【朗報】「メタルラック」とかいうクソダサ家具、もう誰も買わない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596872195/
1: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:36:35.81 ID:XtUFR/qK00808
2: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:37:14.76 ID:ousCld2/00808
ワイのクソデカPC置き場
3: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:37:20.32 ID:5YMRmmoZM0808
まだ現役やぞ
4: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:37:22.80 ID:dNcRIK3200808
割と高いしな
5: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:37:27.52 ID:WEoB2YF5r0808
医療現場では好評やで、術室では現役でつかっとる
17: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:39:41.59 ID:IC8XUyPp00808
板の部分を上下ひっくりかえして組み立てた方が物落ちなくて便利やったわ
18: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:40:00.83 ID:nKBKUKTy00808
ダイソーで机に乗せられるくらいのサイズのメタルラックあるけど
色々揃えたら結局2000円くらいして草
色々揃えたら結局2000円くらいして草
19: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:40:04.10 ID:HvsliNIG00808
PCとPS4置けて便利
24: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:40:48.29 ID:HCjQrj3+a0808
分解してテレビ台にしてる
27: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:41:21.70 ID:A30av8Ew00808
引っ越すとき解体がクッソ面倒やったわ
物載せるからガッチガチに固まる
物載せるからガッチガチに固まる
34: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:42:09.44 ID:87tswMEVa0808
>>27
これ
これ
35: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:42:09.55 ID:+TucufLS00808
>>27
ゴムハンマーあるとはかどるで
あと手袋
ゴムハンマーあるとはかどるで
あと手袋
42: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:43:05.84 ID:m2EdxC5400808
>>35
ていうか必須やろ
ていうか必須やろ
29: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:41:31.24 ID:ipmIOKqXp0808
言うても便利よ
うちの店で活躍しとる
うちの店で活躍しとる
30: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:41:34.21 ID:pIKk3Kj800808
家具がどんどんシンプルなデザインになってるよな
無印とかニトリみたいな
無印とかニトリみたいな
31: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:41:51.69 ID:xXzk4EeaD0808
奥行きが丁度19インチラックと同じくらいだからサーバーラックにしてるわ
40: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:42:56.51 ID:8mKRdxi+00808
めちゃくちゃ重宝してる
41: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:43:00.96 ID:lMNpLPqY00808
倉庫とか物置には便利だけど、部屋に置くと金属感が出すぎて異常な雰囲気になる
44: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:43:35.74 ID:FIAolda800808
地味にホコリ取るのがめんどくさい
59: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:45:25.85 ID:WXljc0fZ00808
>>44
これ、でもPCやオーディオ置き場に便利で使ってしまう
これ、でもPCやオーディオ置き場に便利で使ってしまう
52: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:44:37.10 ID:E9Yy6HBp00808
捨てるのが一番面倒
55: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:44:45.26 ID:4Iiy0P8X00808
難点は見栄えが悪すぎる
56: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:44:50.14 ID:TJdswAVx00808
錆びて茶色くなると一気に貧相になるよな
57: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:45:07.39 ID:HdnnhO3/d0808
ほしい寸法ないとすげえ高い
58: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:45:20.06 ID:KKD1Xacha0808
研究で使うぞ
65: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:46:02.51 ID:7WpAO+Nb00808
>>58
これ
これ
67: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:46:10.59 ID:vpT8+eLK00808
今は2×4材が覇権握ってしまったからな
68: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:46:22.28 ID:X04LHl1J00808
軽いし高さ調整簡単だしこれより便利なものないやろ
ダサイのは認める
ダサイのは認める
71: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:46:31.44 ID:jTyHLiumd0808
えぇやん軽くて安くて 外観は布で覆え
64: ガジェット名無しさん 2020/08/08(土) 16:45:50.05 ID:yVCtL8qE00808
安くて軽くて棚板調整もできるから最強やろ
むしろ木のいいところが見た目しかない
むしろ木のいいところが見た目しかない
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-08-12 17:55:22
木のいいところが見た目しかないって、その見た目が一番重要だろ。
-
- 2 :
- 2020-08-12 18:03:38
壊れることもないから今でも使ってるわ
更に買うってことはないだろうけどね
-
- 3 :
- 2020-08-12 18:40:31
丈夫で重量物に耐えられるので
我が家ではコンテナの中に入れて物置として使用中
-
- 4 :
- 2020-08-12 19:38:56
爬虫類買うのには必須やで
-
- 5 :
- 2020-08-12 20:32:58
強度もあり、すこぶる実用的なのになぜかダサい
良い製品なんだけどな
-
- 6 :
- 2020-08-18 13:19:28
錆て美観損なうならベランダや物置で使えばいい
-
- 7 :
- 2020-08-20 19:32:50
学生時代は部屋中これだった
いまは稼いでるし高めの家具使ってる
-
- 8 :
- 2020-08-30 12:53:42
埃がくっついて取れにくい