
【朗報】日本さん、2024年からインターネット税を導入!これでネット設備がより整うぞ!
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579514130/
1: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:55:30.27 ID:daG67pi00
総務省は、次世代通信規格「5G」の基盤となる光ファイバー回線を全国的に維持する負担金制度をつくる。どこでも高速インターネットの環境を整備するためで、2024年にも携帯電話を含むネット利用者から広く薄く徴収し始める。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54599810Q0A120C2SHA000?s=4
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54599810Q0A120C2SHA000?s=4
6: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:56:06.68 ID:vOo/bKoy0
まあしょうがない
9: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:56:42.91 ID:8buM4ks0a
ええわけないだろ消費税とダブルやぞ
二重課税やぞ
二重課税やぞ
74: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:02:54.05 ID:VKeo4wTP0
>>9
ガソリンは3重、4重にも課税されてる模様
ガソリンは3重、4重にも課税されてる模様
11: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:56:57.17 ID:U2ftpdQv0
整った頃には10Gくらいになってそう
13: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:57:01.90 ID:f+UclPDP0
なお、設備には使用されないものとする
18: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:57:41.40 ID:43tVMM4R0
総務省ってほんとロクなことしないな
20: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:57:45.37 ID:zdH0g6CE0
ワイは5g使わないから意地でも払わんし要求されたら訴えるが
22: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:58:04.29 ID:6who5FfTa
じゃあ個人で光契約する必要なくなるんか?
25: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 18:58:21.47 ID:B2yTXKmfd
国がやってるわけでもないのにおかしくない
381: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:19:30.34 ID:byE9G1hsa
なお集めた税金のうち通信環境整備に使われる金額はなぜか半分以下になる模様
393: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:19:59.26 ID:ul4ZS+Pd0
整える気ないくせにインターネット税とか取られ始めたら詐欺で訴えるぞ
395: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:20:06.86 ID:DsfmOVMip
自分たちの給料は絶対に下げない模様
396: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:20:07.39 ID:oJVNCy9/0
1ヶ月間のスマホのWiFi通信量見たら140GBあったわ
パソコンでもインターネットしてるから税金で死ぬ
趣味の動画投稿もできへん
パソコンでもインターネットしてるから税金で死ぬ
趣味の動画投稿もできへん
430: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:21:29.60 ID:bA/FJhGz0
ADSLのワイ大勝利
433: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:21:35.09 ID:ZXN43ThW0
なお、何故か徴収したお金の半分以上はどこかに消える模様
不思議やなぁ……
不思議やなぁ……
437: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:21:59.77 ID:jnUArdQB0
結果は決まってても国民投票とかして欲しいけどな
448: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:22:17.16 ID:2glzMfVbM
どうせ数年後には誰も覚えてないからセーフ
466: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:23:09.98 ID:txa7rcwy0
これに加えてデータ通信料かかるならクソやろ
457: ガジェット名無しさん 2020/01/20(月) 19:22:34.04 ID:aqPg+egC0
5ちゃんの使用料ネタが現実になるのか…
コメント一覧
-
- 1 :
- 2020-01-21 13:54:51
5G環境を作って金を儲ける企業がやるべき事で税金は関係なくね?
それとも税金で作った環境で特定の企業だけ儲けさせるの?
-
- 2 :
- 2020-01-21 13:56:39
消えた分の税金は何処に行くんでしょうねぇ(鼻ほじ
K
-
- 3 :
- 2020-01-21 15:43:33
使い物にならない規格をごり押しするために増税とか
今まで散々やらかしてる上に重ねてきてさ
テロの標的にでもなりたいのかな?
-
- 4 :
- 2020-01-21 16:23:07
よくわからんけどとりあえず獲っとけ!
-
- 5 :
- 2020-01-21 18:15:12
>これでネット設備がより整うぞ!
総務省の既得権益になって上級国民だけが得する図式。
韓国式『ポッケにないない』だ。
-
- 6 :
- 2020-01-22 00:38:57
IT後進国定期
-
- 7 :
- 2020-01-22 16:20:06
金を取るのはいいがお前がやるな案件
-
- 8 :
- 2020-01-22 19:59:33
国道みたいに国が直轄でやれよ…