
【悲報】神ゲー「VALORANT」配信開始でAPEXとフォートナイトがオワコンになってしまうWWlWWlWWlWW
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591058011/
1: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:33:31.97 ID:qEG+xZ1Z0
本物のFPS見たな
3: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:33:55.49 ID:qEG+xZ1Z0
歴史が変わる瞬間を見てる感じ
13: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:35:43.91 ID:F3qCNcuFp
待ってた
正直武器はGOじゃなくてAVAみたいなシステムにして欲しかったけど
正直武器はGOじゃなくてAVAみたいなシステムにして欲しかったけど
26: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:36:44.21 ID:ESO3RJJJ0
絶対そこまではやらない
33: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:03.49 ID:qEG+xZ1Z0
>>26
なおめちゃくちゃ流行ってる模様
なおめちゃくちゃ流行ってる模様
38: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:46.66 ID:SByXhh+cM
このカジュアルFPSのご時世にCS系が流行るんか?
6: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:34:30.11 ID:iYNepk0A0
FPS苦手やねん
9: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:34:51.34 ID:qEG+xZ1Z0
>>6
今初心者もめちゃくちゃ多いから今練習しまくれ
今初心者もめちゃくちゃ多いから今練習しまくれ
10: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:34:52.08 ID:imPBpGGP0
つまんなそうだよなあれ
12: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:35:36.66 ID:qEG+xZ1Z0
>>10
でも実際やるとめちゃくちゃ面白い
β版であれだけ盛り上がった理由がわかるわ
でも実際やるとめちゃくちゃ面白い
β版であれだけ盛り上がった理由がわかるわ
14: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:35:44.32 ID:9wdckEhe0
CSGOが合わないならオススメしないで
同系統のゲームだしな
同系統のゲームだしな
19: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:36:09.66 ID:WtDRfhrc0
絶望的に古臭い
28: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:36:46.02 ID:+q9FOiAK0
動画映えが絶望的やから日本では流行らないやろな
37: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:45.35 ID:qEG+xZ1Z0
>>28
なおYouTubeLIVEではVALORANTがめちゃくちゃ見られてる模様
なおYouTubeLIVEではVALORANTがめちゃくちゃ見られてる模様
62: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:41:28.41 ID:WtDRfhrc0
>>37
それはヴァロラントじゃなくて有名配信者を見てるんやろ
最初は金渡して案件でプレイしてる
APEXも最初はニンジャとかやってたろ
それはヴァロラントじゃなくて有名配信者を見てるんやろ
最初は金渡して案件でプレイしてる
APEXも最初はニンジャとかやってたろ
80: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:15.48 ID:ruyJc3Lq0
>>62
今見たらYouTubeだと1.9万twitchでも4.5万でFortnite以下だったわ
今見たらYouTubeだと1.9万twitchでも4.5万でFortnite以下だったわ
35: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:17.14 ID:+nB17/7J0
まぁぶっちゃバトロワの時代はもう終わったよな
36: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:35.44 ID:ruyJc3Lq0
>>35
バトロワは飽きたな
バトロワは飽きたな
47: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:39:44.03 ID:qEG+xZ1Z0
>>35
もうこういう時代だよね
もうこういう時代だよね
39: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:38:53.77 ID:sjDket5Q0
この手のゲームは統率のとれたPTにボコされて終わり
何故バトロワというジャンルが流行ったか全く分かってないね
何故バトロワというジャンルが流行ったか全く分かってないね
50: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:40:06.49 ID:+nB17/7J0
>>39
すまんが糞流行ってるぞこれ
すまんが糞流行ってるぞこれ
67: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:42:02.59 ID:sjDket5Q0
>>50
世界では流行ってようが、日本で流行らな意味ないわ
そこの糞雑魚YouTuberじゃまともに戦えんぞ
世界では流行ってようが、日本で流行らな意味ないわ
そこの糞雑魚YouTuberじゃまともに戦えんぞ
82: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:21.86 ID:+nB17/7J0
>>67
すまんが日本でも配信数ぶっちぎりだったぞ
すまんが日本でも配信数ぶっちぎりだったぞ
52: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:40:15.89 ID:VxHq7Z/UH
競技性が高すぎる
65: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:41:46.32 ID:qEG+xZ1Z0
>>52
でも初心者にも簡単な操作性
凄いバランス取れててやばいよね
でも初心者にも簡単な操作性
凄いバランス取れててやばいよね
60: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:41:05.23 ID:dnbQyFMJ0
すぐ飽きそう毎回同じような事やるだけやろ
63: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:41:42.17 ID:Cf7SlIO/0
低スペでもできるようにグラフィック落としてるみたいだけどそのせいで武器スキン地味すぎる
これじゃ買う気おきん
これじゃ買う気おきん
64: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:41:44.13 ID:KLG4Dp+e0
バトロワもだけど1死で終わりなのに初心者群がるのが意味わからん
89: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:46.72 ID:qEG+xZ1Z0
>>64
負けたら悔しくて更に上手くなろうってなるからな
負けたら悔しくて更に上手くなろうってなるからな
101: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:44:31.69 ID:1D2PayAu0
>>64
運要素強いから初心者でも勝てるチャンスあるからや
運要素強いから初心者でも勝てるチャンスあるからや
116: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:16.43 ID:a52YgzSl0
>>64
ヴァロは一戦長いでしょ
ヴァロは一戦長いでしょ
156: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:47:17.53 ID:pZ+p4Hk90
>>64
一死で終わっても待たずに次の対戦いけるやん
PUBGとかフォートナイトならた人に迷惑かけずに色々じっくり楽しめるしシューター系では敷居がめちゃくちゃ低いんやで
一死で終わっても待たずに次の対戦いけるやん
PUBGとかフォートナイトならた人に迷惑かけずに色々じっくり楽しめるしシューター系では敷居がめちゃくちゃ低いんやで
593: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 10:11:29.39 ID:5aoNorTD0
>>64
一死で終わりで運で勝てるからだろ
時間切れまで死にまくるほうが辛いだろ初心者
一死で終わりで運で勝てるからだろ
時間切れまで死にまくるほうが辛いだろ初心者
81: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:16.62 ID:yBLbkVs/0
チュートリアルで全キャラ触ってわかるこの絶対に一般受けしない感やばいな
競技生なんてやっぱいらんわ
競技生なんてやっぱいらんわ
83: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:24.70 ID:Mi1ZGyDP0
対戦FPSってだけでちょっと距離おいちゃう
84: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:25.67 ID:befaSqMO0
ノートパソコンでもできるんか?
100: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:44:29.78 ID:xWEz2NDa0
>>84
わりと軽めらしいぞ
わりと軽めらしいぞ
86: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:32.22 ID:sr0C6zlaa
正式リリースでツイッチ4.5万はやばない?もう見捨てられてるやん
106: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:44:39.45 ID:qEG+xZ1Z0
>>86
配信されてるの日本と韓国とかのアジア地域だけやしな
配信されてるの日本と韓国とかのアジア地域だけやしな
110: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:04.20 ID:ruyJc3Lq0
>>86
そもそもβの期間視聴多かったのβキーを業者が売ろうとしてたり放置してる奴らが大勢いたからやろ
最大70万だったのがドロップ無くしたら2~3万になったぞ
そもそもβの期間視聴多かったのβキーを業者が売ろうとしてたり放置してる奴らが大勢いたからやろ
最大70万だったのがドロップ無くしたら2~3万になったぞ
88: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:43:39.90 ID:rfXfM+BQ0
初心者お断りなんか?
120: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:32.80 ID:qEG+xZ1Z0
>>88
初心者は逆に今やるべき
プレイのコツを掴んだ方がいい
初心者は逆に今やるべき
プレイのコツを掴んだ方がいい
92: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:44:03.12 ID:1bRNsn4a0
中身いいのかもしれんが見てて地味
94: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:44:12.85 ID:6Re4qWV1d
動画映えが絶望的だよなこのゲーム
あとマジで統率取れてないとやる意味ないから日本じゃ流行らない
あとマジで統率取れてないとやる意味ないから日本じゃ流行らない
123: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:46.72 ID:gxqNp0Hr0
>>94
それだけ聞くと大縄跳び大好きな日本人には向いてそうやけどな
それだけ聞くと大縄跳び大好きな日本人には向いてそうやけどな
132: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:46:09.96 ID:ruyJc3Lq0
>>123
大縄跳びはルール分かりやすいやん
大縄跳びはルール分かりやすいやん
142: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:46:33.54 ID:sjDket5Q0
>>123
無理無理
既に韓国勢に手も足も出なくて日本のプロも意気消沈してるよ
無理無理
既に韓国勢に手も足も出なくて日本のプロも意気消沈してるよ
111: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:07.57 ID:Nt9tkH63a
角待ち頭抜きゲー最高なんじゃ バトロワはくそ
114: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:14.18 ID:/Rz1WjdK0
やってる時間の大半が移動と家探しのバトロワよりは
健全やと思う
健全やと思う
115: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:45:15.07 ID:aWWR0oXN0
世界でも流行らなさそう
133: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:46:10.94 ID:PgmU3yam0
日本じゃ流行らんやろな
結局無料のCSゲーじゃないと
結局無料のCSゲーじゃないと
175: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:48:37.37 ID:qEG+xZ1Z0
>>133
いや逆やろ
これを機にみんなパソコン買い出す
いや逆やろ
これを機にみんなパソコン買い出す
135: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:46:15.04 ID:G6aaXugu0
今の状況でバロ流行ってるとか言ってるのは間抜け
リリース直後なんだからFPSゲーマーはやるに決まってんじゃん
そんで数日で飽きて終わる
リリース直後なんだからFPSゲーマーはやるに決まってんじゃん
そんで数日で飽きて終わる
172: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:48:14.80 ID:pZ+p4Hk90
VALORANTはチーターが排除されているらしく、それだけで価値はある
179: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:48:43.46 ID:wvFdHh310
>>172
なお1ヶ月後
なお1ヶ月後
173: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:48:16.35 ID:9wdckEhe0
オブジェクトルールは運要素皆無だからGO勢には勝てんぞ
178: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:48:42.66 ID:z3efb/2w0
やるゲームじゃなくて見るゲームやな
競技性高すぎる
それなのに動画映えが絶望的という
競技性高すぎる
それなのに動画映えが絶望的という
225: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:51:58.37 ID:STAWXoTX0
apexが出てからはしばらく他のfpsが視聴者吸い取られてる感じあったけどこれはまるで無いな
242: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:53:03.34 ID:8rXmjOC/0
要求スペックはそんな大したことないけど、5vs5が日本で流行るのかなあってのはある
276: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:55:18.13 ID:qEG+xZ1Z0
>>242
バトロワのブームがもう終わりかけやし流行るのが確定してる
バトロワのブームがもう終わりかけやし流行るのが確定してる
281: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:55:37.48 ID:83/TSKvQ0
>>242
R6S流行ってる方やんけ
R6S流行ってる方やんけ
296: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:57:00.08 ID:8rXmjOC/0
>>281
後付けみたいなこと言ってあれやけど、あれはps4あるからなあ
よく考えたら5vs5よりpcのみってのが痛いかな
後付けみたいなこと言ってあれやけど、あれはps4あるからなあ
よく考えたら5vs5よりpcのみってのが痛いかな
283: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:55:45.76 ID:G8iePZcy0
>>242
シージがそこそこ流行ったから5v5は問題ない
問題はPC専っていうのと運要素無しのガチゲーってこと
シージがそこそこ流行ったから5v5は問題ない
問題はPC専っていうのと運要素無しのガチゲーってこと
269: ガジェット名無しさん 2020/06/02(火) 09:54:48.13 ID:t81qAmdH0
10年前に韓国製FPSやってた奴は間違いなくハマる感じではある
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-06-02 12:32:04
金でも貰ってんのかコイツ。推し方がうざい
-
- 2 :
- 2020-06-02 12:57:02
動画みたけど能力があるのはいいとして結局角から出てきた相手を腰撃ちでタタンって仕留めてるのばっかりですげー地味だったな…
-
- 3 :
- 2020-06-02 13:11:36
どうせそのうち味方がクソゲーで話題になるだろうなこの手のゲームは
-
- 4 :
- 2020-06-02 13:37:33
CS版は無くて正解だわ
エイムゲーでコンバーターマウサーに勝てる要素ないし
-
- 5 :
- 2020-06-02 13:45:48
話題が良好なコメは自作自演
-
- 6 :
- 2020-06-02 13:48:03
そもそも韓国製という時点でな
-
- 7 :
- 2020-06-02 14:04:00
格ゲー音ゲーSTGと一緒
精鋭化したら流行らずに終わり
-
- 8 :
- 2020-06-02 14:14:39
無理無理、今はキッズに流行らないとダメだから
-
- 9 :
- 2020-06-02 15:04:40
もう既にptのgo勢に狩られて全チャlol ez連呼始まってるぞ
-
- 10 :
- 2020-06-02 15:27:33
対人ゲームの何が面白いのかサッパリわからない。
-
- 11 :
- 2020-06-02 16:34:44
スキルが強すぎて読み合いが少ないのがなぁ
-
- 12 :
- 2020-06-02 16:52:08
今はサービス開始直後だからもの珍しさでみんな飛び付くだろう無料だし
問題は勢いがどのくらい持続するかだな
-
- 13 :
- 2020-06-02 16:56:35
いやあれはないなwチープ過ぎるなに?また退化したゲームにもどるの?w
-
- 14 :
- 2020-06-02 17:13:52
めちゃくちゃ流行ってる(配信者は全員案件)
今のAPEXみたいに一ヶ月もみんながやってれば
流行ってるんじゃない?
-
- 15 :
- 2020-06-02 17:38:28
世界規模では流行るが日本では流行らないCSGOと同じ流行る流行る騒いでるやつキードロップなくなった後のtwitch視聴者数見てこい
-
- 16 :
- 2020-06-02 20:54:18
テンセントの広告マンがスレ立てたのかね。