
詐欺師「プログラミングを習得して単価の美味しいバイトで稼ごう」←これ情弱を騙してるだけやで?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575487920/
1: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:32:00.59 ID:5vnR7O+a0
現役フリーランスプログラマーがアドバイスしてやるよ
まず就職しろ
(就職できないなら基本情報を死ぬ気で取れ)
3年ぐらい死ぬ気でやれ
家に帰ってから死ぬ気で勉強しろ
自分の活躍と給料が割に合わないと思ったらフリーランスになれ
以上
まず就職しろ
(就職できないなら基本情報を死ぬ気で取れ)
3年ぐらい死ぬ気でやれ
家に帰ってから死ぬ気で勉強しろ
自分の活躍と給料が割に合わないと思ったらフリーランスになれ
以上
3: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:33:06.52 ID:rDZd4AGS0
html
rss
js
word press
やれば副業で20万行くよー
rss
js
word press
やれば副業で20万行くよー
5: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:34:07.74 ID:5vnR7O+a0
>>3
クソわろた
それ可能だとしてもクソ美味しくないからな
クソわろた
それ可能だとしてもクソ美味しくないからな
8: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:35:08.89 ID:rDZd4AGS0
>>5
んーうぇぶけいは仕事多いしうまいとおもうけどなー
んーうぇぶけいは仕事多いしうまいとおもうけどなー
6: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:34:12.43 ID:gJsTYq5z0
初学がpythonはガイジか?
11: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:35:18.33 ID:5vnR7O+a0
>>6
ていうかね、
なんでもいいけど勉強してる俺キモティーなんてモタモタしてたら人生終わるぞ
ていうかね、
なんでもいいけど勉強してる俺キモティーなんてモタモタしてたら人生終わるぞ
12: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:36:04.15 ID:gJsTYq5z0
確かになそれだけに集中する気概でないと上達せんわな
9: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:35:11.17 ID:SDS5WYee0
高卒ニートやがなれるか?
13: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:36:11.75 ID:5vnR7O+a0
>>9
多分お前には無理
なぜならば目的がないから
お金を稼ぎたいなら働け
多分お前には無理
なぜならば目的がないから
お金を稼ぎたいなら働け
10: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:35:17.81 ID:O5Q3WK+P0
基本情報とるメリットは?
14: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:36:32.83 ID:5vnR7O+a0
>>10
逆にデメリットは?
逆にデメリットは?
15: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:37:15.26 ID:hr9moNQS0
基本情報取ったら就職出来るんか?
20: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:38:34.51 ID:5vnR7O+a0
>>15
できなかったときにスレ立てて社名を晒せ
基本情報を持ってたけど落ちたぞってな
どこの会社かでみんなが判断してくれるよ
できなかったときにスレ立てて社名を晒せ
基本情報を持ってたけど落ちたぞってな
どこの会社かでみんなが判断してくれるよ
27: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:41:53.49 ID:kgwF09mj0
>>15
基本情報なんて早起きできますっていう証明書やで
基本情報なんて早起きできますっていう証明書やで
72: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:59:23.79 ID:frOnlQka0
>>15
派遣なら余裕
派遣なら余裕
18: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:38:17.82 ID:m0fWIgkz0
騙されたガイジやけど地元帰るやで~
23: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:39:33.24 ID:5vnR7O+a0
>>18
一歩前進だよ
騙されたって気づいたんだから
一歩前進だよ
騙されたって気づいたんだから
22: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:39:09.89 ID:ZuguPIKz0
新卒でフリーランスがオススメやで
会社勤めはオワコンや
会社勤めはオワコンや
25: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:40:39.89 ID:5vnR7O+a0
>>22
最近多いな
でもね、ネットの単価なんかより10倍ぐらい違うと思ったほうがいい
まずはちゃんと就職したほうがいい
最近多いな
でもね、ネットの単価なんかより10倍ぐらい違うと思ったほうがいい
まずはちゃんと就職したほうがいい
24: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:39:44.77 ID:RFEtBpHO0
死ぬ気でやれ死ぬ気でやれって連呼されると軽く見えるわ
29: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:44:33.51 ID:rDZd4AGS0
てかなんで会社?入る前に習得したらダメなの?
30: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:45:48.33 ID:5vnR7O+a0
大学在学中に習得して起業するとかいう天才レベルならこのスレは必要ないだろ
31: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:46:29.03 ID:rDZd4AGS0
>>30
起業?
起業?
34: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:47:47.15 ID:5vnR7O+a0
>>31
いやこのスレタイで釣られてくる奴はニートが美味しいバイトしたいと思ってる奴だろ
その人にとって最適な道が就職
いやこのスレタイで釣られてくる奴はニートが美味しいバイトしたいと思ってる奴だろ
その人にとって最適な道が就職
32: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:46:47.95 ID:vtEOJ8s+0
基本情報とかいってる時点でアホかって感じやな
33: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:47:42.78 ID:kgwF09mj0
ちなみにイッチは何系のフリーランスなん?
36: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:48:50.47 ID:5vnR7O+a0
>>33
業務系と言えばいいのかな
組み込み系は知らんノウハウなし
業務系と言えばいいのかな
組み込み系は知らんノウハウなし
38: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:49:55.37 ID:kgwF09mj0
>>36
インフラ?
インフラ?
41: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:50:51.44 ID:5vnR7O+a0
>>38
インフラじゃない
とにかくシステムまるごと全部やる感じ
インフラじゃない
とにかくシステムまるごと全部やる感じ
46: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:53:59.04 ID:kgwF09mj0
>>41
ざっくりやな
因みに最近興味あるスキルは?
ざっくりやな
因みに最近興味あるスキルは?
58: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:56:03.46 ID:5vnR7O+a0
>>46
クラウドをあまり使ったことがないからそれでいろいろと遊びたい
クラウドをあまり使ったことがないからそれでいろいろと遊びたい
35: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:48:29.70 ID:sfKMCsoVa
大学生でフリーランスで月10万稼ぐって無理?
39: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:50:03.00 ID:5vnR7O+a0
>>35
無理じゃないけどコスパ悪いかな
どこかの会社のプログラマーのバイトをしたほうが圧倒的にコスパいい
ネットの案件は美味しくない
無理じゃないけどコスパ悪いかな
どこかの会社のプログラマーのバイトをしたほうが圧倒的にコスパいい
ネットの案件は美味しくない
37: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:49:14.14 ID:rnDJLzZu0
そもそも誰もプログラマーなんかになりたくない定期
42: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:51:02.91 ID:mWaS3eSla
そもそも最初からフリーってどこから仕事もらってくんねん
とっつきやすいクラワとかランサーズとかゴミクソ低報酬やぞ
とっつきやすいクラワとかランサーズとかゴミクソ低報酬やぞ
45: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:53:33.04 ID:Dz7SxjJUd
>>42
コネや
コミュ力無い奴は野垂れ死ぬ
コネや
コミュ力無い奴は野垂れ死ぬ
49: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:54:22.47 ID:5vnR7O+a0
>>42
いい質問!
フリーランスにお仕事を紹介してくれるエージェントをやってくれる大きなところがある
そこに頼むとお仕事を紹介してくれる
まあ派遣みたいな感じだな
それとは別に
本物になれば完全に個人のコネで仕事を頼まれるレベルになる
美味しいなんてもんじゃない世界
いい質問!
フリーランスにお仕事を紹介してくれるエージェントをやってくれる大きなところがある
そこに頼むとお仕事を紹介してくれる
まあ派遣みたいな感じだな
それとは別に
本物になれば完全に個人のコネで仕事を頼まれるレベルになる
美味しいなんてもんじゃない世界
51: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:55:08.06 ID:S9s3Slrra
>>49
なおそんな大物日本国内に100人かそこらのレベルやろ
なおそんな大物日本国内に100人かそこらのレベルやろ
47: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:54:11.00 ID:L3XOmjSJ0
ワイ応用持ってるけど資格だけで雇ってもらえるん?
ちな28歳職歴なしや
ちな28歳職歴なしや
59: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:56:37.93 ID:5vnR7O+a0
>>47
応用もってるなら余裕
職歴なんか関係ない
応用もってるなら余裕
職歴なんか関係ない
65: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:57:57.36 ID:L3XOmjSJ0
>>59
マジ?
応用取ったのとか10年近く前やし情報のことなんて覚えてないけどええんか?
マジ?
応用取ったのとか10年近く前やし情報のことなんて覚えてないけどええんか?
71: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:59:20.92 ID:5vnR7O+a0
>>65
余裕じゃん
応用もってないバカ多いぞー
余裕じゃん
応用もってないバカ多いぞー
54: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:55:56.97 ID:1XOkVt760
HTMLCSSしかできなくても案件もらえる?
63: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:57:32.78 ID:kgwF09mj0
>>54
フロントでいきたいならReact, Vueくらいできないと恥ずかしいで
フロントでいきたいならReact, Vueくらいできないと恥ずかしいで
78: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:01:14.06 ID:1XOkVt760
>>63
勉強するぅ
勉強するぅ
57: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:56:01.74 ID:mBrl4JRv0
就職なんかできないからニートやってんだけど
頭悪すぎだろこのいっち
頭悪すぎだろこのいっち
64: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:57:56.49 ID:5vnR7O+a0
>>57
つまり、
就職もできない奴にネットの案件をこなすなんて無理ってこった
つまり、
就職もできない奴にネットの案件をこなすなんて無理ってこった
79: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:01:34.09 ID:UzV4dlFu0
基本情報余裕やと思って受けずに応用情報から受けては落ちてるワイは?
81: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:01:41.15 ID:61IN0xzea
サービス作って億り人になりたいどす
89: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:03:28.63 ID:3fpKDwWwd
>>81
シリコンバレーにgo
シリコンバレーにgo
95: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:04:28.52 ID:61IN0xzea
>>89
個人開発のこと
個人開発のこと
98: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:05:35.97 ID:3fpKDwWwd
>>95
それこそシリコンバレーで投資家にプレゼントしないと
それこそシリコンバレーで投資家にプレゼントしないと
103: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:07:03.27 ID:ohT63j6p0
cobolオススメ
ちなグーグル勤務
年収1000万来たわ
ちなグーグル勤務
年収1000万来たわ
106: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:08:10.17 ID:EiVLIsPfM
>>103
草
草
107: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:09:05.72 ID:vtEOJ8s+0
>>103
割とマジでcobolはおすすめだから困る
割とマジでcobolはおすすめだから困る
110: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:09:33.36 ID:kgwF09mj0
>>103
おじいちゃん…
おじいちゃん…
118: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:12:47.86 ID:YSUF9mvM0
ウーバーイーツやれば月に50万いくでw
120: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:12:57.51 ID:Fuyd3KDQ0
3年間も死ぬ気で勉強するなら他業種行くやろ
125: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:15:34.36 ID:Ap3ZrWd30
プログラミングとかコスパ悪すぎやろ
努力に見合わなさすぎや
普通にいい大学行ってホワイトに就職しよう
努力に見合わなさすぎや
普通にいい大学行ってホワイトに就職しよう
130: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:17:18.04 ID:RkJ5DHCP0
>>125
業界
特に下の方がクソオブクソだから
フリーでやるにしても立ち回りがすごく難しそう
業界
特に下の方がクソオブクソだから
フリーでやるにしても立ち回りがすごく難しそう
145: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:21:20.77 ID:tSSa59C50
フリー羨ましいとか思ってる奴はフリー向いてない
156: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 05:23:24.58 ID:XC90V6psM
アメリカは無理っぽいからカナダかオーストラリアで働きたいやで
日本は給料安すぎや
日本は給料安すぎや
44: ガジェット名無しさん 2019/12/05(木) 04:53:30.17 ID:qAxGfTXad
ニートとか大学生ならプログラマー使う側になった方が遥かに稼げるんだよなあ
どうせ低報酬でもやりたがるやつ沢山おるんやからうまく使わな
どうせ低報酬でもやりたがるやつ沢山おるんやからうまく使わな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-12-05 19:10:45
俺も一時期フリーでSEしてたけど
今フリーしてる奴なんてゴミみたいなシステムしかやってないぞ
10年くらい前から美味しい大手企業案件は多重派遣・偽装請負問題がひどくなりすぎて対策した結果
3次請け以下禁止のところばっかりで、フリーの奴らが入り込める隙がない。
ちゃんと収入得たいなら、それなりの案件をコンスタントにこなしてるとこに就職した方がいい。
-
- 2 :
- 2019-12-05 19:59:00
業界問わず職歴無しからフリーみたいな噴飯モノは一定数いるわな
フリーになった瞬間から一日一万円必ず稼いで一年通じてもトータルで底辺会社員の足元にも及ばない
生きているだけで健康保険年金所得税所得税がむしり取られていくことすらよくわかってないこどおじ特有の社会性の無さを感じる
-
- 3 :
- 2019-12-06 12:36:51
死ぬ気を3年も続けるのかwww
-
- 4 :
- 2019-12-06 22:39:46
ハッカーになって世界中の銀行から送金したら金持ちになれるやん
-
- 5 :
- 2019-12-06 23:48:10
基本情報は悪くないけど、求人欄に特に書いてなければ取らんのもアリ
それよりも参考書片っ端から読んで、ポートフォリオ作って面接官に叩きつけてどうぞ
あ、web系の話ね、インフラ系は知らん