アベンジャーズの最新ゲーム発売からたった一ヶ月で新品8778円→1999円になってしまう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601833530/
1: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:45:30.45 ID:KF3DWeTg0
2: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:45:59.09 ID:hREyryPs0
すげえなこんな値下がりあるんや
3: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:46:00.41 ID:6eGxktkU0
しゃーない
4: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:46:24.81 ID:I5ipPiXda
なにがあったんや
7: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:46:44.36 ID:tZiEYZ6Ud
>>4
バグだらけ
バグだらけ
5: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:46:27.06 ID:nohazDuua
そんな面白くないんか?
55: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:55:07.74 ID:ehh4Ywqx0
>>5
起動で2回フリーズとか書いてあったで
流石スクエニや
起動で2回フリーズとか書いてあったで
流石スクエニや
6: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:46:32.59 ID:hREyryPs0
アベンジャーズとかいう超ビッグコンテンツでこれとかこの会社2度と大きい案件とれないだろうな
8: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:47:00.95 ID:+P4fOD71d
>>6
スクエニやぞ
スクエニやぞ
20: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:48:33.04 ID:hREyryPs0
>>8
調べたけど作ったのはスクエニの子会社
調べたけど作ったのはスクエニの子会社
14: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:47:33.98 ID:2oxWIof20
>>6
原作ありきのゲームなんていつの時代でも8割以上がクソゲーだからしゃーない
原作ありきのゲームなんていつの時代でも8割以上がクソゲーだからしゃーない
12: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:47:24.11 ID:sKWbOylu0
クソゲーではないんやろ?
凡レベルなんとちゃうんか
凡レベルなんとちゃうんか
17: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:48:25.92 ID:OrFPHgXy0
クソゲーではないけど求められとるゲーム内容と違いすぎたな
マルチメインなんやろ?
マルチメインなんやろ?
21: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:48:34.22 ID:m9vGnODj0
βやってこりゃだめだって回避したわ
アンセムといい体験版あるおかげで助かる
アンセムといい体験版あるおかげで助かる
23: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:49:04.33 ID:w0ri44Qw0
アイアンマンにスピード感がない
26: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:49:36.60 ID:hREyryPs0
pvだけでもスパイダーマンの方が完成度高いのわかるわ
28: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:49:43.39 ID:lEzUC53U0
今は敵弱体化してだいぶマシになったで
バグも1000個以上修正して少なくなったし
バグも1000個以上修正して少なくなったし
31: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:50:04.61 ID:aIv64vLxM
>>28
1000個無くしてまだあるのか…
1000個無くしてまだあるのか…
33: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:50:24.52 ID:b9PdPFJT0
>>28
バグ千個ってどんだけやねん
バグ千個ってどんだけやねん
37: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:51:04.12 ID:lEzUC53U0
>>33
進行不能とかスキルポイントが消失してレベル最大でも全スキル使えないとかがあった
進行不能とかスキルポイントが消失してレベル最大でも全スキル使えないとかがあった
40: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:52:22.52 ID:b0PInK/h0
>>28
えげつない量で草
有料テスターやんけ
えげつない量で草
有料テスターやんけ
43: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:52:41.22 ID:v6KEoJLr0
>>28
もうほぼ未完成品やんこれ……
もうほぼ未完成品やんこれ……
210: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:24:31.23 ID:AulpaBOXa
>>28
ようそんなバグまみれのゲーム出したなスクエニ
完全に客舐めてるやん
ようそんなバグまみれのゲーム出したなスクエニ
完全に客舐めてるやん
38: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:51:45.87 ID:T6eeiPgC0
アベンジャーズとスパイダーマはどこで差がついたんやろうな
46: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:53:14.54 ID:X1oMLTKC0
>>38
出始めからでしょ
出始めからでしょ
41: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:52:23.89 ID:GjOLCegt0
新品で2000円は相当すごい
ガンダムバーサス並の価格の暴落や
ガンダムバーサス並の価格の暴落や
54: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:55:04.19 ID:+JsIPptK0
アベンジャーズとか日本で人気無いやん
海外で売れてればそれでええんやろ
海外で売れてればそれでええんやろ
67: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:56:37.92 ID:APgdi1qf0
そもそもマーベルの人気キャラってスパイディとウルヴァリンなわけで
不人気を寄せ集めただけのアベンジャーズでヒットするわけない
不人気を寄せ集めただけのアベンジャーズでヒットするわけない
93: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:01:26.13 ID:9AITX/pod
>>67
社長はちょっといけるやろ
社長はちょっといけるやろ
71: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:57:04.92 ID:ehh4Ywqx0
スクエニを発売日に買うやつが悪いレベルやしな
72: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:57:10.99 ID:lEzUC53U0
ワイが発生させたバグで一番面白かったのはソーが投げたムジョルニアが帰ってこなくなったやつやな
74: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:57:41.78 ID:2/Xdvb1xd
>>72
草
草
78: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:58:13.64 ID:w0ri44Qw0
>>72
未来から来たソーが引き寄せたんやろなぁ
未来から来たソーが引き寄せたんやろなぁ
80: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:58:42.38 ID:T6eeiPgC0
>>72
見放されとるやん
見放されとるやん
83: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:59:07.90 ID:fnW41SNE0
>>72
キャップに奪われたんやぞ
キャップに奪われたんやぞ
73: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:57:20.19 ID:f25+VtJRd
これで黒字なんやからゲームの仕入れ値ってヤバいわ
81: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 02:58:46.38 ID:b0PInK/h0
>>73
小売に押し付けただけやないんか
小売に押し付けただけやないんか
110: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:06:22.30 ID:i4HO+qhCa
>>73
マジ糞業界よな、返品不可やし、そらクソゲー無くならんわ
マジ糞業界よな、返品不可やし、そらクソゲー無くならんわ
166: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:18:45.17 ID:/R54jWPN0
>>73
小売が在庫不良抱えるだけというねぇ
DLが主流のアメリカならともかく日本じゃ最悪や
小売が在庫不良抱えるだけというねぇ
DLが主流のアメリカならともかく日本じゃ最悪や
90: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:01:22.46 ID:OTBodw8t0
つかアベンジャーズって映画で見たいけど操作したいって思わないからな
92: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:01:24.37 ID:Lg6kqS4A0
素直にレゴのアベンジャーズみたいなやつ作れば良かったのでは?
96: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:01:54.05 ID:X1oMLTKC0
アベンジャーズよりゴームズさんの方が有名だった時代もあるでよ
99: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:03:21.48 ID:lEzUC53U0
あと評判の悪いバグとしては14回層あるクソ長ミッションのクリア報酬がバグで最弱装備が出てくるのもあったわ
これは修正済みのはずやけど
これは修正済みのはずやけど
267: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:32:04.44 ID:KSLpl6xN0
>>99
草
草
100: ガジェット名無しさん 2020/10/05(月) 03:04:10.02 ID:kRCgHFZ80
ゲーム会社でデバッグの仕事とかしてると絶対これ売れねえだろって作品がいっぱいあるわ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧