
【悲報】ヴァロラント、発売一週間でオワコンになる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592081625/
1: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:53:45.64 ID:LvPaO7qO0
2: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:53:59.87 ID:LvPaO7qO0
アカンやろこれ
3: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:54:12.43 ID:LvPaO7qO0
絶対に流行るとは何だったのか
7: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:55:07.60 ID:CrI6aFnfa
日本では流行らないと思ってたけど世界でも流行ってないんだな
8: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:55:30.33 ID:3dW6KYA60
ランクきてないからじゃないの?
9: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:55:30.74 ID:Vx8A0OJxa
このFPS不作時期にこれとかもうダメやん
19: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:57:35.87 ID:+/R9S7k+d
これほんま草
なにが覇権ゲームだよ
なにが覇権ゲームだよ
11: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:56:10.29 ID:LvPaO7qO0
有名配信者も結局APEXとかCODに戻っていったじゃん
22: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:58:20.61 ID:IcfH+Qi/a
ヴァロラントの配信面白いと思うんだけど
APEXと違ってプレイして無い奴だとどういう駆け引きがあるのか全然わかんなくて面白くないんだろうな
APEXと違ってプレイして無い奴だとどういう駆け引きがあるのか全然わかんなくて面白くないんだろうな
27: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:59:35.03 ID:8Y9ho5WYM
>>22
配信はおもんないわ
解説ついた大会とかだとおもろくなりそうやけど
プレイするぶんには楽しい
配信はおもんないわ
解説ついた大会とかだとおもろくなりそうやけど
プレイするぶんには楽しい
24: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:58:51.29 ID:W9oLKtbT0
初心者お断り過ぎて怖い
25: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 05:59:24.01 ID:VY2SnPD50
グラセフすご
30: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:00:10.58 ID:O+HGvdXO0
>>25
海外でオンライン対応のロールプレイMODがめっちゃ流行ってる
日本語非対応だから日本だと知名度低いけど
海外でオンライン対応のロールプレイMODがめっちゃ流行ってる
日本語非対応だから日本だと知名度低いけど
34: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:01:12.75 ID:VkJyp6CFd
>>30
summit1gだかがやってるのそれ?
めっちゃ出来がよく感心してたが
summit1gだかがやってるのそれ?
めっちゃ出来がよく感心してたが
43: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:03:17.42 ID:O+HGvdXO0
>>34
せやで
ただほとんどアメリカ人か英語出来る人ばっかやから英語できないと難しいで
せやで
ただほとんどアメリカ人か英語出来る人ばっかやから英語できないと難しいで
52: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:07:20.88 ID:VkJyp6CFd
>>43
はえーさんがつ
はえーさんがつ
31: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:00:46.32 ID:yAyoz7VBa
タルコフこんな人気なんか?
33: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:01:06.23 ID:kwMCh8VR0
>>31
ワイプ来たからやろ
ワイプ来たからやろ
32: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:01:00.51 ID:G2jhfq110
劣化CSGOやん
39: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:02:31.77 ID:8Y9ho5WYM
>>32
GOはMMを改善しないとうんち
いい加減チーターを無くす努力をしろ
GOはMMを改善しないとうんち
いい加減チーターを無くす努力をしろ
35: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:01:18.28 ID:w7UHarIw0
視聴者で比べんな
44: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:03:49.10 ID:O+HGvdXO0
>>35
対人ゲーに関しては視聴者数=人口って事になるで
対人ゲーに関しては視聴者数=人口って事になるで
36: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:01:50.43 ID:WFBTD6UA0
競技用ゲームとかいう無能
まず面白さを意識しろや
まず面白さを意識しろや
38: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:02:03.61 ID:444BzcAm0
そこそこ面白いけど改善点が多すぎる
40: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:02:58.61 ID:+fe9Eb720
こんな古臭いFPS喜ぶのおっさんだけだろ
45: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:04:25.30 ID:EKyJMlpX0
本当に死んでるのはPUBG
52: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:07:20.88 ID:VkJyp6CFd
>>45
完成度は高いし本格的にバトロワを流行らせた功績は大きいけど今の段階で後発と比べるとストイック過ぎるね
完成度は高いし本格的にバトロワを流行らせた功績は大きいけど今の段階で後発と比べるとストイック過ぎるね
54: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:07:35.24 ID:c1ARlsHx0
恣意的にやってるわけや無いんやろけど配信者のやってるタイミングでもある程度変化ありそうやな
57: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:08:51.98 ID:LvPaO7qO0
>>54
今の時間帯ってアメリカの大手配信者が配信やってる時間やで
今の時間帯ってアメリカの大手配信者が配信やってる時間やで
59: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:09:30.67 ID:HavTOcWrd
人気配信者がその時プレイ中かどうかで数万人単位で変わるから意味ないと何度も言ってるだろいいかげんに城
70: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:12:16.16 ID:LvPaO7qO0
>>59
アメリカの配信のゴールデンタイム定期
アメリカの配信のゴールデンタイム定期
76: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:13:50.89 ID:tl8oM00Y0
>>70
せめて欧州のゴールデンタイムにしろや
せめて欧州のゴールデンタイムにしろや
62: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:09:43.42 ID:BNMgMWoG0
結局riotが成功したのTFTだけなんかな
ルーンテラとかいうカードゲーもクソゲーですぐ過疎ったが
ルーンテラとかいうカードゲーもクソゲーですぐ過疎ったが
65: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:11:06.38 ID:O+HGvdXO0
>>62
LoLだけで会社余裕で存続できるから問題なさそう
LoLだけで会社余裕で存続できるから問題なさそう
64: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:10:18.89 ID:VkJyp6CFd
チェスが流行ってる理由が分からん
なんで今更
なんで今更
69: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:11:41.65 ID:iftRQi7c0
>>64
xQcって有名配信者が世界2位ぐらいのGMの中村光って日系アメリカ人とコラボしてから流行った
今ちょうど有名配信者同士でチェスの大会やってる
xQcって有名配信者が世界2位ぐらいのGMの中村光って日系アメリカ人とコラボしてから流行った
今ちょうど有名配信者同士でチェスの大会やってる
67: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:11:27.87 ID:+vHoawA50
タルコフ多いんやな
ゲームとしては面白いけど飽きそうなもんやが
ゲームとしては面白いけど飽きそうなもんやが
68: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:11:36.26 ID:oMyXWg7Dp
タルコフ人気すぎるやろ
71: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:12:28.41 ID:CA/UIr7Y0
ワイの見てるAPEX配信者がこれ始めるとリスナー1/3になるわ
86: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:19:00.59 ID:Fu1pXXP9d
つまんなくはないぞ
ヴァロラントより面白いゲームが他にあるだけで
ヴァロラントより面白いゲームが他にあるだけで
87: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:19:20.54 ID:SPJ3vHRR0
ApexのRASはペクスでは1000↑集めるけどvalo始めたら300人とかやからな
90: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:19:42.14 ID:nB3vdwik0
ルーンテラと一緒でどうせすぐに忘れられるよ
92: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:20:32.75 ID:Js10SeA+0
ほんとにツイッチの視聴者数で語るのやめようや、特典とか目当てにしてる奴らが大半なのにプレイ人口見せない時点でお察しやろうが
100: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:22:44.26 ID:mq40gbXgM
バトロワと比べちゃダメよ
バトロワ民がバトロワと全然ゲーム違う!って文句言うのも変な話
バトロワ民がバトロワと全然ゲーム違う!って文句言うのも変な話
112: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:26:22.36 ID:RqROVqsDa
>>100
バトロワ民って元々FPS出身多いし今一番FPS求めてる層だと思うけどな
バトロワ民って元々FPS出身多いし今一番FPS求めてる層だと思うけどな
121: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:28:27.38 ID:bYvH7u340
>>112
バトロワって一番新規が多いだろ
シューターの中では一番爆破から遠いわ
実際ワイのフレンドのAVA勢はみんなヴァロラントやっとる
バトロワって一番新規が多いだろ
シューターの中では一番爆破から遠いわ
実際ワイのフレンドのAVA勢はみんなヴァロラントやっとる
131: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:29:52.89 ID:mq40gbXgM
>>112
元々のfps出身の民が動き回れないとか弾まっすぐ飛ばないとか文句言うわけないしバトロワからfps触れました勢の発言でしょ
元々のfps出身の民が動き回れないとか弾まっすぐ飛ばないとか文句言うわけないしバトロワからfps触れました勢の発言でしょ
101: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:23:07.95 ID:UhqFnuDN0
もうeスポーツ路線の競技型FPSはもうええやろ
ETとかTF2みたいに大人数でトロッコ押すようなゲーム出してくれや
ETとかTF2みたいに大人数でトロッコ押すようなゲーム出してくれや
108: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:25:01.87 ID:ZX4qyA0V0
何故か知らんけどスプラ上位(元)勢がめっちゃやってるわ
115: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:26:44.15 ID:kwMCh8VR0
>>108
上位者ほどハマるゲームだと思う
上位者ほどハマるゲームだと思う
117: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:27:12.81 ID:ic9iv84P0
APEXってなんで日本だけ流行ってるのか謎やわ
119: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:27:41.87 ID:LvPaO7qO0
>>117
ps4で無料で出来るからでしょ
ps4で無料で出来るからでしょ
125: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:28:56.68 ID:mpLXXAwMr
>>117
言うほど日本だけなん?海外でも結構おると思うんやが
言うほど日本だけなん?海外でも結構おると思うんやが
157: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:34:45.71 ID:ic9iv84P0
>>125
一年前の統計やがアクティブユーザーの5分の1以上が日本人やで
異常や
一年前の統計やがアクティブユーザーの5分の1以上が日本人やで
異常や
120: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:28:06.52 ID:Fu1pXXP9d
めっちゃ広告費かけてるみたいだけどペイ出来るんかね
apexはどれくらいの時期に黒字になったんだろう
apexはどれくらいの時期に黒字になったんだろう
122: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:28:30.37 ID:FLhww68Ta
FPS自体が閉じコン化してるから昔みたいに跳ねるFPSはもうないやろ
これはどっちにしても無理やろうけど
これはどっちにしても無理やろうけど
138: ガジェット名無しさん 2020/06/14(日) 06:31:15.00 ID:zitLNfCrH
ガチのゲーマーほどハマるゲームやがガチのゲーマーほど他人の配信をダラダラ見るのが好きじゃないという矛盾
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-06-15 10:17:49
apexは体力多め、基本はオーソドックスなシューティングってのが日本で受けてるんだと思うわ。おおくのFPSは一瞬で終わるからな。
-
- 2 :
- 2020-06-15 11:55:19
BO2みたいに動きまわれる爆破がしたかった
-
- 3 :
- 2020-06-15 12:02:01
ガチめに民度やばいと思うわ
大体20試合もやってないくらいなのに5回ぐらい暴言に会ったぞ
-
- 4 :
- 2020-06-15 12:36:29
やるならペックス。見るならPUBG。
ワイは、これで十分。
-
- 5 :
- 2020-06-15 13:03:18
lol民とcsgo民が移住してくるからなあ……
どうしても民度は腐る
煽り晒し放置トロールまみれのクソゲになりそうでたぶん流行らんで
csgoも日本人少ないし
-
- 6 :
- 2020-06-15 13:09:59
ガチのゲーマーならcsgoの方がおもろいよ
-
- 7 :
- 2020-06-15 14:37:43
誰もが想像してたこと
本気で覇権取るなんて思ってた奴はおらんだろ
-
- 8 :
- 2020-06-16 03:23:10
つまらんからしゃあない
なんの達成感もないしな
aceだしても「いまので最後か…」しか感想でない
-
- 9 :
- 2020-06-16 16:35:01
昔はAVAやってたが、今更こんな古臭いゲームやりたくない。
古のFPS民なのにこれ持ち上げてる奴って、こんな焼き直しみたいなゲームやって退屈じゃないの?
-
- 10 :
- 2020-06-16 22:32:44
ほとんど出待ちで隙間を一瞬撃つだけのゲームなんか面白いわけ無いやん
-
- 11 :
- 2020-06-17 22:51:02
まあ10年前くらいの韓国産無料FPSみたいな感じよね
グラもゲーム性もそんなにいいんもんじゃないというか