【悲報】G20世界首脳会議、スカイプで行ってしまう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585379052/
1: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:04:12.25 ID:9asNTd+p0
4: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:05:22.94 ID:CmfT8xbpM
ええやろ
6: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:05:28.55 ID:6TEwFmYn0
楽しそう
11: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:06:43.71 ID:DFglRVBV0
もうずっと今後これでええんちゃうんか
わざわざ生で合う必要もないやろ
わざわざ生で合う必要もないやろ
13: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:07:19.61 ID:bpCGYNyy0
来年以降もこれでええやろ
18: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:08:00.46 ID:hr9fjZG6p
一回も話すことなく終えた国多そう
27: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:10:05.64 ID:aTU2smxe0
テドロスくんが電波悪いとか言って急に消えたりせんか?
28: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:10:14.96 ID:1Czy863c0
映画でこんな場面よくあるな
29: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:10:21.79 ID:flxcFEm5p
20もあると国が多すぎてまとまらんやろ
半分くらいに減らした方がええんやない?
半分くらいに減らした方がええんやない?
30: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:10:35.96 ID:DrdLfHLH0
無駄に移動時間浪費してた今までが無駄だったんだよなぁ
32: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:10:46.51 ID:bqCngEeD0
カナダ生活感ありすぎじゃね
34: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:11:00.42 ID:DFglRVBV0
ピンクの背景かわいい
36: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:11:09.67 ID:7z+HXAkYd
深夜とか早朝の人たち可哀想
38: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:11:38.69 ID:4TP2Aa800
discordちゃうんか
今のSkypeめっちゃ使いにくい
今のSkypeめっちゃ使いにくい
40: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:12:05.56 ID:/ZZaU1Ixa
teamsやろこれ
43: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:12:31.63 ID:z2qdgf2a0
ここでワイくんがいきなり登場して世界中に宣戦布告したい
44: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:12:38.33 ID:Qj5s9y9O0
会ってハグしないと何も伝わらないぞ
51: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:14:36.06 ID:DFglRVBV0
>>44
濃厚接触不可避
濃厚接触不可避
46: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:13:04.46 ID:aOjPN8zGM
【悲報】なんJ民、テレビ会議はskypeしか知らない
さすがに専用機使っとるやろ
さすがに専用機使っとるやろ
55: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:15:02.43 ID:x0Jv8LAor
一人ぐらいは下半身裸の首相もいそう
65: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:16:13.68 ID:DFglRVBV0
カメラの距離とか角度は統一したほうがいいんじゃね
71: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:16:42.01 ID:m5xXIlnRd
国会とかもネットの掲示板で論議したらええねん
文章にすると馬鹿らしくなるから野次もなくなるで
文章にすると馬鹿らしくなるから野次もなくなるで
81: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:17:44.28 ID:j2F3aaHW0
>>71
スマホ弄り放題やんけ
スマホ弄り放題やんけ
92: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:20:07.04 ID:VzWZRSYpa
>>81
弄っとればええやん
どうせ議員の9割はただの投票マシーンや
弄っとればええやん
どうせ議員の9割はただの投票マシーンや
98: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:21:53.69 ID:Ai0c1zQt0
>>71
うんちw
とか言って荒らす奴でそう
うんちw
とか言って荒らす奴でそう
77: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:17:14.07 ID:GQv/Ftk40
海外の反応みたいで草
86: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:18:56.35 ID:SV9t6hV5p
G20ってどういう基準で選んだんやろ
88: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:19:12.56 ID:qmoNfW6q0
ウイルスのお陰で未来感が出てきたな
91: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:19:49.79 ID:6OdV/8Vz0
>>88
コロナさんのおかげで一気にテレワーク普及したしな
コロナさんのおかげで一気にテレワーク普及したしな
94: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:20:59.10 ID:DFglRVBV0
トランプのプレジデント感
95: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:21:06.23 ID:s+nmP1lMp
テレビ会議って背景大事やな
ワイもテレビ会議用に立派な背景用意しとこ
ワイもテレビ会議用に立派な背景用意しとこ
90: ガジェット名無しさん 2020/03/28(土) 16:19:48.68 ID:9WaPG7r8a
今後もネット会議でええわ!ってならんのかな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-03-29 13:12:06
有りでしょ
関係者の文字通りの賄賂にロビー活動とハニトラ回避やら出来るやん
-
- 2 :
- 2020-03-29 14:56:24
やっと時代が追いついたか
-
- 3 :
- 2020-03-29 15:27:08
こういう時こそVRだろうが!
各国首脳はお好きなアバターをおつくり下さいって通知しておいて
-
- 4 :
- 2020-03-29 20:48:27
とうに決定済の事項を再確認するだけのお祭だから何でもいい
むしろ会議前後の非公式な首脳間の打ち合わせが重要だろうけど
誰にも相手にされてない国があったな
-
- 5 :
- 2020-03-30 11:25:54
え?これスカイプなん??