
【朗報】神ゲー「VALORANT」無事流行りまくるwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591120217/
1: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:50:17.21 ID:ADU1dDn/d
シージ(笑)えーぺっくす(笑)
8: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:52:42.81 ID:j503XfJs0
言うほど流行ってるかこれ?
初日でこれぐらいなのむしろやばいやろ
初日でこれぐらいなのむしろやばいやろ
12: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:53:50.95 ID:7VC0+q7C0
15ラウンド先取やっけ?流石に長ないか?
17: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:55:01.34 ID:2gDELwxR0
>>12
24ラウンド戦う間に13ラウンド先取したチームの勝ち
24ラウンド戦う間に13ラウンド先取したチームの勝ち
21: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:55:46.72 ID:EAvezdmLd
>>17
なげえええ
なげえええ
14: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:54:17.85 ID:2gDELwxR0
日本では流行らないけど世界では流行りそう 大会で絶対的なスター選手とか現れて盛り上がるとええな
13: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:54:09.76 ID:CFnwC14ad
Twitchで200万人とかいた頃は露骨すぎて草やったな
18: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:55:19.87 ID:Lh8CJM1I0
プロシーンだけ流行ってくれればええ
20: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:55:40.83 ID:cPh6P1Fv0
PEXの後にやるとモッサリ感エグい
22: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:55:51.34 ID:0kxTyBLE0
日本人すぐ途中抜けするからアカンわ
βのとき北米鯖の人はいくら味方が下手糞でも暴言吐くだけで抜けなかったぞ
βのとき北米鯖の人はいくら味方が下手糞でも暴言吐くだけで抜けなかったぞ
23: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:56:33.30 ID:2gDELwxR0
新鮮さがないから流行らないだろうけどこれスキル無い方が馴染めたやろな グレありで昔のチョンゲみたいにさ
24: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:57:09.04 ID:nTfNdIFi0
レレレ撃ちにジャンプで突撃してった奴ボコボコにされて抜けてて草やったわ
バトロワキッズやろ
バトロワキッズやろ
25: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 02:57:13.18 ID:qVyrMa2J0
スタートダッシュ失敗してるやろ
41: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:03:38.16 ID:2gDELwxR0
まー案の定ラッシュゲーになっちまったな
50: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:05:12.64 ID:sU6hBOIQ0
>>41
ボム間近いようで防衛側がロテするには遠いし、投げ物バンバンあるわけでもないししゃあない。
ボム間近いようで防衛側がロテするには遠いし、投げ物バンバンあるわけでもないししゃあない。
56: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:07:31.50 ID:2gDELwxR0
>>50
アクセスできる通路が狩りやすい作りやし グレないから壁越しグレでクリアリングしたりできないからな 地獄よ
アクセスできる通路が狩りやすい作りやし グレないから壁越しグレでクリアリングしたりできないからな 地獄よ
51: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:05:55.48 ID:kkqKFJgG0
何で最近のFPSってこういうアニメ風のグラなんや
55: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:07:08.94 ID:sU6hBOIQ0
>>51
たぶんfps稼ぎやすいから
たぶんfps稼ぎやすいから
58: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:08:07.17 ID:v4RF9Czxd
>>55
いやグラっていうかテイストや
なんかアメコミ?風っていうか
いやグラっていうかテイストや
なんかアメコミ?風っていうか
61: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:09:13.80 ID:jtoCplzWd
>>58
リアル系はアメリカだと規制が強い
銃の版権元が銃のデザインの著作権料請求してくる
ってデメリットしかないから
リアル系はアメリカだと規制が強い
銃の版権元が銃のデザインの著作権料請求してくる
ってデメリットしかないから
60: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:08:47.77 ID:EIwx5BRi0
vtuberがこぞってやってるけど1試合長すぎる上に配信ではえねーから流行らんだろ
スタヌがやってもAPEXから同接半減するのに
スタヌがやってもAPEXから同接半減するのに
65: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:10:36.08 ID:EIwx5BRi0
つーか1試合13勝はマジで長すぎるだろ
芋り合戦を最長25回だぞ…
芋り合戦を最長25回だぞ…
67: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:10:42.40 ID:6+Nbdqk0d
運営がriotであることしか良いところないゲーム
68: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:10:49.46 ID:/YdQHaWJ0
シージってやっぱ面白かったんだなって
72: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:12:01.18 ID:EIwx5BRi0
>>68
シージはガチ勢がやるとマジでかっこいいからな
もっと流行ってほしかったけど難しすぎたわ
シージはガチ勢がやるとマジでかっこいいからな
もっと流行ってほしかったけど難しすぎたわ
85: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:14:18.92 ID:txJU/dLN0
>>72
カメラ覚えるとかなかったらワイもやってたわ
覚えること多すぎやねん
カメラ覚えるとかなかったらワイもやってたわ
覚えること多すぎやねん
70: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:11:39.99 ID:Lh8CJM1I0
ラウンド数少ないモードもあるぞ
76: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:12:28.11 ID:EIwx5BRi0
>>70
4ラウンドモードはレートないからなぁ
手軽でいいけど
4ラウンドモードはレートないからなぁ
手軽でいいけど
71: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:11:54.37 ID:2gDELwxR0
でも チーター対策してくれるfps
これだけでも価値はある
これだけでも価値はある
127: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:19:09.80 ID:U59flEBQ0
>>71
これはある
まともに遊べるのがまず少ない世界やからな
これはある
まともに遊べるのがまず少ない世界やからな
73: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:12:04.90 ID:QAfW8KRu0
多分eスポーツ基準なんやろうけどデフォルトルールが13先はさすがに長過ぎやろ
約30分やろ?
約30分やろ?
77: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:12:37.10 ID:c/CYJZP10
海外鯖で抜けがいた時でも律儀に戦う奴多いのびっくりしたわ
これ自分だったら察して落ちるかもしれんなと思った
これ自分だったら察して落ちるかもしれんなと思った
83: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:14:13.39 ID:BWf1H2jt0
この会社のアンチチートがやばすぎる
スパイウェア入れるようなもん
スパイウェア入れるようなもん
103: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:16:47.87 ID:c/CYJZP10
ラウンド数多くて時間長いの自体はあんまり問題ないと思うんだわ
味方も敵もセオリー分かっててチームの勝利の為に戦うんなら楽しいし
ただその為にはレート上げないといけないのよな
味方も敵もセオリー分かっててチームの勝利の為に戦うんなら楽しいし
ただその為にはレート上げないといけないのよな
106: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:17:07.20 ID:/kZTrMW40
1時間もかからねえよ
1試合大体30分くらいだわ
1試合大体30分くらいだわ
111: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:17:46.23 ID:EIwx5BRi0
>>106
お互い拮抗してて12vs12とかになるとマジで1時間かかるぞ
お互い拮抗してて12vs12とかになるとマジで1時間かかるぞ
114: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:17:51.45 ID:NFnnsejQ0
GO無料化してからチーターばっかやん
その点valorantには期待しとる
その点valorantには期待しとる
136: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:20:13.88 ID:zSd1F0C90
>>114
有料+電話番号登録のPRIMEでやってるからチートなんか20、30試合に1回くらいしか見んわ
買ってりゃ無料と当たらんやろ
有料+電話番号登録のPRIMEでやってるからチートなんか20、30試合に1回くらいしか見んわ
買ってりゃ無料と当たらんやろ
117: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:18:14.39 ID:QhuQxlair
まぁCSGOは難しいからカジュアル寄りにだったら差別化できていいかもな
実際はどうか知らんけど
実際はどうか知らんけど
118: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:18:19.04 ID:PKlZ3raZd
CSGOに比べてもかなり地味なんだよ全体的に
やってても人の見てても思う
なんて説明すればいいかわからんけど
やってても人の見てても思う
なんて説明すればいいかわからんけど
119: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:18:31.50 ID:WGmwJl3wd
研究されまくってPTゲーなるの目に見えてるんやし
雑魚が一杯居る今のうちに楽しんだ方がええで
雑魚が一杯居る今のうちに楽しんだ方がええで
120: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:18:34.02 ID:WE7X5MAVd
爆破ゲーはやりたくない
ゲームでまで責任負いたくないわ
お祭りfpsやらせろ
ゲームでまで責任負いたくないわ
お祭りfpsやらせろ
125: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:18:46.35 ID:nTfNdIFi0
やる事が分からない人が多いのも事実
ボム持ちが突っ込まんで...
ボム持ちが突っ込まんで...
223: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:32:52.74 ID:Qmdiuw6m0
普通に面白かったけど確かに長くて途中でだるくなったな
225: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:33:04.44 ID:x5Lxzrfa0
初日なのに民度がクソ過ぎる
味方が下手だからってキレて死体撃ちすんなや
初日で完璧な動き求めんなよ
味方が下手だからってキレて死体撃ちすんなや
初日で完璧な動き求めんなよ
229: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:33:31.74 ID:eqIUT+SG0
途中抜けがエグい
メンバー補填されないのが更にエグい
初手4ラウンドくらい連続で取られると1~2人抜けていくんだけど、勘弁してくれんか
メンバー補填されないのが更にエグい
初手4ラウンドくらい連続で取られると1~2人抜けていくんだけど、勘弁してくれんか
243: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:34:35.17 ID:nTfNdIFi0
>>229
マッチングは早いのにね
どうにかならないのかな
マッチングは早いのにね
どうにかならないのかな
258: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:35:43.37 ID:xzY3QXiod
>>229
これ
5vs5で人員補充無いのつらいわ
これ
5vs5で人員補充無いのつらいわ
269: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:37:09.68 ID:zhIFYU6pd
>>229
勝てないと判断したら即抜けるでしょ、ガチ求めるならランクでもやってな
勝てないと判断したら即抜けるでしょ、ガチ求めるならランクでもやってな
246: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:34:52.73 ID:pA6UZWoXd
riotが運営だから皆やってるだけやろ
無名会社が開発してたら誰も見向きもしないでこんなゲーム
無名会社が開発してたら誰も見向きもしないでこんなゲーム
266: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:36:49.78 ID:NFnnsejQ0
そもそもRiotに新鮮さを求めるのも間違っとるんや
lolですらパクリなんやからシステムに斬新さ求めない方がええよ
lolですらパクリなんやからシステムに斬新さ求めない方がええよ
299: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:39:48.57 ID:9Pwp0ht50
>>266
lorはハースの後追いで作った癖になんでハースが受けたか理解してないようなつくりやったな
lolがたまたま受けただけでマーケティングのセンスないわ
lorはハースの後追いで作った癖になんでハースが受けたか理解してないようなつくりやったな
lolがたまたま受けただけでマーケティングのセンスないわ
275: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:38:01.62 ID:7cqI9mM2p
今23歳で昨日からマウスキーボードでFPS始めたんやけど上手くなれるかな
ニートやから時間はあるで
ニートやから時間はあるで
286: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:39:14.52 ID:/YdQHaWJ0
>>275
まず働けや
ワイがいえたことやないけど
まず働けや
ワイがいえたことやないけど
300: ガジェット名無しさん 2020/06/03(水) 03:39:50.54 ID:9kTUpAoT0
>>275
始めるなら初心者多い今やで
始めるなら初心者多い今やで
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-06-03 12:15:23
プロシーンが盛り上がっても中身はCSGO崩れとかになるだろうから日本じゃどっちみちなんだよなぁ
-
- 2 :
- 2020-06-03 12:17:45
さすが、作ったお国柄が出るね。
ゴリ押し大好きだもんね。
でもゲームは面白くなきゃ続かないから^^;
一ヶ月後、どうなってるだろうねw
-
- 3 :
- 2020-06-03 12:26:43
30分やるならBF5コンフリクトでいいいや
-
- 4 :
- 2020-06-03 13:28:49
スマホアプリみたいなグラと挙動で草生える。
-
- 5 :
- 2020-06-03 13:56:09
なんかCSGOにキャラごとのスキルを付けただけなんだけど、
CSGOのゲーム性的にキルタイムがめちゃくちゃ短いからスキルがあるって良さを生かしずらいんだよな
これならCSGOでいいじゃんって思ったわ
-
- 6 :
- 2020-06-03 14:10:58
コンセプトは楽しそうだけど、韓国産でバランス取れてるゲームってあんまりないからなあ
FPSでキャラバランスとか悪くなるとクソつまらんからね。
-
- 7 :
- 2020-06-03 14:17:03
OverWatchっていうゲームがあってぇ…
-
- 8 :
- 2020-06-03 14:34:55
やってみたら分かるが10年前のゲームって言われても分からんぐらいクオリティ低いで
やってて全く面白くない
-
- 9 :
- 2020-06-03 15:10:02
ワイは友達集めてVCつないでやってるから結構楽しいけど、野良はやっとれんな。
すぐ抜けるやつ多いし、暴言も多い。
プロ同士の試合を見るのは楽しいかもしれんけど、野良は上手い人の見ててもつまらん。
-
- 10 :
- 2020-06-03 16:06:43
OverWatch2が出るから震えて待て
-
- 11 :
- 2020-06-03 16:26:36
低スペでも動くからキッズがもてはやしてるだけな感じ
-
- 12 :
- 2020-06-03 17:01:15
これのステマしろって命令されたの?
-
- 13 :
- 2020-06-03 17:03:02
なにこれ
-
- 14 :
- 2020-06-03 17:23:10
FPSを好きでもないプレイしていない奴にdisられるのは腹が立つな
-
- 15 :
- 2020-06-03 17:29:33
競技性は薄れるだろうけど、キルカメラくらいほしいわ
プレイしてる側はわからんけど、配信見てる側は単調すぎる
-
- 16 :
- 2020-06-03 18:22:04
視聴者ガタ落ちするとバレて案件と趣味でやってる奴以外離れとる
-
- 17 :
- 2020-06-04 06:10:51
CSGOに能力ゲーのOWとR6Sを混ぜてゴミにした感じ
つまり中国がよくやる良いとこ取りに失敗したパクリゲー