
自作PCわい「え!?GTX1000番台!?コスパ良いの出るまでちょっと待っとくか…。」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599027816/
1: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:23:36.57 ID:+gV70VZz0
自作PCわい「え!?RTX2000番台!?コスパ良いの出るまでちょっと待っとくか…。」
2: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:24:46.80 ID:9oW4Jrme0
3090で2080ti終了
7: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:25:43.48 ID:/eIP+zgq0
>>2
300WオーバーはNG
300WオーバーはNG
168: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:40:39.52 ID:mrDimT280
>>7
言うて仮に200W増えたとして年間の電気代大してかからへんで
24時間フルロードさせるわけでもなし
言うて仮に200W増えたとして年間の電気代大してかからへんで
24時間フルロードさせるわけでもなし
8: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:26:03.77 ID:CV8FWCwd0
750Tiと1060とかいう謎の信者が支えるグラボ
5: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:25:08.20 ID:QOnwz+SQd
4000番まで待てば10万円で3090超えのグラボ使えるやん
14: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:27:30.37 ID:6WSUOdzZ0
やってることがインテルCPUと同じやん
19: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:28:07.40 ID:gag69yped
>>14
でもAMDが糞雑魚だから天下取れるんだよね
でもAMDが糞雑魚だから天下取れるんだよね
24: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:28:54.89 ID:jSe8+k+W0
>>19
もう天下は・・・
さらに謎の半導体企業に蹴り入れられたし
もう天下は・・・
さらに謎の半導体企業に蹴り入れられたし
20: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:28:20.87 ID:ei3eI4PW0
流れ的に3060はわりと良心的な値段になりそうやから楽しみや
27: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:29:15.73 ID:zVYOwtUF0
ワイの750Tiはいつ変えられるんや…
36: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:30:20.52 ID:58CKzQZp0
>>27
1050つけとけ
1050つけとけ
140: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:39:26.38 ID:uIucWnx20
>>27
これに匹敵する低電力の板が出てこないんだよな
スリム族はいまだにこれか1050使ってるだろ
1650は電力が上がってるしなー
これに匹敵する低電力の板が出てこないんだよな
スリム族はいまだにこれか1050使ってるだろ
1650は電力が上がってるしなー
34: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:29:59.14 ID:rD0QFXub0
1000代のコスパの化け物っぷり知らないとかにわかか?
40: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:30:50.38 ID:IKgdz3E2M
>>34
60s,60tiのコスパぱねぇよな
80買ったからすぐ売ったけど
60s,60tiのコスパぱねぇよな
80買ったからすぐ売ったけど
44: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:31:28.63 ID:t6QywG9+0
>>40
それは16シリーズでは?
それは16シリーズでは?
50: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:32:12.82 ID:AbDOnBL10
2660sとか出ねえのかな
レイトレ対応ゲームやらないから早く安くしてくれ
レイトレ対応ゲームやらないから早く安くしてくれ
80: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:35:11.97 ID:XqsQsgcz0
実は4K・144Hzモニター1台で動画見る程度ならGTX1650で十分という
82: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:35:30.55 ID:0QxnWwrOa
4Kやらないマルチモニタやらないならぶっちゃけ980で平気説
84: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:35:38.86 ID:PCeBhAaA0
わいくん先月に760から1650(中古)に変えたばかりやで
この新戦力でまだまだ戦える思ってるわ
この新戦力でまだまだ戦える思ってるわ
98: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:36:31.48 ID:GOzlw0qi0
ワイ2070特に困ってないので数年はこのままの予定
99: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:36:32.26 ID:4BsjjVCxM
1000番台終わり頃に安売りしてた1070tiがコスパ良かったわ
103: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:36:46.67 ID:f0MufbRfM
3070が2~3年後の標準グラボになってそう
その頃には更に価格も落ちついてそうやし
その頃には更に価格も落ちついてそうやし
115: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:37:56.61 ID:TQndLh2ka
>>103
680tiが長生きしたようにゲーム側が推奨で劇的にスペック要求するようにならないと1060とか平気でメインはってそう
680tiが長生きしたようにゲーム側が推奨で劇的にスペック要求するようにならないと1060とか平気でメインはってそう
106: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:37:00.32 ID:BQL9FW+V0
ゲーム全くやらないなら1030にでもかえたらいいよ
120: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:38:20.94 ID:l3geF+1nd
2080ti民悲惨過ぎて草
133: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:39:00.02 ID:5Tg9vEvi0
>>120
まあでもハイエンド買う層なんて割り切っとるやろ
まあでもハイエンド買う層なんて割り切っとるやろ
135: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:39:02.14 ID:KvmXgBj30
>>120
最近買ったやつはともかくti買う人なんか金腐るほど持ってる人やし3090買うやろどうせ
最近買ったやつはともかくti買う人なんか金腐るほど持ってる人やし3090買うやろどうせ
162: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:40:25.17 ID:i2eS9NKQ0
>>120
80ti買う人ってウキウキで買い替えて行く人達やろ
80ti買う人ってウキウキで買い替えて行く人達やろ
175: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:41:02.83 ID:rj5tWyG/M
>>120
一番悲惨なのは2080S民やぞ
一番悲惨なのは2080S民やぞ
178: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:41:14.91 ID:NFNrg4+xd
>>120
ti買う層は常に最新ハイエンドを手中に収めときたい人間やから覚悟の上やろ
ti買う層は常に最新ハイエンドを手中に収めときたい人間やから覚悟の上やろ
196: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:42:34.58 ID:jSe8+k+W0
>>120
その層は気にしない
一番被害受けたのはIntel死んじゃやろや
特にミドルレンジ買った層
その層は気にしない
一番被害受けたのはIntel死んじゃやろや
特にミドルレンジ買った層
205: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:42:52.07 ID:2cMjeQgF0
>>120
780出るまでの半年天下だったtitanに比べたらマシよ
780出るまでの半年天下だったtitanに比べたらマシよ
214: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:43:25.60 ID:CebRoGolH
>>120
やっと新型でたか買うでぐらいの気持ちやろ
やっと新型でたか買うでぐらいの気持ちやろ
62: ガジェット名無しさん 2020/09/02(水) 15:33:10.62 ID:CezB/IIb0
今回は買い替え需要めっちゃあるやろ
当分買えなさそう
当分買えなさそう
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-09-03 22:31:58
3090どころか3080も300W超とか水冷必要なレベルやろ何考えとんねん
ドライヤーの悪夢再びかい
3070は220Wでこれくらいが本来xx80の許容レベルやぞ
-
- 2 :
- 2020-09-04 01:09:20
1070とかいう神機
-
- 3 :
- 2020-09-04 03:53:38
3080が7万円強で買えるってまじ?
つよつよゲーミングPCが15万ぐらいになるやん!
-
- 4 :
- 2020-09-04 06:36:43
zen3もでるし1060から3070に移行しよか思ったけど消費電力高すぎるから3060まで待つか、、、?
-
- 5 :
- 2020-09-04 10:56:39
ワイスリム族、750Ti→1650と来たけど3080を検討中
-
- 6 :
- 2020-09-12 12:43:31
インフレがすごい
3080でいったい何を動かせばいいのか