
ソシャゲの廃課金者「誰のおかげでゲーム出来てると思ってんだ(怒)」←これ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606278987/
1: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:36:27.65 ID:fhc/+Td3a
草
2: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:36:35.25 ID:3ibWxP7Za
これすき
4: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:37:02.10 ID:JpECzBIt0
運営のおかげでしょ
8: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:38:25.07 ID:z8AedKFU0
>>4
廃課金者がパパで運営がママやで
無課金は二人の子供や
廃課金者がパパで運営がママやで
無課金は二人の子供や
6: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:37:43.27 ID:49tojzwXd
「課金するのが礼儀」
10: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:39:36.93 ID:l81kEx2X0
じゃあ出ていくわ!
運営「カムバックキャンペーン!」
運営「カムバックキャンペーン!」
14: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:43:00.86 ID:O2JrxkUJd
廃課金のおかげで据え置きでたから嬉しい
15: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:44:07.77 ID:lGCLl1Ahd
一人で月に数億円入れてくれとるんか
50: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 14:03:23.31 ID:pUjtx4Ns0
スポンサー気取りの課金者は引く
16: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:45:02.35 ID:PngROwpLd
炎舞やったけどあんなクソゲーに個人で億課金とか意味わからん
あのゲームの何が廃課金者を惹き付けるんや
あのゲームの何が廃課金者を惹き付けるんや
17: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:46:31.70 ID:S3w0CXUx0
本物の廃課金者はワイら無課金の木っ端に向ける感情もないぞ
19: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:48:59.89 ID:dQYmR8kqa
>>17
むしろ廃課金は無課金に感謝してるやろ
無課金が居るからマウント取るために課金するんやから
むしろ廃課金は無課金に感謝してるやろ
無課金が居るからマウント取るために課金するんやから
22: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:50:21.25 ID:S3w0CXUx0
>>19
そういうマウントとりは重課金者の仕事や 廃課金は別に他人のこと気にならんようなちょっと頭のネジ抜けてるやつのほうが多い
そういうマウントとりは重課金者の仕事や 廃課金は別に他人のこと気にならんようなちょっと頭のネジ抜けてるやつのほうが多い
18: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:48:52.18 ID:tgc6L10M0
過疎ゲーならむしろ崇めるわ
20: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:49:07.17 ID:O2JrxkUJd
こんなこという奴は大して課金してないし課金してない奴は勝手に敵を作り出してるからな
21: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:49:32.39 ID:T2PT8BW2a
ほんまこれ無様
24: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:50:33.92 ID:mNJH31es0
ダルビッシュがこの理論で野良プロスピラーとレスバしてた
27: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:53:10.43 ID:VjizMOcB0
無課金がクソ運営とか言い出すのも大概やけどな
30: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:54:52.50 ID:udg9pLCq0
微課金が支えてるんでしょ
31: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:54:55.02 ID:UDgXfC/Ud
無課金でしかやりたくないゲームに時間注ぎ込む感覚はよくわからん
金より時間の方が貴重だろ
金より時間の方が貴重だろ
33: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:55:37.39 ID:nfYJ4SDN0
運営に対してキレてんなら分からなくもないが
ヒカキン低課金に対してキレんのは笑う
ヒカキン低課金に対してキレんのは笑う
34: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:55:48.02 ID:8fiwUSj9H
無課金にクソ言われるの嫌なら有料アプリにしろよw
38: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:57:57.30 ID:kToh2qZA0
廃課金よりやばい奴おるやんけ
39: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:58:32.17 ID:FnyrTdgT0
バカが金出してるから無料でできると考えたら
適当におだててもっと金出させた方が効率的
適当におだててもっと金出させた方が効率的
40: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 13:59:25.64 ID:xsGJVeqZ0
ゲーム外で楽しむのが正しいソシャゲの遊び方やぞ
51: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 14:03:34.40 ID:8fiwUSj9H
ソシャゲスレって運営の代弁者みたいなの多いよな
54: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 14:05:27.32 ID:TWCDftTU0
ユーザー名に無課金つけてるやつw
56: ガジェット名無しさん 2020/11/25(水) 14:08:29.81 ID:xsGJVeqZ0
無課金もうまく繁殖させないと課金者が増えないってわかってないの多いよな
Twitterでネタ呟いて話題にしてくれるだけでも儲けもんや
Twitterでネタ呟いて話題にしてくれるだけでも儲けもんや
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-11-26 15:19:28
一般人なら月の給料の半分、だいたい15万円以上課金していたら威張っていいよ
それ以下は雑魚
-
- 2 :
- 2020-11-26 16:19:40
ガイジが何か言ってて草
-
- 3 :
- 2020-11-26 16:58:48
廃課金者だけが残ってサ終したゲームが沢山あるという現状。
薄く広く飽きさせず、これが一番。
-
- 4 :
- 2020-11-26 18:40:05
何万も使うようなヤツはランキングだのを気にして
同類と群れてるから無課金なんてどうでもいいだろ
-
- 5 :
- 2020-11-26 22:15:52
※4
と思うだろ?
そうやって課金者を優遇して無課金者を排除していったゲームがいくつもある
結果はどうなったか?
過疎ゲーと言われてSNSやツイッターでも盛り上がらなくなり、課金して遊んでいた人達も過疎が嫌で他ゲーへ移っていきサービス終了した
-
- 6 :
- 2020-11-27 12:28:37
超人気ソシャゲを無課金ガチ勢で5、6年やってたけど
去年やめたわ
理由はOS切り捨てで新しい端末買うの馬鹿らしいと感じたのでスッパリと。
やめてよかった。時間がすごくありがたいの実感。
ただ、やめて1週間ぐらいは暇すぎてつらかったわ。