
【速報】PayPayさん、覇権へのラストスパートを掛ける
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581009626/
1: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:20:26.23 ID:BSQAIChZr
スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」を提供するPayPayは、2020年2月1日0時から2月29日23時59分まで「全国6,500店舗以上の有名飲食チェーンで『40%戻ってくる』キャンペーン」を開催する。
全国6500以上の対象飲食店や21万台以上の自動販売機「Coke ON」での支払いを、チャージ済みのPayPay残高で行うと、1回500相当、期間中1500円相当を上限に、支払った金額の最大50%(Yahoo!プレミアム会員50%、他は40%)をPayPayボーナスとして付与する。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200117_154560.html
全国6500以上の対象飲食店や21万台以上の自動販売機「Coke ON」での支払いを、チャージ済みのPayPay残高で行うと、1回500相当、期間中1500円相当を上限に、支払った金額の最大50%(Yahoo!プレミアム会員50%、他は40%)をPayPayボーナスとして付与する。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200117_154560.html
2: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:20:55.37 ID:BSQAIChZr
なりふり構わず獲りに来てるわ
3: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:21:23.32 ID:U6jHZKYSr
吉野家でW定食食うンゴ
4: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:21:24.65 ID:iGAUd6/C0
3000円使うわ
5: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:21:55.29 ID:BSQAIChZr
ばらまきがエグい
7: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:22:22.07 ID:BSQAIChZr
結局資金あるとこが勝つんだな
8: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:22:28.99 ID:XPS3UMXD0
次のキャンペーンはチャージ面倒やから銀行口座からもOKにしてくれよ
せめてヤフーカードから直はOKにしとけよ自社カードやろ
せめてヤフーカードから直はOKにしとけよ自社カードやろ
9: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:22:32.10 ID:ctPOYrqx0
一回1000円までやからな
10: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:22:35.62 ID:iRijKljC0
これガチえぐすぎて草
毎日食うわ
毎日食うわ
11: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:23:14.25 ID:Dd6+QWwm0
結局還元終わったらみんな現金決済に戻るんやからキャッシュレス界隈は虚無や
16: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:23:54.72 ID:QlgHkgQ80
>>11
んなわけない
ワイの環境では松屋はQRコード一択や
んなわけない
ワイの環境では松屋はQRコード一択や
12: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:23:16.27 ID:kywrcQpj0
いや、上限1500円って舐めてるやろ
155: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:03.52 ID:9dcHLYjw0
>>12
これ
一瞬で終わるわ
これ
一瞬で終わるわ
14: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:23:41.08 ID:BkTtTHtF0
バラマキかよ
まあワイは使えへんけどな
面倒やわ
まあワイは使えへんけどな
面倒やわ
17: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:24:00.93 ID:5e7wHFavr
還元キャンペーンはもはやどうでもええぐらいロピアとOKストアと行きつけの美容師で使えるのが便利過ぎる
どこもクレカ使えない店やったからぐう助かる
どこもクレカ使えない店やったからぐう助かる
29: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:25:46.05 ID:BSQAIChZr
>>17
現金しか受け付けない近所のスーパーがペイペイ対応したのきっかけにインスコしたわ
やっぱ対応店舗数は正義やね
現金しか受け付けない近所のスーパーがペイペイ対応したのきっかけにインスコしたわ
やっぱ対応店舗数は正義やね
19: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:24:43.81 ID:tnkDXEZ20
メルベイもこの前50%還元やってなかったか?
20: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:24:51.85 ID:cCfA/7HDa
1000円が500円はさすがにエグい
21: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:25:02.24 ID:jo2baroBr
日高屋で600円のニラレバ定食が5回食える
ニラレバ定食300円は破格や
ニラレバ定食300円は破格や
26: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:25:35.77 ID:67xYr0P80
ワイ昨日メルペイ始めたマン、クーポンも還元も何もなく無事死亡
64: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:29:13.26 ID:tnkDXEZ20
>>26
加入キャンペーンやってる時やないとちょっと勿体ないで
年末とか4000pくらい撒いてたと思ったわ
加入キャンペーンやってる時やないとちょっと勿体ないで
年末とか4000pくらい撒いてたと思ったわ
30: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:25:50.88 ID:hqYDXxBj0
paypayモールは100億円キャンペーン終わったら微妙そう
今はクッソ還元率ええけど
今はクッソ還元率ええけど
31: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:25:57.88 ID:CMM1CgIo0
まあ実質1500円タダで食えるって考えると強いわ
33: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:26:02.75 ID:9NLzq7/l0
これエグいな
毎日食べてたらかなり還元される
毎日食べてたらかなり還元される
55: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:28:25.22 ID:risVV4GY0
銀行単位でQR決裁出すのやめてほしい
57: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:28:39.76 ID:JLojnt6z0
どこまでいってもSuica使うわ
58: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:28:42.86 ID:DGBp2s5m0
上限数1500とか草
60: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:28:49.25 ID:SQNqA+n30
今のうちに使い勝手良くしちゃえば一人勝ちできそうなのに
70: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:29:47.11 ID:67xYr0P80
PayPayってApple Payに紐付けできる?
メルペイはiD決済対応してるけど
メルペイはiD決済対応してるけど
73: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:29:56.39 ID:LMZiWavsp
ラインペイはたまにクーポン配ってる時だけ使うけどもうやる気ないよな
81: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:30:35.11 ID:iGAUd6/C0
ガストで使えるようになったからキャンペーンやってくれへんかな
84: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:30:57.53 ID:1pLoy/RE0
アプリ起動めんどいからクレカ決済でええやん派やから少しはクレカも還元祭りやってくれ
85: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:31:10.34 ID:oo5bCHch0
ペイペイでって言うの恥ずかしいんやが
もうちょっとネーミングセンスどうにかならなかったんか
もうちょっとネーミングセンスどうにかならなかったんか
110: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:32:53.10 ID:IIbe6CDja
いっつも還元しまくってるイメージだけどどうやって利益出してるんや?
119: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:33:46.43 ID:9NLzq7/l0
>>110
出さないぞ
赤字出して敵を殲滅するまで続くチキンレースや
出さないぞ
赤字出して敵を殲滅するまで続くチキンレースや
120: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:33:46.50 ID:/XPvIX+Y0
家族分払うときがバラさなあかんからめんどいんじゃ
127: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:34:09.79 ID:lAfjN50T0
還元ある時はQRで無い時はクレカやFeliCa系列ってなるよな
130: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:34:21.72 ID:Rfi85h1SM
撒き続ける限り覇権は続くからどんどん撒いてくれよ
153: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:35:57.56 ID:GjhgouZP0
なんでここまでするんやろ
電子マネーの下位互換なのに
電子マネーの下位互換なのに
179: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:37:17.90 ID:Q6k12hQZd
>>153
下位互換やからこそ必死になるのはわかるやろ
利便性だけならICで済むし
下位互換やからこそ必死になるのはわかるやろ
利便性だけならICで済むし
214: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:39:55.53 ID:GjhgouZP0
>>179
いや普通に電子マネー開発すればよくね?
買い物のスムーズさ犠牲になっとるやん
いや普通に電子マネー開発すればよくね?
買い物のスムーズさ犠牲になっとるやん
226: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:40:49.50 ID:Q6k12hQZd
>>214
店側の導入コストが低いってメリットはあるし……
そんなことのために退化すんのはアホやと思うけど
店側の導入コストが低いってメリットはあるし……
そんなことのために退化すんのはアホやと思うけど
243: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:42:27.37 ID:GjhgouZP0
>>226
ほんま何のために電子マネーって開発されたんやろな
ほんま何のために電子マネーって開発されたんやろな
159: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:13.42 ID:vCU72VqwM
パーセントの数字だけでかくした感じかい
160: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:18.93 ID:zdqc6sb4p
最初の100億バラマキの時にiPad買えばよかった
174: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:37:10.40 ID:DgtggxDR0
>>160
aupayで20%還元やるやん
aupayで20%還元やるやん
163: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:27.80 ID:x/dxH50vp
スカイラークも遂にペイペイ対応始めるみたいやね
マックは絶対QR対応しないよね
マックは絶対QR対応しないよね
164: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:29.35 ID:67xYr0P80
まぁ還元祭り終わったらSuicaに戻るんですけどね
165: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:36:29.96 ID:irJhIyBkp
PayPayよりも楽天ペイの方が有能ちゃう?PayPayは今回の牛丼キャンペーンだけやろ?
181: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:37:33.08 ID:3pWfsfPGa
つーか各種還元追うの疲れたわ
劇的に便利になるわけでもねーし
ポイント損する以上に徒労感が半端ない
キャリア変えないのと一緒や
劇的に便利になるわけでもねーし
ポイント損する以上に徒労感が半端ない
キャリア変えないのと一緒や
203: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:39:05.43 ID:/laCfH3IM
>>181
20%以上の大型の時に乗るぐらいでええんちゃう?
20%以上の大型の時に乗るぐらいでええんちゃう?
209: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:39:37.28 ID:6u1KAlIcM
>>181
せやね
新しいことはめんどい
せやね
新しいことはめんどい
212: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:39:48.57 ID:Q6k12hQZd
>>181
ポイントカードを大量に財布に詰め込んでそう
ポイントカードを大量に財布に詰め込んでそう
220: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:40:33.27 ID:TdsM8MDOM
>>212
逆やろ、めんどいから持たないタイプや
逆やろ、めんどいから持たないタイプや
235: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:41:47.74 ID:Q6k12hQZd
>>220
ポイントカードセコセコやっとる人って
PayPay常に使ってそうやない?
なんか小銭に対して必死というか
ポイントカードセコセコやっとる人って
PayPay常に使ってそうやない?
なんか小銭に対して必死というか
189: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:38:10.90 ID:cwbw9YBsM
パイパイって実店舗で使うことあんま無いわ
どっちかっつーとヤフショとかパイパイモールとかで使ってる
どっちかっつーとヤフショとかパイパイモールとかで使ってる
206: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:39:25.43 ID:DKl2BQpy0
>>189
アマゾンと使い分けてる
アマゾンと使い分けてる
229: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:41:07.33 ID:SQNqA+n30
やっぱり一個に集中しちゃうよな
色々使いまわすの考えすぎて逆に損してる気する
色々使いまわすの考えすぎて逆に損してる気する
234: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:41:47.13 ID:O631nMjI0
普通にスイカ普及させるのが一番やと思うんやけどなあ
275: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:44:59.27 ID:4D6ZyQUep
QR否定してる人も流石はQUICPayの還元はやったよな?
今月キャンペーンの還元やっとくる見たいだけどワイ7000円戻ってきたわ!
今月キャンペーンの還元やっとくる見たいだけどワイ7000円戻ってきたわ!
304: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:46:42.50 ID:lAfjN50T0
>>275
無駄金使いそうやからスルーしたけど
結局年末年始アマゾンや楽天で30万くらい使ったから入れば良かったわ
無駄金使いそうやからスルーしたけど
結局年末年始アマゾンや楽天で30万くらい使ったから入れば良かったわ
295: ガジェット名無しさん 2020/02/07(金) 02:46:12.09 ID:ZqrW1nclH
やっぱまだどんだけCM撃ちまくるかで勝ち負け決まる時代なんやなって
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-02-07 18:55:11
還元だのバラマキだの言われてるけどペイペイでキャッシュバックしたことねーわ。単に便利だから使ってるだけだわ。てか還元あるのは新規登録とか数千円以上の購入とか敷居高いからあんまり関係ないんじゃね?
-
- 2 :
- 2020-02-07 19:18:46
ペイペイ♪いうてるのまれにきくけどほとんどみない
底辺が好きそうなキャンペーンばかりやってるからそもそも使うのが恥ずかしい
-
- 3 :
- 2020-02-07 19:45:30
QRコード決算とか知的障害者が考えてるのか?
-
- 4 :
- 2020-02-07 20:00:53
1500円でバラマキはないだろ
しょぼい
-
- 5 :
- 2020-02-07 20:13:39
QRコード決済にすれば、店でクレジットカード出さずに済んで
セキュリティが高まることが理解できないのは残念な頭してるな
-
- 6 :
- 2020-02-07 20:36:35
>>5
そう揶揄ばかりするなよ
クレジットも非接触が出てきたし、NFC対応だってあるだろ
-
- 7 :
- 2020-02-07 22:53:16
バラマキを頻繁にしてると
してない時は損してる感が出るから使われないんじゃね?
格安セールをガンガンやってそれを呼び水にしようと思ってたところが通常時に全く客が入らなくなった前例があった気がする、具体例は忘れたけど
-
- 8 :
- 2020-02-07 23:35:04
PAYPAY短期の使用上限二万があるから最クソQR決済
-
- 9 :
- 2020-02-08 00:13:09
aupay使ってるけど気楽だよ、paypayに比べて使える場所少ないけどバーコード読むだけだし。
三太郎?の日は20%還元だし。
-
- 10 :
- 2020-02-08 05:14:04
ラストスパートといったな。
あれは嘘だ
-
- 11 :
- 2020-02-08 14:59:04
現金と電子両方持たすなやカス
そんなんで利便語んじゃねーぞ