2bznzLQU0
2chでビットコインを最初に聞いたときは5万ぐらいやったな
儲かる云々よりもブロックチェーン技術と掘削の話が多かった
儲かる云々よりもブロックチェーン技術と掘削の話が多かった
175: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:47:07.59 ID:Z/pqcep5M
ここで「安いんやからこれから上がるやろ!」とアルトコイン買う奴は負ける
ビットコイン買える奴が勝つ
ビットコイン買える奴が勝つ
182: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:48:02.04 ID:cWQOPUS00
こんなんいつ売っても後悔しそうだから俺には向いてない
ガチホするくらいなら都度散財したいわ
ガチホするくらいなら都度散財したいわ
185: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:48:41.40 ID:Th1f3pBd0
ワイPCショップ店員、ビットコイン高騰で在庫余りまくりだった3060Tiと3070が飛ぶように売れて大笑い
190: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:49:30.70 ID:JfFrd0kCa
こっから何があったら暴落するんや
211: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:51:57.90 ID:Y+Jzlct+d
>>190
利確売りやな
最早最高値更新しまくりで去年暮れから上がりっぱなしやからナイアガラびっくり調整まち
利確売りやな
最早最高値更新しまくりで去年暮れから上がりっぱなしやからナイアガラびっくり調整まち
195: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:50:03.92 ID:q27aFYMj0
暴落も全然あるやろ
203: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:50:55.54 ID:cqpwaILfa
そろそろ調整はいるやろ
206: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:51:33.29 ID:aS32Xnrr0
チャイナマネーが大量に流入してるからやべーよ
216: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:52:35.59 ID:YOmDY+iYd
一切調整入らないのヤバいよな
219: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:53:10.36 ID:sy73Ne360
>>216
ついこの前下がったじゃん
ついこの前下がったじゃん
227: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:53:40.29 ID:YOmDY+iYd
>>219
あんなの下がった内に入らんやろ
あんなの下がった内に入らんやろ
232: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:53:58.12 ID:Y+Jzlct+d
>>216
最近の50マン落ちくらいでビクともせんし100万落ちですら調整になるでな
怖すぎ
最近の50マン落ちくらいでビクともせんし100万落ちですら調整になるでな
怖すぎ
223: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:53:23.89 ID:5nZRe92y0
ビットコインを最初期に遊び感覚で買ってしばらく経って買った事すら忘れてる奴それなりに居そう
240: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:54:58.28 ID:jLVB2ALj0
持ち続けてるけど税制変わるまで売らないつもりだわ
雑所得に分類するのクソすぎやろ、FXと同じ扱いでええやろ
雑所得に分類するのクソすぎやろ、FXと同じ扱いでええやろ
241: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:55:02.89 ID:Dk9SyCDy0
いまからかったら絶対ババ引くよなぁ
215: ガジェット名無しさん 2021/01/07(木) 23:52:23.14 ID:Rtv+BTxAd
また出遅れや
一生負け組っすわ
一生負け組っすわ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-01-08 22:26:06
ここまでくれば手取りで計算してもほとんどの出川組が救われるな
-
- 2 :
- 2021-01-09 00:05:38
そろそろまた情弱が乗り込んできてモナあたりに流れ込んでくれねーかなーっておもって軽くモナコイン持ってるわ
単価低いほかのアルトもねらい目かな
-
- 3 :
- 2021-01-09 02:29:52
支那が相場を吊り上げて戦争の準備金貯めてるとこやろ、たぶん。
-
- 4 :
- 2021-01-09 06:43:28
周到に用意された袋ですから・・・・ね
もちろん無尽蔵に蓄えられてしまいます。
グローバルな「価値」をここに封印させていただきます
2~3年は出てきませんので
-
- 5 :
- 2021-01-09 12:38:23
たられば
買っとけばよかった(´;ω;`)