
【朗報】ついにドスパラのi710700搭載PCが届く!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598714206/
1: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:16:46.24 ID:zcFlvZhu0
世界が変わって草
2: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:17:43.44 ID:zcFlvZhu0
メモリは後から増設予定だから8gbしか載ってないのにめちゃくちゃサクサクやわ
やっぱcpuがものをいうな
やっぱcpuがものをいうな
8: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:18:53.53 ID:oOl1pyUbp
>>2
メモリくらい同時に注文しとけや
メモリくらい同時に注文しとけや
12: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:19:44.79 ID:zcFlvZhu0
>>8
オプションだと32GBするのに2万ぐらいかかるんだよなあ…
オプションだと32GBするのに2万ぐらいかかるんだよなあ…
19: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:22:30.59 ID:qobd8e1dp
>>12
だからオプションじゃなくて別で注文しろって言ってんだ
だからオプションじゃなくて別で注文しろって言ってんだ
22: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:23:03.34 ID:zcFlvZhu0
>>19
それはせやね…
それはせやね…
28: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:24:14.26 ID:ZfZvJo2Fd
>>22
グラボは?
グラボは?
31: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:24:37.67 ID:zcFlvZhu0
>>28
馬鹿にされそうだから秘密や
馬鹿にされそうだから秘密や
3: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:17:51.44 ID:ZrZf/EeV0
グラボで語れよ
5: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:18:11.82 ID:/dTCRYwO0
じゃあなんでi7にしたの?
9: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:19:09.84 ID:zcFlvZhu0
>>5
i9はさすがにオーバースペックだわ
i9はさすがにオーバースペックだわ
7: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:18:33.95 ID:zcFlvZhu0
ゲームプレイもそうだけど、ダウンロードインストールも糞早くて草
10: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:19:31.56 ID:M7cwEHgnH
インテルwwww
14: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:20:37.31 ID:zcFlvZhu0
>>10
お、きたなRyzen信者
ベンチマークオナニーよりも安定性をとるよワイは
お、きたなRyzen信者
ベンチマークオナニーよりも安定性をとるよワイは
18: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:22:22.68 ID:zcFlvZhu0
BTOは電源が無名でやぐいのが多いって聞いてたけど、普通にSilver Stoneので安心したわ
26: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:24:03.07 ID:ZfZvJo2Fd
>>18
グラボは?
グラボは?
20: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:22:37.57 ID:vuxiVKL80
Ryzen 3700x
RTX2060S
NVMe M.2 500GB
B550steellegend
Team DDR4 3200MHz 32GB
650w電源とケースつけて15万やったで
RTX2060S
NVMe M.2 500GB
B550steellegend
Team DDR4 3200MHz 32GB
650w電源とケースつけて15万やったで
23: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:23:03.80 ID:+YVGGCJ90
>>20
ええな 安い
ええな 安い
25: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:23:41.44 ID:vuxiVKL80
>>23
やっぱ安いか
ほならこの構成で自作するわ
やっぱ安いか
ほならこの構成で自作するわ
67: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:32:41.36 ID:sSeR7L9R0
>>20
OS代はなしで15万?
OS代はなしで15万?
21: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:22:57.72 ID:I6hAl+TY0
詳しい奴が多そうやな
予算50万くらいでゲームpc買える?
そういうの全くわからんのや
予算50万くらいでゲームpc買える?
そういうの全くわからんのや
24: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:23:23.29 ID:+YVGGCJ90
>>21
余裕や
なんなら来月まで待って最強スペックにしようや
余裕や
なんなら来月まで待って最強スペックにしようや
29: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:24:14.56 ID:zcFlvZhu0
何といっても48回分割払いできるのが学生ワイにはうれしい
30: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:24:24.51 ID:ZfZvJo2Fd
>>29
グラボは?
グラボは?
33: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:25:02.30 ID:+YVGGCJ90
>>29
48回はやべーだろ
月3000円くらい?笑笑
48回はやべーだろ
月3000円くらい?笑笑
37: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:26:01.38 ID:zcFlvZhu0
>>33
そんぐらいや
水道代みたいなもん
そんぐらいや
水道代みたいなもん
44: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:26:55.59 ID:+YVGGCJ90
>>37
まぁ最悪メルカリで売ったらええしな
ドスパラ系はキッズに人気やから大抵売れる
まぁ最悪メルカリで売ったらええしな
ドスパラ系はキッズに人気やから大抵売れる
34: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:25:02.79 ID:9BGAkw8s0
>>29
おいおい
たった数十万を2年も払い続けるんかw
おいおい
たった数十万を2年も払い続けるんかw
41: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:26:40.23 ID:zcFlvZhu0
>>34
学生が数十万もポンと出せるわけないだろ!いい加減にしろ!
学生が数十万もポンと出せるわけないだろ!いい加減にしろ!
43: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:26:50.42 ID:ndqKYhbR0
ワイもi7買ったんやがだめなんか?
46: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:27:43.50 ID:zcFlvZhu0
>>43
最高やで
"上"で待ってるで
最高やで
"上"で待ってるで
53: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:28:51.58 ID:ndqKYhbR0
>>46
来週中には届くみたいやから待っててくれや
来週中には届くみたいやから待っててくれや
58: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:30:18.48 ID:ZfZvJo2Fd
>>43
コア数によるわ
ハイスペック追求せんかったらなんでもええ
コア数によるわ
ハイスペック追求せんかったらなんでもええ
47: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:27:47.97 ID:xtRhC4jz0
ガレリア買っときゃ安定やな
49: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:28:32.37 ID:+YVGGCJ90
イッチなんかプレイする予定のゲームあるん?
57: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:30:17.32 ID:zcFlvZhu0
>>49
2Dゲーを仮想OS使って多重プレイするんや
だからgpuよりもcpu拘った
2Dゲーを仮想OS使って多重プレイするんや
だからgpuよりもcpu拘った
51: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:28:48.51 ID:oO63uWmf0
金利0%なら48回でもええやろ
キャンペーンとかで0%だよな?
な?
そう言ってくれ
キャンペーンとかで0%だよな?
な?
そう言ってくれ
52: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:28:50.65 ID:vuxiVKL80
10万ちょいやろうし48回は長すぎやろ
59: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:30:45.75 ID:ycMI1CeV0
謎マザー謎グラボは嫌やさすがに
ドスパラはパリットとか言うやつやったか
ドスパラはパリットとか言うやつやったか
66: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:32:33.23 ID:zcFlvZhu0
>>59
マザーボードはASUSの安いやつやった
マザーボードはASUSの安いやつやった
62: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:31:28.43 ID:zcFlvZhu0
ちなミニタワーやけど、エアフローもええ感じや
56: ガジェット名無しさん 2020/08/30(日) 00:30:05.19 ID:OhBVPY1I0
ドスパラ民ワイ
1070tiで戦う
メモリは64gbまで増やしてみました
1070tiで戦う
メモリは64gbまで増やしてみました
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-08-30 21:36:01
グラボ言えや
-
- 2 :
- 2020-08-30 21:40:45
そもそもマウント取りたいならPCくらい自分で組めよw所詮キッズか
-
- 3 :
- 2020-08-30 21:46:27
48回払いとか車のローンかよ
-
- 4 :
- 2020-08-30 21:53:09
ググったらドスパラ48回までは金利0やってるな
金利0ならいいんじゃね、クレヒス作りにもなるし
-
- 5 :
- 2020-08-30 22:04:55
ど素人なんだけど、タワー型ってUPSとかつけるの?
停電とかしたら強制終了になるんだよな
-
- 6 :
- 2020-08-31 00:32:41
今年SSDはじめて変えたけど爆速すぎてもうHDDには戻れない
-
- 7 :
- 2020-08-31 01:19:47
4年はきついな
-
- 8 :
- 2020-08-31 03:05:17
ドスパラのステマが多すぎる
-
- 9 :
- 2020-08-31 06:33:39
仮想OS使って多重プレイするなら、なおのことなんでメモリを8GBで済ませたのか謎すぎる
-
- 10 :
- 2020-08-31 15:07:43
こんな雑な貰い記事ばっかりだと誰も見に来なくなるで