少年(10)「将来はプロゲーマーになりたい」←ストイック過ぎると話題に
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601136967/
1: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:16:07.02 ID:qYVwoeTU0
2: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:16:18.27 ID:xmCLTiuC0
草
6: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:16:54.26 ID:4fRky6u80
いやーキツイっす
7: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:17:09.13 ID:keyTD94d0
賞金目当てやろなぁ…
8: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:17:16.72 ID:WCYswJHC0
何歳で気付くんやろか…
10: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:17:26.58 ID:YvgxyhhR0
スイッチの大会があればええな
12: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:18:05.07 ID:iOn7qLAc0
やるならガチでやらせろよ
PC買って強豪クラン入って、それなら少しは形になるだろ
PC買って強豪クラン入って、それなら少しは形になるだろ
14: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:18:11.07 ID:72skP0PY0
マッマはSwitchとPCの違い理解してなさそう
5: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:16:49.97 ID:vkNsDsuw0
PC買ってやれよ
13: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:18:08.94 ID:DavR6sor0
子供の夢やん
ほほえましい
ほほえましい
15: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:18:30.80 ID:35hhv6kF0
こんなんPCに慣れるのすぐやで
16: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:18:47.87 ID:4fRky6u80
まあワイもプロ野球選手になりたいって思ってた時期もあるし…
18: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:19:20.98 ID:pG9FE9vW0
>>16
これはプロ野球選手になりたいって言いながらファミスタやる様なもんやん
これはプロ野球選手になりたいって言いながらファミスタやる様なもんやん
17: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:19:10.46 ID:5nPn0INQ0
フォートナイトってめっちゃムズそうよな
建築とかワイは一生できんやろなって思う
ガキの頃から身につけちゃえばプロになれんくても一生色んなゲーム楽しめそう
建築とかワイは一生できんやろなって思う
ガキの頃から身につけちゃえばプロになれんくても一生色んなゲーム楽しめそう
20: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:19:35.83 ID:QPRHpzxS0
あえてパソコンでやらせない名采配やろ
23: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:20:27.02 ID:fMQTwKSS0
本気なら高校でバイトして2,30万くらい貯めてPC買えうやろ
27: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:21:37.15 ID:mZmDY8dz0
Switchでやれるゲームの大会はないん?w
104: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:33:47.57 ID:b1d+CwiE0
>>27
せめてスマブラ、イカとかよな
それでも配信で儲けるしか無さそうやが
せめてスマブラ、イカとかよな
それでも配信で儲けるしか無さそうやが
123: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:35:52.85 ID:amipGAwg0
>>104
スマブラプロとか言う任天堂に不信感植えつけまくった悪魔
大会嫌がってた任天堂に強引に許可を得たのにあんなことしてたらもう無理やろなぁ
スマブラプロとか言う任天堂に不信感植えつけまくった悪魔
大会嫌がってた任天堂に強引に許可を得たのにあんなことしてたらもう無理やろなぁ
130: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:36:28.30 ID:Jf9CMzBw0
>>123
EVO吹っ飛んだのホンマ最悪やったな
EVO吹っ飛んだのホンマ最悪やったな
35: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:23:27.74 ID:41UbqGva0
マッマはどうせなれんと分かってて好きにやらせとるだけやで
PCやないとかマジレスしとる奴は思考が幼すぎやわ
PCやないとかマジレスしとる奴は思考が幼すぎやわ
56: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:26:06.43 ID:iOn7qLAc0
>>35
努力したって過程が自分の糧になるのに、これの場合クランにも入らずただ野良マッチで遊んどるだけやろ
ガチでやるならPC一択
努力したって過程が自分の糧になるのに、これの場合クランにも入らずただ野良マッチで遊んどるだけやろ
ガチでやるならPC一択
38: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:23:43.92 ID:jn6ER6t50
フォトナって小学生狂った様にやるよな
なんか怖い
なんか怖い
44: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:24:44.02 ID:M2BM2cuI0
eスポーツとやらが成立してるジャンルのゲームって正直ゲームとして面白いか?ってのはある
俺がfpsを全く面白いと思わないからだけだろうけど
俺がfpsを全く面白いと思わないからだけだろうけど
63: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:27:26.42 ID:NiOhGPCoM
>>44
少なくともそのジャンルで人気出てから競技になるから普通はおもろいやろ
まあサイゲやらカプコンみたいに開発側がそのまま金出してるとこは微妙かもしれんけど
少なくともそのジャンルで人気出てから競技になるから普通はおもろいやろ
まあサイゲやらカプコンみたいに開発側がそのまま金出してるとこは微妙かもしれんけど
77: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:29:52.56 ID:mhDrk3760
草野球やってる子がプロ野球選手になる!って言ってるのと同じやん
83: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:30:16.23 ID:oE9MmWedH
今のEスポーツってスポーツって言うより既得権益合戦になってるからなぁ
86: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:30:33.49 ID:DL+B5bmC0
日本でプロゲーマーになるなら囲碁将棋麻雀ポーカーくらいやな
92: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:31:22.36 ID:0RCTaZj10
20半ば超えると頭の回転と反射神経が落ち込んできてゲーム弱なるわ
何より長時間モニターに齧りつけん
何より長時間モニターに齧りつけん
93: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:31:39.99 ID:n5ohgQjq0
そろそろ大会出てきてもいい頃なのにおかしいなぁ
110: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:34:14.08 ID:bK7frkxa0
プロゲーマー寿命ってだいたい20代半ばぐらいやろ
引退してからストリーマーにならないと金なんて稼げないだろ
引退してからストリーマーにならないと金なんて稼げないだろ
116: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:34:59.13 ID:WdLggYSi0
別にスイッチで技磨いてからPCでやればええんちゃうか
131: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:36:30.98 ID:Z16I252Z0
>>116
何もしないよりはマシだけどpadからマウス移行するのは
自転車しか乗ったことないやつがMTバイク乗るようなもん
何もしないよりはマシだけどpadからマウス移行するのは
自転車しか乗ったことないやつがMTバイク乗るようなもん
125: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:35:57.82 ID:IwLc3eLT0
ああいう対戦ゲームが上手い奴らって仕様の理解度も応用力も人より高いやろうし
効率的に情報処理する力とかも高いやろうからワナビはともかく本気でプロ目指すやつは地頭もかなり良いんじゃねえかな
効率的に情報処理する力とかも高いやろうからワナビはともかく本気でプロ目指すやつは地頭もかなり良いんじゃねえかな
145: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:38:40.39 ID:sF6+CFzjd
日本のプロゲーマーなんて大半が稼げてないやんな
上位層ですら年間400~500万くらいや
それで数年後にはもう稼げへんのやから、メインの職業は無理やで
上位層ですら年間400~500万くらいや
それで数年後にはもう稼げへんのやから、メインの職業は無理やで
157: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:40:15.75 ID:ssu7AeP60
>>145
プロリーグあるかどうかで年収違うからな
まあ給与払わないチームもあるけど
プロリーグあるかどうかで年収違うからな
まあ給与払わないチームもあるけど
165: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:41:32.92 ID:sF6+CFzjd
>>157
給料なんて基本でーへんしな
賞金入らんかったら終わりや
給料なんて基本でーへんしな
賞金入らんかったら終わりや
153: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:39:14.69 ID:5MIM+K590
遊びでやってたゲームを嫌いになったときでも努力出来るか
それが才能っちゅうもんでしょ
それが才能っちゅうもんでしょ
168: ガジェット名無しさん 2020/09/27(日) 01:41:40.81 ID:s4MZFBnV0
遊びにのめりこむって超大事やぞ
遊びの過程でいろいろ学ぶからな
遊びの過程でいろいろ学ぶからな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧