【速報】習近平を批判したアリババ創業者のジャック・マー、行方不明
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609741227/
1: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:20:27.39 ID:Qxb9FFG6M
中国の億万長者、ジャック・マーが行方不明
著名なビジネスマンが2か月以上公開されていないという報告が表面化した後、中国の億万長者である馬雲の所在について憶測が渦巻いています。アリババの創設者はまた、彼自身のタレントショーの最後のエピソードであるアフリカのビジネスヒーローズに予定通りに出演できませんでした。これは新進のアフリカの起業家に150万米ドルを与えるイベントでした。
ジャックマーは審査員の一員になるはずでしたが、11月の決勝でアリババの幹部に交代したと英国のテレグラフは報じます。
彼の写真もウェブサイトから削除されました。
ジャック・マーのビジネス帝国であるアントグループは、マーが10月24日に上海で物議を醸す演説を行い、イノベーションを抑制する中国の規制を批判し「老人クラブ」と例えた後に北京の監視下に置かれました。
1週間後、予定されていたアントグループの370億ドルのIPOは停止されました。
中国当局は12月下旬にアリババの独占禁止について調査を開始し、アントグループに事業の再構築を指示しています。
2021年1月4日月曜日 8:21
https://au.finance.yahoo.com/news/jack-ma-missing-232138645.html
昨年11月以来、Twitterでジャック・マーの活動はありません。これまでジャック・マーは、マイクロブログのソーシャルメディアで定期的に自分の考えを伝えていました。報道によると中国政府は調査が行われている間、ジャック・マーに中国を離れないように命じています。
CNBC 2020/1/4
https://www.cnbcindonesia.com/tech/20210104072055-37-213170/misteri-hilangnya-jack-ma-dari-publik-2-bulan-lebih
中国ではジャック・マーがセントクリストファー・ネイビスのパスポートを使って逃亡したとの噂が拡散されているとのこと
真偽は不明

著名なビジネスマンが2か月以上公開されていないという報告が表面化した後、中国の億万長者である馬雲の所在について憶測が渦巻いています。アリババの創設者はまた、彼自身のタレントショーの最後のエピソードであるアフリカのビジネスヒーローズに予定通りに出演できませんでした。これは新進のアフリカの起業家に150万米ドルを与えるイベントでした。
ジャックマーは審査員の一員になるはずでしたが、11月の決勝でアリババの幹部に交代したと英国のテレグラフは報じます。
彼の写真もウェブサイトから削除されました。
ジャック・マーのビジネス帝国であるアントグループは、マーが10月24日に上海で物議を醸す演説を行い、イノベーションを抑制する中国の規制を批判し「老人クラブ」と例えた後に北京の監視下に置かれました。
1週間後、予定されていたアントグループの370億ドルのIPOは停止されました。
中国当局は12月下旬にアリババの独占禁止について調査を開始し、アントグループに事業の再構築を指示しています。
2021年1月4日月曜日 8:21
https://au.finance.yahoo.com/news/jack-ma-missing-232138645.html
昨年11月以来、Twitterでジャック・マーの活動はありません。これまでジャック・マーは、マイクロブログのソーシャルメディアで定期的に自分の考えを伝えていました。報道によると中国政府は調査が行われている間、ジャック・マーに中国を離れないように命じています。
CNBC 2020/1/4
https://www.cnbcindonesia.com/tech/20210104072055-37-213170/misteri-hilangnya-jack-ma-dari-publik-2-bulan-lebih
中国ではジャック・マーがセントクリストファー・ネイビスのパスポートを使って逃亡したとの噂が拡散されているとのこと
真偽は不明

2: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:20:41.93 ID:Qxb9FFG6M
こわい
5: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:21:33.06 ID:761wr+3zd
どブラック中共
7: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:21:50.45 ID:CMV08xwzp
恐ろしい
9: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:22:15.62 ID:CI1FvgY8d
超絶金持ちでもこんなことなるんか
やばすぎやろ中国こわすぎ
やばすぎやろ中国こわすぎ
19: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:23:40.93 ID:QJyXgTIza
2ヶ月後ジャックマー「オトウサン…オトウサン…」
21: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:23:46.87 ID:oAQ/taBA0
アリババの創業者とか超セレブやろ
こっわ
こっわ
29: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:25:03.78 ID:oNN/TMHVa
アリババの株主のソフトバンクも死亡か?
34: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:25:50.93 ID:0PPGrGMNd
ジャックマーを天才か何かと勘違いしてる馬鹿多すぎるけど
中国という巨大市場でAmazonの物真似しただけで
日本で同じことやっても同じ結果にはならない
中国という巨大市場でAmazonの物真似しただけで
日本で同じことやっても同じ結果にはならない
42: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:26:44.46 ID:LLAgVC2Br
>>34
楽天「ほーんで?」
楽天「ほーんで?」
77: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:29:10.47 ID:KPJENUX2d
>>34
アリババはBtoBのマッチングがメインでAmazonみたいな要素は後付けだぞ
アリババはBtoBのマッチングがメインでAmazonみたいな要素は後付けだぞ
105: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:31:11.55 ID:wXtJsINJ0
>>34
FBぐらい俺でも作れる言ってるオタクみたいだな
FBぐらい俺でも作れる言ってるオタクみたいだな
162: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:34:28.96 ID:Y5awHC2M0
>>34
1.高校受験に2度失敗。
2.大学受験に2度(3度という記事も)失敗。
3.就職活動に30回失敗。
4.警察試験に5人中4人合格。
ジャック・マーだけ不合格
5.KFCの採用試験に24人中、23人合格。
ジャック・マーだけ不合格
6.ハーバード大学に10度入学拒否。
普通こんなチャレンジできんぞ
1.高校受験に2度失敗。
2.大学受験に2度(3度という記事も)失敗。
3.就職活動に30回失敗。
4.警察試験に5人中4人合格。
ジャック・マーだけ不合格
5.KFCの採用試験に24人中、23人合格。
ジャック・マーだけ不合格
6.ハーバード大学に10度入学拒否。
普通こんなチャレンジできんぞ
242: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:39:59.59 ID:oO1TsEi/0
>>162
凄まじい行動力
とにかくやる事の大事さがよく分かる
凄まじい行動力
とにかくやる事の大事さがよく分かる
265: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:41:36.51 ID:YuTRjfZHr
>>162
行動力の鬼やろ
行動力の鬼やろ
269: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:41:49.39 ID:0Yh9PF3Q0
>>162
トランプも何度も自己破産しとるんやっけ
やっぱメンタルやな
トランプも何度も自己破産しとるんやっけ
やっぱメンタルやな
343: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:46:29.68 ID:h/D0d6ng0
>>269
あいつは桃鉄の世界を生きてるからな
あいつは桃鉄の世界を生きてるからな
295: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:43:58.50 ID:2jpvDSCT0
>>162
最後の最後で大成功したんやね
最後の最後で大成功したんやね
324: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:45:27.03 ID:8LLalP7i0
>>295
成功するまで続けるから、これが最後とも思ってないやろ
成功するまで続けるから、これが最後とも思ってないやろ
332: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:45:47.99 ID:2jpvDSCT0
>>324
最強やん
最強やん
346: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:46:39.40 ID:8LLalP7i0
>>332
やから最強になってるやん
やから最強になってるやん
45: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:26:51.95 ID:m+beZ+da0
まさに共産党にあらずんば人に非ずってかんじやな
51: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:27:16.55 ID:dh84D4Wkd
どんな上級でも国家反逆罪が適用されるとか正にネトウヨの理想郷やろ
53: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:27:35.15 ID:5TCJRDaw0
国有化された場合、ソフトバンクが持ってるアリババ株どうなるの?
65: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:28:28.90 ID:Hu+xsO1ld
>>53
去年殆ど売ったやろ
去年殆ど売ったやろ
122: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:32:09.90 ID:5TCJRDaw0
>>65
孫がアリババの取締役辞めただけで株式保有は継続だったはず
孫がアリババの取締役辞めただけで株式保有は継続だったはず
136: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:32:47.72 ID:5iidfbeia
>>65
まだ20%くらい持ってるやろ
まだ20%くらい持ってるやろ
60: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:28:14.14 ID:xmCueTBh0
最近余裕無くなってきたな 余裕が有り余ってるのが正しいか
94: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:30:25.72 ID:6MC2yjLt0
中国って今まで民衆革命あったんか?
409: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:50:52.94 ID:iP7Um0eAd
>>94
近現代やと太平天国とか辛亥革命とか
近現代やと太平天国とか辛亥革命とか
97: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:30:37.89 ID:a16C5XlY0
まぁそういうこともあるやろ
何でも陰謀に結び付けたらあかんで
何でも陰謀に結び付けたらあかんで
99: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:30:52.64 ID:yKJYOKJG0
アメリカは企業が政府以上の力持っとるとかよう言われるけど中国は全く別やなマジで
114: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:31:38.21 ID:oNN/TMHVa
>>99
アメリカも企業に力ないやろ
Googleのあの犬っぷり見たらわかる
アメリカも企業に力ないやろ
Googleのあの犬っぷり見たらわかる
130: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:32:33.44 ID:vnVI8HQC0
>>114
政府がガチになればいちゃもんつけて潰せるからな
政府がガチになればいちゃもんつけて潰せるからな
134: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:32:43.81 ID:YYpKBfITa
おまえらも覚悟しとけよ
習近平様の悪口は全部筒抜けだからな
習近平様の悪口は全部筒抜けだからな
144: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:33:16.13 ID:nUrM5JCX0
うせやろ
あんな大金持ちですら消すんか
あんな大金持ちですら消すんか
145: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:33:19.30 ID:0zcoM+5b0
いうて資本家がイキリ散らす社会よりええやろ
153: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:33:58.72 ID:iUCpZah10
>>145
党幹部はもっとやべえ資本家なんだよなあ…
党幹部はもっとやべえ資本家なんだよなあ…
149: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:33:43.99 ID:unMp0vA7r
アリババグループは経営陣を全部日本人にして日本が引き取ってあげよう
155: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:34:05.85 ID:hzBLwZcD0
ヒトラーよりやばいことしてて草
157: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:34:15.43 ID:X/CdCK1n0
アリババなんて資本主義の犬だからな
共産主義の敵よ
共産主義の敵よ
168: ガジェット名無しさん 2021/01/04(月) 15:35:07.89 ID:wXtJsINJ0
俺の持ってるアリババ株大打撃食らったわ
これでジャックマーまで消えたら洒落にならんな
これでジャックマーまで消えたら洒落にならんな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-01-04 20:36:38
>>51
これって中国の話なんだけどな
それを言うならネトウヨの理想っていうか、パヨクの理想だろ
お郷が知れるわ
-
- 2 :
- 2021-01-04 23:22:01
中国政府にとって中国国民は、どんなに大金持ちでも
手の内の駒、生かすも殺すも政府次第。
-
- 3 :
- 2021-01-05 00:37:51
土人にあぶく銭など与えるからこうなる
-
- 4 :
- 2021-01-05 08:10:11
アリババは実力で出てきたというより
当時の戦略が中国共産党の思惑と合致したから押し上げられた会社
孫さんはそれを中共の誰かに聞いて株を買ったのかもしれん。
-
- 5 :
- 2021-01-05 12:57:02
※1
いやその自称右翼さんが言ってる理想郷が中国そっくりって話であって政治思想の話ではないでしょ
-
- 6 :
- 2021-01-05 14:32:43
あーこれは人体の不思議展
-
- 7 :
- 2021-01-06 12:11:27
大丈夫まだ消されないよ
ちょっと再教育施設で洗脳されてチャイナ共産党の監視員が24時間後ろに立ってるぐらいだよ