
風呂にまでスマホ持ってくやつw
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582487539/
1: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:52:19.81 ID:eLkTsDZl0
病気やぞ
2: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:52:51.98 ID:+bA9n8U/0
暇やん
4: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:53:16.24 ID:eLkTsDZl0
>>2
わかる
風呂は暇
わかる
風呂は暇
8: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:54:09.24 ID:41jhvzOE0
普通、風呂に浸かりながらこの世の真理を探究するよね
9: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:54:13.12 ID:K9AX5j7O0
ワイなんてiPadとスマホと飲み物持っていくで
14: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:55:41.33 ID:eLkTsDZl0
>>9
飲み物はガチ勢感あるな
飲み物はガチ勢感あるな
11: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:54:59.15 ID:fcSM13cca
やっぱジップロックなんか?
17: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:56:10.24 ID:eLkTsDZl0
>>11
ジップロックあっても結局操作のしやすさ変わらんのちゃう?知らんけど
ジップロックあっても結局操作のしやすさ変わらんのちゃう?知らんけど
13: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:55:36.87 ID:adpctL7O0
ないと寝ちゃって死ぬんやで
23: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:08.38 ID:eLkTsDZl0
>>13
死なないために体がスマホを求めてたってわけか
死なないために体がスマホを求めてたってわけか
15: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:55:59.75 ID:WV+fUJ5G0
寝んように音楽流してるわ
ジップロック入れて
ジップロック入れて
20: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:56:28.44 ID:cWQtV/Ur0
トイレ(小)でも持ってくぞ
31: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:57.21 ID:eLkTsDZl0
>>20
わかるわ...
わかるわ...
21: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:56:35.02 ID:oJA85OXv0
半身浴するからスマホないと暇やねん
毎回1時間は入っとる
毎回1時間は入っとる
26: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:23.00 ID:yvZUozOz0
>>21
これ
これ
24: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:15.85 ID:aEGyEkzX0
ジップロックとかなしでハンドタオル持ち込みくらいや
25: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:16.92 ID:WV+fUJ5G0
風呂にスマホ持ち込んだらカビ生えるって聞いてんけど嘘と思いたい
37: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:58:51.92 ID:eLkTsDZl0
>>25
生えないで
気になるなら体洗うついでにスマホも洗ったらええ
生えないで
気になるなら体洗うついでにスマホも洗ったらええ
42: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:59:19.83 ID:71UCVsZo0
>>25
スマホなんてトイレの便器以上に汚いんやから多少のことたんか気にするなや
スマホなんてトイレの便器以上に汚いんやから多少のことたんか気にするなや
47: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:00:35.20 ID:WV+fUJ5G0
>>42
ワイのスマホだけは綺麗やと思い込んでるから
ワイのスマホだけは綺麗やと思い込んでるから
85: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:09:39.81 ID:I7QeUY5D0
>>42
便器以上に汚いと言われるけどスマホとどっち舐めるかって聞かれたらワイは絶対スマホ舐めるなあ…
便器以上に汚いと言われるけどスマホとどっち舐めるかって聞かれたらワイは絶対スマホ舐めるなあ…
28: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:33.72 ID:AVSByT/5a
バッテリー逝くの早くなるからやめとき
43: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:59:33.28 ID:eLkTsDZl0
>>28
マ?こわい
マ?こわい
29: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:39.63 ID:CplQpmpUa
無駄に長風呂になってささっと風呂終わらせた方が良かったと後悔するわ
30: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:57:56.36 ID:XysBT2+10
防水って温水には対応してないから壊れても文句言えんから気をつけて
49: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:00:41.55 ID:eLkTsDZl0
>>30
余裕で壊れないで
余裕で壊れないで
34: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:58:24.63 ID:bJDfV3EWd
わいは一万の安物タブレットと100均のタブレットスタンドもって風呂ふたを体分だけあけて動画みてる
普通に30分とか入ってると汗がすごい
普通に30分とか入ってると汗がすごい
38: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:58:56.11 ID:8+Z+rGgu0
風呂に持ち込んでた時期あったけど長風呂になってしまうからやめたわ
41: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 04:59:11.72 ID:Gdoj0ubg0
うんこするときも一緒やで
44: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:00:05.92 ID:xkun7L/I0
スマホの防水機能って当てにならんぞ
57: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:02:10.21 ID:eLkTsDZl0
>>44
何度も風呂に沈めてるから結果論やけど防水バッチリなのは検証済みや
充電のとことかSDカードのとことかよく平気やなとは思うわ
何度も風呂に沈めてるから結果論やけど防水バッチリなのは検証済みや
充電のとことかSDカードのとことかよく平気やなとは思うわ
45: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:00:29.34 ID:5AxvXSBk0
ワイも持っていってしまうわ
本来風呂ってのは浴槽に浸かりながら考え事に耽ったりする場所なんやろな
本来風呂ってのは浴槽に浸かりながら考え事に耽ったりする場所なんやろな
46: ガジェット名無しさん 2020/02/24(月) 05:00:31.17 ID:n41DygLsp
風呂で読書は防水スマホが一番楽やから許してや
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧