
パソコン上級者はマウスを使わないという現実
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602535559/
1: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:45:59.32 ID:Ab8mXvA50
マウスに頼るようでは上級者になれんよな
2: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:46:31.62 ID:EHLhPk3q0
どういうことや、全部ショートカットキーで対応するんか
6: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:48:34.38 ID:Ab8mXvA50
>>2
せやで
ショートカットキーなどを駆使してキーボードだけでスマートに操作するんや
せやで
ショートカットキーなどを駆使してキーボードだけでスマートに操作するんや
3: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:47:18.67 ID:SloIGc6/0
いたわそういうバカ
ショートカットキーでiPadに対抗しようとしてたときは流石に笑った
ショートカットキーでiPadに対抗しようとしてたときは流石に笑った
5: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:48:12.66 ID:BEXjzd2na
上級者は大型トラックボール
7: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:50:11.33 ID:08Ne7wLtF
ブラウザのタブを一つだけ外に出すときマウス使わん?
10: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:51:25.26 ID:H9h4R9GN0
>>7
Ctrl+T
Ctrl+T
8: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:50:36.35 ID:xogTp/Hj0
上級者はマウスを逆さまにして使うぞ
17: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:57:56.79 ID:GrYwE2Tz0
>>8
これはネットに強い弁護士
これはネットに強い弁護士
9: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:51:02.53 ID:Z6x9XjeU0
北朝鮮軍の兵士はトラックボールのマウス使ってたな
11: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:53:21.48 ID:PsXR8t210
寝ながらやるからしゃーない
13: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:54:59.79 ID:68Ne0EiMM
15年使ってるけどCtrl +Fしか知らんわ
16: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 05:57:53.07 ID:2dPRhUbr0
ブラウザだと
ctl + t 、ctl + w 、ctl + tabはよく使う
ctl + t 、ctl + w 、ctl + tabはよく使う
18: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:00:38.94 ID:6Gw+E8taM
トラックボール使うからな
19: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:01:21.56 ID:isvwUlqC0
天才高学歴高収入ワイ「トラックパッド」
24: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:06:56.39 ID:uOo7ZDfn0
結局使った方が効率的なんだよね
25: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:07:21.42 ID:uOo7ZDfn0
タブキー連打はするけどな
28: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:10:14.53 ID:3bU371Aj0
GUIのいいとこ潰してどうすんねん
26: ガジェット名無しさん 2020/10/13(火) 06:08:43.12 ID:5q0XHzA20
わざわざ不便なことしてイキるのは草
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-10-16 00:16:43
馬鹿な。
マウスも使うぞ。
-
- 2 :
- 2020-10-16 00:27:33
ショートカットキーもええが、マウスジェスチャーもええで。
マウスジェスチャーの「進む」と「戻る」だけでも使ってみ。
-
- 3 :
- 2020-10-16 00:32:13
自分が上級者かどうかは知らんが20年プログラミングで飯食ってきた
マウス使わないってのがさっぱり分からん
GUIなら使うしCUIなら使わないというなら分かる
今時CUIのみのOSなんか滅多に出会わないしマウス使うだろ
-
- 4 :
- 2020-10-16 00:37:59
設計職でcadやらエクセルやら大量に使うが一日マウス使わないことも多々あるわ
マウスといってもmouseじゃなくてmouthの方だがね、HAHAHA
-
- 5 :
- 2020-10-16 01:11:47
全部マウスだけってのも非効率だし
逆に全部キーボード、ショートカットだけってのも非効率だと思う
どっちが多いって割合の話で、上級者だってどっちも使うのが普通でしょ。
何でどっちかだけって話になるのか?理解出来んな。
-
- 6 :
- 2020-10-16 01:17:48
両方使ってこそ出来る効率化だぞ?
PowerShellだけでも多少はマウス使う件について。
-
- 7 :
- 2020-10-16 02:09:50
ショートっとは多用するかもしれないけどマウス使わないなんてことないわ
-
- 8 :
- 2020-10-16 03:12:06
上級者ほど両刀でマウス使いこなすだろ
viでポチポチやる人はもう時代遅れ
-
- 9 :
- 2020-10-16 05:50:15
いちいちマウスに持ち換えるのが鬱陶しいというのはある
-
- 10 :
- 2020-10-16 09:20:34
マウスに持ち帰るのが面倒なのでポインタ操作は乳/首クリクリしてる
-
- 11 :
- 2020-10-16 17:00:22
プログラムにしろデータ打ちにしろ
圧倒的にキーボードを使う時間が長いから
そう見えるだけだと思うよ
遊んでるときは普通にマウス使うわ
-
- 12 :
- 2020-10-17 18:55:20
まあガチで全部キーボードで済ませたらすごいと思うがマウス使うより多少遠回りになる場面もあるぞ