
【朗報】nasne 復活する
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602035331/
1: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:48:51.62 ID:8F2bfzYh0
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html
バッファロー は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)協力のもと、「nasne(ナスネ)™」を継承し、2021年春に発売いたします。
バッファロー は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)協力のもと、「nasne(ナスネ)™」を継承し、2021年春に発売いたします。
2: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:49:12.29 ID:8F2bfzYh0
これで置物になったps4が使えるわ
3: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:49:24.30 ID:Z1LMMh8ia
まじか
8: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:51:46.89 ID:8F2bfzYh0
どうせならps5に対応させて欲しいわ
12: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:53:30.07 ID:Pa8wG1I2M
>>8
PS5対応してないんか?
PS5対応してないんか?
17: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:54:54.60 ID:8F2bfzYh0
>>12 まだ明言されてないで、今後対応するとは思うわ
10: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:52:42.92 ID:iGBNl3gw0
PS3時代に買ったのがまだまだ現役
本体は3も4も壊れて引退したのに
いまはPC運用
本体は3も4も壊れて引退したのに
いまはPC運用
11: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:53:05.89 ID:taT+RHh00
遠隔録画とかできるなら買うかも
13: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:53:30.42 ID:iGBNl3gw0
>>11
それが売りだぞ
それが売りだぞ
14: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:53:47.02 ID:PfUXuNNHd
これ使えばps4のキャプチャとか見やすくなるんか
15: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:54:14.95 ID:DBFxHErP0
マジじゃん
泣いた
泣いた
19: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:55:39.74 ID:gJsQP4UHM
クソ嬉しいわ
20: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:57:09.98 ID:xj7jiASI0
トルネとナスネの違いが分からん
23: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:57:57.77 ID:iGBNl3gw0
>>20
最初は録画だけやったんや
トルネになって進化した
最初は録画だけやったんや
トルネになって進化した
24: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:58:43.16 ID:aaOYO9H8d
>>20
BSCSはnasneじゃないと見れない
BSCSはnasneじゃないと見れない
21: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:57:39.15 ID:OXH6JsT4r
PS5対応したら本体ごと乗り換えるで
22: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 10:57:53.52 ID:efIas3+j0
なんでバッファローが継承するん?
ソニーが出したら行かんのか?
ソニーが出したら行かんのか?
39: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:06:09.04 ID:8F2bfzYh0
>>22 ソニーがやるほど儲からないからやね。
27: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:01:03.60 ID:PBBnyT9Bd
やったぜ
UIはnasne以上のものはない
UIはnasne以上のものはない
28: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:01:59.02 ID:xc5NSntfd
>>27
nasneのUIはtorneちゃうんか
nasneのUIはtorneちゃうんか
30: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:02:32.00 ID:upjnNNw70
テレビないから普通に買うわ
31: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:02:44.13 ID:F1RDTguvM
バッファローへの不信感が
32: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:04:39.86 ID:jeDQfzZy0
nasneはtorneと違ってPS3不要だからいいよね
36: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:05:33.08 ID:xc5NSntfd
ようはただのめちゃくちゃ使いやすいテレビチューナー&レコーダーやからな
端から見ると大した違いは無いと思うけど一度使うと他のレコーダーやアプリには戻れないわ
端から見ると大した違いは無いと思うけど一度使うと他のレコーダーやアプリには戻れないわ
40: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:06:31.92 ID:UyF7h4AKd
まじかよ
もう割高すぎるから普通のレコーダー買っちまったわ
もう割高すぎるから普通のレコーダー買っちまったわ
48: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:08:24.99 ID:bwn0KDxLa
テレビ買うほどでもないけどPCモニターでテレビ見るのに重宝してるわ
52: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:10:34.33 ID:OhY9+Xwe0
PS5対応してないなら死産確定やん
55: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:12:14.23 ID:xc5NSntfd
4kもPS5も対応するやろ
進化させないなら今発表して発売まで半年も期間空ける意味無さすぎる
進化させないなら今発表して発売まで半年も期間空ける意味無さすぎる
60: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:13:27.47 ID:+UALZdEm0
5G時代やから使いやすいやん!
イケるやん!
イケるやん!
77: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:20:11.86 ID:K+7JKjcx0
取り敢えず外付けHDDの最高2テラ縛りやめろ
頼むぞバッファロー
頼むぞバッファロー
94: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:22:55.66 ID:RL68WVPC0
いっそ全録nasneでも出せばええのにとは思うが
今の配信全盛の流れとは完全に逆行か
今の配信全盛の流れとは完全に逆行か
99: ガジェット名無しさん 2020/10/07(水) 11:24:24.58 ID:K+7JKjcx0
4Kダブルチューナー来たら新調するわ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-10-07 23:21:52
PC版のtorne出してくれたらホンマ神
torneはPS3、4、Vita、Android版まで有るのに、PC用にはtorneは
なくてPC TVなんちゃらっていう、使い勝手の悪いソフトしかない。
-
- 2 :
- 2020-10-07 23:22:48
ついでPSの公認互換機も出してほしい
-
- 3 :
- 2020-10-07 23:55:01
チラ見してみたのですが、また機能解除に課金が必要なタイプなのかしら?
-
- 4 :
- 2020-10-07 23:56:19
マジで最高のニュースや。
家にnasne以外の録画機もあるけど
マジで雲泥の差や
-
- 5 :
- 2020-10-08 00:30:08
※1軽く3万は超えそうだな