悲報 チート行為を拡散したプレイヤーに賠償金1000万円
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607424624/
1: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:50:24.54 ID:aHDtE97g0
3: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:50:47.26 ID:aHDtE97g0
やったやつもやった奴やけど怖すぎる
6: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:51:16.77 ID:GVw5AA6X0
人狼ジャッジメントで草
7: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:51:41.15 ID:0HPu2Up60
人狼ゲームでチートして何が楽しいんや?
10: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:52:18.90 ID:aHDtE97g0
>>7
知らん
チートした奴に賠償ならわかるがチート行為拡散したやつに賠償金は何故やってなる
知らん
チートした奴に賠償ならわかるがチート行為拡散したやつに賠償金は何故やってなる
19: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:53:15.80 ID:kj/mBTLM0
>>10
元潰さなあかんって思ったんやないか
元潰さなあかんって思ったんやないか
28: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:54:27.60 ID:uTxC1H9O0
>>10
チート行為拡散したやつも間違いなくチート使ってるやろ
チート行為拡散したやつも間違いなくチート使ってるやろ
67: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:59:37.83 ID:sQhfe7Vq0
>>10
チート売ったら金になるからやりまくるやろ
チート売ったら金になるからやりまくるやろ
11: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:52:24.52 ID:sOvUaLo90
人狼でチートってw
14: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:52:54.69 ID:dg/RlNjh0
人狼にチートとか概念あるんか
15: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:52:55.53 ID:kx0u7jBed
人狼でチートって何が楽しいんや・・・
17: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:53:10.84 ID:aHDtE97g0
人狼でチートも意味不明だが1000万円も普通に草
27: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:54:23.93 ID:f+qCd5zK0
>>17
1000万円の根拠としては「アプリの評価の低下や、取り締まりにかかる人件費、検知システムの開発、システムのアップデート費用など」
割と妥当じゃね?
1000万円の根拠としては「アプリの評価の低下や、取り締まりにかかる人件費、検知システムの開発、システムのアップデート費用など」
割と妥当じゃね?
33: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:55:26.87 ID:LbztIK/50
はぇ~こわE
でも正直こんなゲーム怖くてやりたないわ
でも正直こんなゲーム怖くてやりたないわ
36: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:55:36.34 ID:kj/mBTLM0
人狼でチートってほんとどこまで勝ちに飢えてんだよ
41: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:56:18.28 ID:aHDtE97g0
>>36
勝率とかポイントだと思う
勝率とかポイントだと思う
42: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:56:35.79 ID:jDWEPxz40
こういうのはキッチリ潰しとかんと
ゲーム自体が潰れるわ
ゲーム自体が潰れるわ
46: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:57:00.87 ID:aHDtE97g0
>>42
それは言えてる
実際チート放っておいてオワコン化したゲームは数えきれんほどあるからな
それは言えてる
実際チート放っておいてオワコン化したゲームは数えきれんほどあるからな
44: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:56:46.74 ID:XAIYHRQ5M
まさかの人狼で草
47: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:57:12.13 ID:PrcXyyJra
身内で騒ぎながらの人狼ならともかく野良の人狼って何が楽しいんやろ
いかにセオリーに従って効率的に動けるかしかないやん
いかにセオリーに従って効率的に動けるかしかないやん
57: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:58:42.06 ID:G6ctpL+Ma
>>47
身内が全員弱かったら飽きるやん
身内が全員弱かったら飽きるやん
65: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:59:29.00 ID:aHDtE97g0
>>47
普通に上手い奴しか身内にいなかったりレベルが違いすぎたら野良でもやりたくなるんやないか
普通に上手い奴しか身内にいなかったりレベルが違いすぎたら野良でもやりたくなるんやないか
55: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:58:16.64 ID:N/ruZJ+s0
不正っていうけどなんかな
ゲーム上でできるグリッチとか使って不正と言われんのはおかしいと思うで
ゲーム上でできるグリッチとか使って不正と言われんのはおかしいと思うで
59: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 19:59:05.72 ID:ZPypCcxk0
>>55
これ
単に運営が想定してなかったってだけ後出しで不正不正騒いでるだけ
これ
単に運営が想定してなかったってだけ後出しで不正不正騒いでるだけ
78: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:00:59.98 ID:wmt+7TdQ0
>>55
今時規約で禁止されとるから普通にアウトやぞ
今時規約で禁止されとるから普通にアウトやぞ
73: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:00:39.07 ID:x+gbM0mN0
apexとかもそうだけどeスポーツってチートを疑っても疑われても最悪逃げれるからクソだよな
89: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:02:17.82 ID:aHDtE97g0
でも広めるやつも広めるメリットってあるんかな
普通に自分だけ方法知っておいた方が流出しないし得だと思うが
普通に自分だけ方法知っておいた方が流出しないし得だと思うが
92: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:03:27.29 ID:x14l4F34a
>>89
ただの自己顕示欲やろ
ただの自己顕示欲やろ
103: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:05:37.67 ID:iAD0LZbOd
>>89
チートを発見するのもゲームなんやで
広めて他の人間に使わせるのもゲームや
楽しいからやるだけ
自分だけ使っててもすぐ飽きる
チートを発見するのもゲームなんやで
広めて他の人間に使わせるのもゲームや
楽しいからやるだけ
自分だけ使っててもすぐ飽きる
99: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:04:59.63 ID:Dx/82Bxs0
本人がやってるだけならともかく広めるのは北米でもガシガシ捕まってるやん
面白いから騒いだろwのノリなこいつがアホなだけ
面白いから騒いだろwのノリなこいつがアホなだけ
105: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:05:39.24 ID:N/ruZJ+s0
記事見たらbanされたやつのアカウント再登録の方法とか拡散したんか
そんなん対策しろよ雑魚乙という感想やな
ゲーム外の話やん
そんなん対策しろよ雑魚乙という感想やな
ゲーム外の話やん
109: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:06:23.39 ID:uoGh9sse0
実際に、このブログを閲覧して、不正なアカウントを複数つくり、いわゆる「荒らし投稿」を繰り返していた高校生が昨年12月、偽計業務妨害と私電磁的記録不正作出・同供用罪の疑いで書類送検された。
あー拡散したブログを見て実際に行動した高校生も送検されてたんか
あー拡散したブログを見て実際に行動した高校生も送検されてたんか
113: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:07:22.73 ID:zgCbOcsd0
こういうのきっちり払わせろよ
金が無ければ刑務所で強制労働させろ
金が無ければ刑務所で強制労働させろ
116: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:07:33.08 ID:r0zbfcxj0
普通に業務妨害やし
「皆でクレーム入れよう」ってのと同じやで
「皆でクレーム入れよう」ってのと同じやで
121: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:08:56.02 ID:N/ruZJ+s0
まあ企業としてはそれくらい対策しろよ雑魚とは思うが
ゲーム外のアカウントのことだとすると
業務妨害では?といわれたらまあそうとは言えるかもなあ
賠償1000万とかねえと思うけどな
ゲーム外のアカウントのことだとすると
業務妨害では?といわれたらまあそうとは言えるかもなあ
賠償1000万とかねえと思うけどな
122: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:09:35.63 ID:osM5ZiJr0
>>121
記事にはその対策費用も賠償として取るって書いてあるから無敵や
記事にはその対策費用も賠償として取るって書いてあるから無敵や
125: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:10:32.16 ID:N/ruZJ+s0
>>122
んなこと認められるわけねーじゃん
まあ実質争ってない裁判やろから
あんまり意味のない金額だわ
んなこと認められるわけねーじゃん
まあ実質争ってない裁判やろから
あんまり意味のない金額だわ
126: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:10:35.95 ID:fuw4d/bg0
全額認容の判決ならおそらく被告は送達来てるのに無視して答弁書も出さずに欠席した感じやろな
127: ガジェット名無しさん 2020/12/08(火) 20:11:01.24 ID:CoKcwXyXM
ワイが小学生の頃モンハンでチート猫くれる大学生の兄ちゃんいたけど捕まるんか
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-12-09 19:20:02
勝たないとキャラが手に入らないとかなら動機としては成立するわな
-
- 2 :
- 2020-12-09 19:21:31
むしろ1000万円程度の安さでいいのかと心配になるな。
チート対策に月給50万円の人材を1か月割り当てたらそれでトントンだし、
チート行為による利益の損失(ユーザー離れ、買い控え)も併せたらもっと高くて良いと思うけどな。
1000万円を最低額にして、チートツールのDL数×10万円くらいにしたらどうよ。
-
- 3 :
- 2020-12-09 19:22:50
米2
ミスった、月給50万円の人材20人を1か月割り当てたら、だな。
-
- 4 :
- 2020-12-09 19:42:22
結局チートじゃなくてただのアカウント初期化方法みたいなのを拡散しただけなんでしょ?これ
-
- 5 :
- 2020-12-09 20:04:55
チート=ツールではない
-
- 6 :
- 2020-12-09 21:01:21
米5
お前みたいな奴たまにいるよな。
本質とは全く違う所にツッコミ入れて議論を1ミリも進められない奴。
-
- 7 :
- 2020-12-09 21:20:25
これチートじゃなくて複垢の方法書いただけだろ?
穴残してる会社が悪いだろ。
-
- 8 :
- 2020-12-09 21:52:52
※6
本質がしっかりしていなければ議論もできません
現にツール販売だの言ってるやつがいる時点で崩壊してるし、お前みたいのがいるから更に脱線するんだよ?w
-
- 9 :
- 2020-12-09 22:18:08
※8
本質掴めてなくて草、俺でも分かるわ
賠償金低くないかって疑問に対して
「チートはツールではない。本質がしっかりしてなくて議論できません」キリッ
はおかしいだろ
-
- 10 :
- 2020-12-09 23:06:42
ワザップマン震えて眠れ!
-
- 11 :
- 2020-12-10 01:12:41
村人噛んでチート人狼増やすならとっとと吊るわ村側
-
- 12 :
- 2020-12-10 12:16:08
「ちゃんと!この!設定で!遊んでッ!キーーーッ!」みたいなことかな
設定で遊びたいやつも出てきちゃうもんだから、先に考えとこ?
-
- 13 :
- 2020-12-10 14:05:22
ガチで争ったら賠償金50万もいかないんじゃないかね
純然たるチート対策費用の算出できてなくて、適当に経費ぶっこんで請求額決めてるだろ
こんな額請求したって弁護士費用だけ無駄に取られて賠償金の回収不可能、訴訟自体で大赤字だろうに
-
- 14 :
- 2020-12-11 00:17:57
たかが遊びという考えとデジタルに弱い連中が多いから
被害が大した事ないと思われてたり、やってる連中が結
構多くて対応しきれないんだろうな。
会社に損害与えてんだからもっと厳しくしていいし、国
がバンバン摘発して、遅れてるサイバー犯罪対応の財源
にすりゃいいんだよ。ネズミ捕りみたいによ。