
サイバーパンクをクリアしたから語りたい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609455470/
1: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:57:50.54 ID:9P1Erlwe0
ストーリー短すぎない?
マップの作り込み凄いけど殆ど有効活用されずに終わってるのちょっと勿体ないよね
マップの作り込み凄いけど殆ど有効活用されずに終わってるのちょっと勿体ないよね
4: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:58:28.39 ID:fRfZG1TBa
会話の選択肢が実質無意味なの寒い
10: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:59:42.90 ID:9P1Erlwe0
>>4
ウィッチャーの良いところは引き継がれなかったね
会話のフラグで分岐エンドかと思ってた
ウィッチャーの良いところは引き継がれなかったね
会話のフラグで分岐エンドかと思ってた
5: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:58:51.76 ID:9P1Erlwe0
ストーリーもVがただ巻き込まれただけってのがなぁ…
7: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:59:12.17 ID:hP6xmazba
雰囲気ゲーだけど雰囲気が陰気臭くておもろそうに思えない
12: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:00:37.26 ID:whjeLoDyaNEWYEAR
発売日に意気揚々と動画アップしてた配信者がぱったりサイパンの動画あげなくなったのお察しする
8: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 07:59:27.87 ID:ODPXGH+e0
タケムラ救出が時限で萎えた
14: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:00:44.49 ID:9P1Erlwe0NEWYEAR
>>8
あれ時限なの?
襲撃きてすぐ引き返したらタケムラ奮闘してたな
あれ時限なの?
襲撃きてすぐ引き返したらタケムラ奮闘してたな
11: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:00:22.01 ID:cjPwO5bx0NEWYEAR
出来の良いとこと悪いとこの差が激しすぎる
13: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:00:38.61 ID:bOfjLojM0NEWYEAR
開発に時間掛けるとダメだな
レッド・デッド・リデンプション2もゲーム性が時代に追いついてなかったし
レッド・デッド・リデンプション2もゲーム性が時代に追いついてなかったし
19: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:01:46.12 ID:9P1Erlwe0
>>13
RDR2のゲーム性好きやけどなぁ…
世間はツシマのゲーム性を好むんやろうね…
RDR2のゲーム性好きやけどなぁ…
世間はツシマのゲーム性を好むんやろうね…
18: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:01:43.40 ID:ilYt81O50
ゴーストリコン好きだったから面白かったけどサイドジョブのほとんどがメッセージや電話でやり取りしてて退屈だったわ
実際に会話したりすれば雰囲気でるんやけどな
実際に会話したりすれば雰囲気でるんやけどな
22: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:03:04.06 ID:9P1Erlwe0
車買うのもクエストなの草生える
29: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:06:09.52 ID:eC3zr23lM
>>22
それ含めんとウィッチャーにサイドクエストの数負けるからやろ
それ含めんとウィッチャーにサイドクエストの数負けるからやろ
35: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:07:35.89 ID:9P1Erlwe0
>>29
それ競うところ?
それ競うところ?
41: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:08:59.21 ID:eC3zr23lM
>>35
ウィッチャーメイン長い言われたから減らすかわりにサイド増やすっていってたで
ウィッチャーメイン長い言われたから減らすかわりにサイド増やすっていってたで
45: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:10:08.19 ID:9P1Erlwe0
>>41
マジか
とにかくガッカリしかないわ
ウィッチャーでもノヴィクラドついたあたりくらいかな
マジか
とにかくガッカリしかないわ
ウィッチャーでもノヴィクラドついたあたりくらいかな
23: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:03:55.75 ID:9P1Erlwe0
メールでサブクエ依頼もどうかと思う
24: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:04:11.52 ID:lHCE7Yxq0
個人的にはクリアした後クリア前に戻るのもどうかと思う
28: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:05:40.84 ID:9P1Erlwe0
>>24
あれもちょっとガッカリや
あれもちょっとガッカリや
26: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:05:10.51 ID:9P1Erlwe0
他のことしている間に依頼来ても今それどころじゃないからってなるし
ウィッチャーみたいな主人公が依頼を探すパターンで良かったと思う
ウィッチャーみたいな主人公が依頼を探すパターンで良かったと思う
27: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:05:29.25 ID:lHCE7Yxq0
良い所と悪い所の差が激しすぎるってのは事実やと思うわ
サイドでも作り込まれてるクエストはメイン張れるぐらいのクオリティやけど
酷いのは「あそこ行って敵殺せ」ってぐらいの酷さやし
サイドでも作り込まれてるクエストはメイン張れるぐらいのクオリティやけど
酷いのは「あそこ行って敵殺せ」ってぐらいの酷さやし
32: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:06:58.55 ID:0xAnbBsI0
クリアしてる時点で十分楽しんでるやん
普通の人はそこまでいかんで辞めてるで
普通の人はそこまでいかんで辞めてるで
33: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:07:11.34 ID:D5GuKHIu0
でもマンティスブレードはかっこいいよね
36: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:07:58.19 ID:fRfZG1TBa
ワイがオープンワールドで好きなのはハプニング性なんや
熊に遭遇して逃げる→盗賊に遭遇→熊vs盗賊に移行し逃げる→熊が盗賊を瞬さつし追いかけてくる…みたいな
その点このゲームはまるで駄目だ
警察は自分がギャングにいくら撃たれても無反応だがプレイヤーが何かすると超反応だもんよ
熊に遭遇して逃げる→盗賊に遭遇→熊vs盗賊に移行し逃げる→熊が盗賊を瞬さつし追いかけてくる…みたいな
その点このゲームはまるで駄目だ
警察は自分がギャングにいくら撃たれても無反応だがプレイヤーが何かすると超反応だもんよ
118: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:26.15 ID:7W9/jZo80
>>36
あーそれ確かに萎えポイントだったわ
あーそれ確かに萎えポイントだったわ
39: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:08:39.89 ID:cjPwO5bx0
フラットヘッドを取りに行くミッションは分岐ありまくりであれは凄いなと思ったわ
42: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:09:34.01 ID:lHCE7Yxq0
>>39
あのクオリティで最後まで作れたら名作になったやろなとは思う
あのクオリティで最後まで作れたら名作になったやろなとは思う
44: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:10:04.41 ID:eC3zr23lM
>>39
力尽きたんやろなあ
力尽きたんやろなあ
64: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:13:27.42 ID:fRfZG1TBa
>>39
たしかにあそこがピークだった
緊張感あったわ
たしかにあそこがピークだった
緊張感あったわ
71: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:14:22.56 ID:GYAwLOFJd
>>39
ここで力尽きた感あるよな
ここで力尽きた感あるよな
48: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:11:20.65 ID:lSGa6ffE0
マップの作り込みとローカライズはエグいのに他が浅すぎてビビる
ちゃんと目標設定して作ってないやろこれ
ちゃんと目標設定して作ってないやろこれ
49: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:11:45.13 ID:dj4y6d1oa
おもろいんやけどまだまだ作ろうとしてた感があるわ
DLCに期待やな
DLCに期待やな
50: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:12:02.01 ID:gTNMAD9B0
タケムラ助けれんのかよw
ジョニーが死んだ死んだいうから普通に脱出したわカス
ジョニーが死んだ死んだいうから普通に脱出したわカス
53: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:12:27.51 ID:9P1Erlwe0
>>50
ジョニーの発言は真に受けん方がええで
逆張りや
ジョニーの発言は真に受けん方がええで
逆張りや
56: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:12:32.15 ID:cjPwO5bx0
>>50
基本ミッション中はジョニーの言うことと反対のことをした方がいい
基本ミッション中はジョニーの言うことと反対のことをした方がいい
62: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:13:25.58 ID:eC3zr23lM
>>50
あいつ余計なことしか言わんからな
タケムラが頭のなかきてほしかったわ
あいつ余計なことしか言わんからな
タケムラが頭のなかきてほしかったわ
58: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:13:12.12 ID:lHCE7Yxq0
クソゲー扱いされるのは嫌や
でも神ゲー扱いしてる奴らは嫌い
欠点認めたうえで良い所は褒めたい
ワイにとってはそういうゲームや
でも神ゲー扱いしてる奴らは嫌い
欠点認めたうえで良い所は褒めたい
ワイにとってはそういうゲームや
70: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:14:09.69 ID:lSGa6ffE0
>>58
PC版だけで考えてもクソゲー寄りやと思うわ
作り込んだマップを全然活かせてないのはやってる側も悲しくなるレベル
PC版だけで考えてもクソゲー寄りやと思うわ
作り込んだマップを全然活かせてないのはやってる側も悲しくなるレベル
59: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:13:12.82 ID:9P1Erlwe0
DLCでジャッキーとの成り上がりを入れて本編入りしてくれや
61: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:13:24.31 ID:JAmPg40t0
やっぱウィッチャーって神
もっと空飛ぶ車ビュンビュンだと思ってたら地べた車でずっと走るとは
もっと高低差欲しいけどそれやるとCS切らなあかんし
もっと空飛ぶ車ビュンビュンだと思ってたら地べた車でずっと走るとは
もっと高低差欲しいけどそれやるとCS切らなあかんし
73: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:14:38.25 ID:gTNMAD9B0
終盤から悪魔エンド変えれる?
変えれるならもう一回やろうかな
変えれるならもう一回やろうかな
90: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:16:52.76 ID:4+krpxGA0
>>73
最終クエやる直前でもパナムエンド以外はいける
パナムエンドはメインでフラグ折ってたら無理
最終クエやる直前でもパナムエンド以外はいける
パナムエンドはメインでフラグ折ってたら無理
74: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:14:55.12 ID:42FtBMCP0
82: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:15:48.01 ID:9ZNXshko0
>>74
荒野側からナイトシティ見るのすこ
荒野側からナイトシティ見るのすこ
75: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:14:59.29 ID:GYAwLOFJd
なんだかんだクソゲーではないやろ
十分面白かったよ
十分面白かったよ
77: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:15:16.33 ID:dj4y6d1oa
ジョニーとかいう好きなところと嫌いなところが半々になるやつ
78: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:15:32.05 ID:4+krpxGA0
ジョニー絶対要らなかったよな
レリックによる余命設定も足引っ張ってる感しかないし
レリックによる余命設定も足引っ張ってる感しかないし
80: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:15:37.12 ID:MHJhS+m1r
ストーリー短いのも開発に時間かけすぎて完結しそうにないから削りに削ったんだろうな
ユーザーがウィッチャークリアしないのが悪い路線で誤魔化してるけど
ユーザーがウィッチャークリアしないのが悪い路線で誤魔化してるけど
103: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:17:57.86 ID:r0Tr4qAa0
>>80
発売前後のグダグダっぷりを見るにそれは間違いないわ
プレイヤー言い訳に使うの正直タチ悪いが
発売前後のグダグダっぷりを見るにそれは間違いないわ
プレイヤー言い訳に使うの正直タチ悪いが
95: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:17:26.44 ID:JAmPg40t0
ずっとFPS視点ってキツイだろ 表現にハードの限界が見える
ヨリノブがサブロウ絞め殺すシーンとかもっと派手にできんかね
ヨリノブがサブロウ絞め殺すシーンとかもっと派手にできんかね
114: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:02.02 ID:MbO49+cl0
>>95
FPSオンリーは演出もあるんやろうけど多分処理能力の限界や
視界の外は基本都度描写しとるし
FPSオンリーは演出もあるんやろうけど多分処理能力の限界や
視界の外は基本都度描写しとるし
119: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:26.40 ID:Yc1v9Om+0
>>95
むしろFPS視点はラストのジョニールートのためにあるぞ
むしろFPS視点はラストのジョニールートのためにあるぞ
98: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:17:40.13 ID:rPulAyiD0
完成度が低すぎる
開発終盤はPS4で出来るようにするための調整しかしてないと思う
開発終盤はPS4で出来るようにするための調整しかしてないと思う
128: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:20:27.08 ID:U1K7QFbtr
>>98
調整してあれなのか…
調整してあれなのか…
105: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:18:08.14 ID:lHCE7Yxq0
DLCでええからナイトシティで成り上がるエピソード欲しいわ
もっとジャッキー・Tバグと過ごしたかった
もっとジャッキー・Tバグと過ごしたかった
116: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:16.93 ID:lSGa6ffE0
アプデもう一週間来てないけど売り逃げせんよな?
バグ修正ぐらいはしっかりしてくれ
バグ修正ぐらいはしっかりしてくれ
135: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:21:09.39 ID:yL74QhgDr
>>116
FF15で戦犯たちが言い訳してたけど全世界で発売したゲームのアプデって各国でチェック申請して通らないと入れられないから時間かかるらしいで
FF15で戦犯たちが言い訳してたけど全世界で発売したゲームのアプデって各国でチェック申請して通らないと入れられないから時間かかるらしいで
117: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:22.71 ID:gTNMAD9B0
なんでお前らタケムラ助けれてんだよ
ちゃんと右上のサブミッションに書いとけよ
やり直すのめんどいよ
ちゃんと右上のサブミッションに書いとけよ
やり直すのめんどいよ
122: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:19:58.33 ID:GYAwLOFJd
>>117
とりあえず見に行っとくかの精神
とりあえず見に行っとくかの精神
124: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:20:04.09 ID:dj4y6d1oa
>>117
助けないとVが死神みたいに見えてくるし…
助けないとVが死神みたいに見えてくるし…
129: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:20:29.75 ID:eC3zr23lM
>>117
敵全滅したら上から射撃音聞こえるからなあ
敵全滅したら上から射撃音聞こえるからなあ
436: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:56:22.97 ID:nJFr95p60
>>117
ジョニーが行くな行くないってたらそら行くやろ
ジョニーが行くな行くないってたらそら行くやろ
133: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:20:58.26 ID:lHCE7Yxq0
あと大量にフィクサー出てくるけど固有エピソードとか絶対削られてるよな
大阪弁おばさんとか独自ストーリーあってもええと思うんやけどな
大阪弁おばさんとか独自ストーリーあってもええと思うんやけどな
139: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:21:30.49 ID:GYAwLOFJd
>>133
ミスターハンズとか謎のまま終わったな
ミスターハンズとか謎のまま終わったな
141: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:21:48.36 ID:4+krpxGA0
>>133
ギャングとの友好度的な要素もないしな
構想にはあったんだろうけど削られたもん多すぎだわ
PCだけで発売してりゃねえ
ギャングとの友好度的な要素もないしな
構想にはあったんだろうけど削られたもん多すぎだわ
PCだけで発売してりゃねえ
153: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:23:20.21 ID:A0PBDjhf0
>>133
フィクサーが単なるカーディーラーにしかなっとらんからな
フィクサーが単なるカーディーラーにしかなっとらんからな
147: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:22:38.42 ID:SWYhL2Hwa
最初の3つのルートどれ選んでも結局一緒だったり
分岐が全く機能してないの萎えるわ
分岐が全く機能してないの萎えるわ
151: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:22:59.21 ID:aTQYlaRG0
コーポで企業の犬プレイしたかったのに結局一本道に収束するのひでえわ
158: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:24:00.25 ID:eC3zr23lM
>>151
ライフパス選ぶ意味ないしメインもサブもゴミまみれ
ライフパス選ぶ意味ないしメインもサブもゴミまみれ
160: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:24:28.53 ID:Xcy30tXZ0
>>151
メインストーリーがストリートキッド用やよな
絶対他にもシナリオあったのに削った感じが見えるわ
メインストーリーがストリートキッド用やよな
絶対他にもシナリオあったのに削った感じが見えるわ
163: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:24:33.81 ID:U1K7QFbtr
>>151
プロローグだけで他あんま意味ないのつまらんよね
プロローグだけで他あんま意味ないのつまらんよね
152: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:23:13.93 ID:3BM1uT6da
サイバーパンクらしさが割と皆無なのが一番ヤバいわ
155: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:23:32.90 ID:JAmPg40t0
直近1-2年で相当内容削ったのはやってて分かった
志に実務がついて行かなかった
CDPって最強のインディーズだろ
志に実務がついて行かなかった
CDPって最強のインディーズだろ
180: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:26:53.24 ID:fRfZG1TBa
>>155
インディーズだったら高評価だったね
実質アウターワールドとクオリティ同じようなもんだし
インディーズだったら高評価だったね
実質アウターワールドとクオリティ同じようなもんだし
167: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:24:54.00 ID:GYAwLOFJd
マルチプレイくるらしいけど誰がやるんや
170: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:25:32.71 ID:ak7NSy6I0
>>167
ハッカーバトルとかクソみたいな絵面になりそう
ハッカーバトルとかクソみたいな絵面になりそう
173: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:25:48.39 ID:pAmR780od
地下鉄あったら結構雰囲気でただろうに
181: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:26:54.66 ID:cjPwO5bx0
>>173
電車も専用のアナウンスが流れてたり
意味の無い扉が実装されてたり
作ろうとした残骸があるんよな
電車も専用のアナウンスが流れてたり
意味の無い扉が実装されてたり
作ろうとした残骸があるんよな
177: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:26:16.09 ID:gTNMAD9B0
ファストトラベルが地味に不便
どこからでもさせてくりゃええのに
どこからでもさせてくりゃええのに
187: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:27:29.88 ID:h9xGbKmnM
おもろかったけどウィッチャー3には勝てんし並べても無い
196: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:29:02.99 ID:Xcy30tXZ0
>>187
ウィッチャー3自体が狙って作ったというよりいくつもの偶然が重なってできた奇跡だということがわかったわ
ウィッチャー3自体が狙って作ったというよりいくつもの偶然が重なってできた奇跡だということがわかったわ
200: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:29:21.64 ID:gaf2Qz7X0
steamの好評率が78%だけど正にそんな感じで全体的には78点ぐらいのゲーム
要所要所には光る部分もあるだけに勿体ない
要所要所には光る部分もあるだけに勿体ない
208: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:29:48.00 ID:JTWPP6FO0
女V(ジョニー)、すこ、イケメンや
226: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:31:53.52 ID:vWeVNYQp0
メタスコア54で草
これが約束された神ゲーですか
これが約束された神ゲーですか
241: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:33:28.03 ID:J0hnyYAu0
犯罪や!撃ったろ→ワイが警察に撃たれる
256: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:35:21.93 ID:fRfZG1TBa
>>241
ギャングが撃ってきた!警察はん助けて!→警察「…」→応戦するしかない!→警察「犯罪者だ!パンパンパン」
ギャングが撃ってきた!警察はん助けて!→警察「…」→応戦するしかない!→警察「犯罪者だ!パンパンパン」
268: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:37:20.85 ID:J0hnyYAu0
>>256
逃げても追ってこないしな
警察関係と車の渋滞とかどうにかしてほしい
逃げても追ってこないしな
警察関係と車の渋滞とかどうにかしてほしい
247: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:34:19.09 ID:9P1Erlwe0
純粋に成り上がる話が良かった
お家騒動のゴタゴタに巻き込まれただけやし
お家騒動のゴタゴタに巻き込まれただけやし
254: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:35:05.03 ID:CYlOlrwq0
サイパンできるPC買いたいわ
102: ガジェット名無しさん 2021/01/01(金) 08:17:52.54 ID:MbO49+cl0
アプデとDLCマジで頑張ってくれよ
このままなら今度は発売日に買わんぞ
このままなら今度は発売日に買わんぞ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2021-01-01 21:49:46
CDPが無名だったら良ゲー扱いだったろうな
ウィッチャー3だけで持ち上げすぎなんだよ
-
- 2 :
- 2021-01-01 22:51:17
ウィチャー3自体つまらねぇクソゲーとしか思えなかった俺からすれば、サイパン発売までの異様な持ち上げが作られたものとしか思えてなかった
どのみち、発売前に無駄にPVばかり出すゲームって昔からクソゲーってのはお決まりだがな
-
- 3 :
- 2021-01-02 08:54:55
ベータ版クリアおめでとう
ウィッチャーのときからそうだが
これから修正アップデート重ねて完成するのは3~4年後かな
それまで会社があるかわからんけど
-
- 4 :
- 2021-01-04 13:19:56
単純にジャッキーたちとナイトシティで成り上がっていくストーリ
のほうが良いって意見に全力で賛成や。