
ワイ、今までのソシャゲの課金額を計算し、戦慄する
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609450290/
1: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:31:30.65 ID:WHAfx1sDd
2016年 14,400
2017年 88,860
2018年 104,160
2019年 156,640
2020年 65,030
合計 426,090
これがワイが5年でデータに浪費した額や
想像の倍使ってて目が覚めたわ
2017年 88,860
2018年 104,160
2019年 156,640
2020年 65,030
合計 426,090
これがワイが5年でデータに浪費した額や
想像の倍使ってて目が覚めたわ
2: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:31:45.01 ID:vxWnU0FX0
すくな
4: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:32:54.62 ID:WHAfx1sDd
ええか?
麻痺してくるかもしれんが金ってのは1万稼ぐだけでも本来大変なんや
自分の人生売ってお金貰ってるんや
子供の時の100円玉の方がまだ有意義な使い方できてたわ
麻痺してくるかもしれんが金ってのは1万稼ぐだけでも本来大変なんや
自分の人生売ってお金貰ってるんや
子供の時の100円玉の方がまだ有意義な使い方できてたわ
9: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:34:36.79 ID:jikAk0Ly0
>>4
それ分かってて課金ボタン押してるお前の言葉なにも響かない
それ分かってて課金ボタン押してるお前の言葉なにも響かない
17: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:37.75 ID:WHAfx1sDd
>>9
目が覚めたんや
真実何に金を使ってるか本質を知りもせず浪費していた自分に気付いた
目が覚めたんや
真実何に金を使ってるか本質を知りもせず浪費していた自分に気付いた
23: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:38:08.96 ID:klyxHBtT0
10万円が30分もしないで溶けたときにはゲロ吐いたわ
それ以降課金やめた
それ以降課金やめた
5: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:33:28.95 ID:SrX3W+Rid
去年は120万ぐらいやったわ
10: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:35:18.42 ID:WHAfx1sDd
ワイは自分みたいな犠牲者を出したくない
ほんまに気を付けろ
それ、データやぞ?
ほんまにそのキャラ欲しいんか?
手に入れて後ほったらかしにしてないか?
ほんまにそのスキンが欲しいんか?
そのスキン付けてほんまに気分は高揚したんか?
ほんまに気を付けろ
それ、データやぞ?
ほんまにそのキャラ欲しいんか?
手に入れて後ほったらかしにしてないか?
ほんまにそのスキンが欲しいんか?
そのスキン付けてほんまに気分は高揚したんか?
16: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:36.64 ID:jikAk0Ly0
>>10
1ヶ月10万のクレカ上限使ってから出直せよ
1ヶ月10万のクレカ上限使ってから出直せよ
12: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:35:46.89 ID:jikAk0Ly0
5年の趣味で40万なんか金使ってないのと一緒やんけ 年8万やんけ
1ヶ月の課金額より少ないやんけ
1ヶ月の課金額より少ないやんけ
13: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:35:57.20 ID:maLjhVqb0
パチンコパチスロに使うよりは有意義やろ
15: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:14.77 ID:rH6RmtgkF
月8千円程度で草
18: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:36:41.95 ID:pwt1jDZNa
大したことないやん
車が趣味だったらもう一桁多い金額飛んでるやろ
車が趣味だったらもう一桁多い金額飛んでるやろ
20: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:37:33.90 ID:l+0z9wUf0
楽しんでるならええやろ大したことないし
22: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:38:02.38 ID:c3eGIT8Xd
別に普通やろ
今どき陰キャでソシャゲに課金してないとか恥ずかしいわ
今どき陰キャでソシャゲに課金してないとか恥ずかしいわ
26: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:38:27.72 ID:/G/cLWNbd
ソシャゲって10連突っ込んだ後めちゃくちゃ後悔するから外れても良いお布施したいって思うくらい好きなやつ以外は無課金に徹するようになったわ
29: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:08.36 ID:jikAk0Ly0
>>26
最低保障の時の虚無感ヤバいわ
ガチャ文化規制されろとやってて思う
最低保障の時の虚無感ヤバいわ
ガチャ文化規制されろとやってて思う
44: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:45:05.15 ID:/G/cLWNbd
>>29
スマホでキッズでもかんたんに手が出せて24時間365日金突っ込めるあたりパチンコよりも悪質やなと思うわ
スマホでキッズでもかんたんに手が出せて24時間365日金突っ込めるあたりパチンコよりも悪質やなと思うわ
31: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:20.00 ID:IPwQUwVad
ワイは去年9万やったわ
まあ趣味の範囲やろ
まあ趣味の範囲やろ
33: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:40:44.19 ID:WHAfx1sDd
デジタル浪費依存症になってる奴が多すぎる
ガチャ回して脳汁ぶしゃぶしゃ気持ちええじゃ済まん領域がその先に待ってるんやぞ
ワイはギリギリで踏み止まれた
ガチャ回して脳汁ぶしゃぶしゃ気持ちええじゃ済まん領域がその先に待ってるんやぞ
ワイはギリギリで踏み止まれた
35: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:41:18.42 ID:l+0z9wUf0
ワイがサブスクで取られてる分と大して変わらん
36: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:41:21.94 ID:G3f6tP780
ソシャゲ全部足したら200超えてると思う
かなりいいバイク買えたなあ
かなりいいバイク買えたなあ
40: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:43:47.45 ID:8fHQALBkd
500円玉貯金の方が10倍楽しいけど
42: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:44:46.59 ID:QCNodiypd
普通の趣味なら1年で飛んどる額やん
43: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:44:48.02 ID:WHAfx1sDd
ワイのこの額をたいした事ないと思う奴は要注意や
一回家族か知り合いに課金額見せて反応見てみ?
一回家族か知り合いに課金額見せて反応見てみ?
48: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:46:42.30 ID:G3f6tP780
>>43
物として残らないから捨ててるとおんなじ感じやね
知識や資格としても残らんし
物として残らないから捨ててるとおんなじ感じやね
知識や資格としても残らんし
57: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:49:30.91 ID:/G/cLWNbd
>>48
思い出が残るって言うやつもいるがガチャ爆死した思い出なんているか?
思い出が残るって言うやつもいるがガチャ爆死した思い出なんているか?
52: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:48:02.61 ID:rMWTx1k00
ワイは5年で150くらいや
もう今年から課金しないと決めた
もう今年から課金しないと決めた
54: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:48:17.79 ID:WHAfx1sDd
「これは趣味だから」
これ、魔法の言葉なんよね
特に課金額を月平均で計算し始めて「まだコスパいいな。このゲーム何年間も遊ばせてもらってるし」とか思い始めたらもうヤバい
歯止めがズレ始めてる証拠
これ、魔法の言葉なんよね
特に課金額を月平均で計算し始めて「まだコスパいいな。このゲーム何年間も遊ばせてもらってるし」とか思い始めたらもうヤバい
歯止めがズレ始めてる証拠
60: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:50:37.57 ID:J0IBXmbOd
>>54
それだけ使えるお金があるのはええ事なんやで
それだけ使えるお金があるのはええ事なんやで
71: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:53:49.20 ID:MxfZZ0130
>>54
生活必需品以外で金かかるものは趣味やろ
生活必需品以外で金かかるものは趣味やろ
69: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:53:05.85 ID:s4SQGEDBa
多分300万は超えてる
絶対数えたくないし振り返りたくもない
絶対数えたくないし振り返りたくもない
97: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:04:53.27 ID:AUJMJCxM0
>>69
そのお金が今手元にあると思うとヤバいよな
そのお金が今手元にあると思うとヤバいよな
74: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:54:31.83 ID:czBKzQc6M
>>69
逃げちゃダメだぞ
向き合わなきゃいけない
逃げちゃダメだぞ
向き合わなきゃいけない
76: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:55:35.74 ID:WHAfx1sDd
>>69
ワイの想像やけどそのメンタリティで概算300万なら実際は400万超えとるで
ワイの想像やけどそのメンタリティで概算300万なら実際は400万超えとるで
84: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 06:59:10.40 ID:c2kHqasP0
やべーな
ニートのわいには考えられん
ニートのわいには考えられん
85: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:00:05.71 ID:kOYP5KB9dNEWYEAR
>>84
機会損失額はお前の場合年間100~200万円やで
機会損失額はお前の場合年間100~200万円やで
87: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:00:25.78 ID:qyXETKKM0NEWYEAR
ソシャゲに課金するとかアホやん
普通無課金か月1000円程度だよね
普通無課金か月1000円程度だよね
89: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:01:34.34 ID:M97NFskmr
1000万以上課金してたけどつい最近やめたわ
もうソシャゲはやらんやろな
もうソシャゲはやらんやろな
111: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:15:42.59 ID:OiLXyNPU0
全然大したこと無い金額で草
114: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:19:34.50 ID:G8cUj1Aj0
課金してる奴が何を説教じみたこと言ってるんだ?説得力皆無だぞ
116: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:20:55.07 ID:lF1PbGGT0
スペックいいPC買って無料ゲーやればコスパええのにって思うけど練習とか忍耐力いらん手軽にできるゲームやからやっとる層とおるわな
121: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:22:27.88 ID:Zp/IlIO10
年8万なら趣味としては安い方だし、後悔してなけりゃいいんじゃない?
金溶かして後悔しておいても辞められないとかなら危ないけど
金溶かして後悔しておいても辞められないとかなら危ないけど
125: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:25:27.58 ID:9d4Q2sdZ0
月額課金だけだけどそれでも年2万くらいいくしな一般的には安い趣味なのか
118: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:21:03.32 ID:NKH3tYpEd
金入れてたソシャゲのサービス終了に立ち会うと目が覚めるで
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-01-02 21:33:23
だからどうした
ソシャゲに使ってなくても別の何かに無駄遣いしてただけだから安心して良いぞ
-
- 2 :
- 2021-01-02 22:43:16
何も残らん
これがほかの趣味と一緒だと思うなら好きにしろ
-
- 3 :
- 2021-01-03 00:01:12
俺もsteamに年数十万突っ込んでるが
valveが終わりって言ったら何も残らんのは怖い。
-
- 4 :
- 2021-01-03 07:21:09
無課金俺「あざっすwww」
-
- 5 :
- 2021-01-03 10:07:06
ソシャゲしてなかったら
その間は何してるんだ?
金使わずにテレビでも見てたら
時間を無駄にしたとか
バイトしてたら
金は使わないと無意味とか
言い出しそう
-
- 6 :
- 2021-01-03 23:41:42
なんか皆ツンツンしてるけどどした?
-
- 7 :
- 2021-01-04 17:45:03
俺今までトータルで3000円しか掛けてない。
課金ガチャでスペシャルキャラが貰えるって言うから課金したら
持ってるキャラしか出てこなかったから
もう課金しないと誓った。