
【速報】PayPayさん、ついに覇権を取るwwww
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575305053/
1: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:44:13.63 ID:VlAomaKeM
5: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:45:01.04 ID:GvozwLX90
今は赤字垂れ流しやけどそのうち黒字やね
7: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:45:20.66 ID:x5uRb4Ed0
line payも吸収するんやろ?
11: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:45:38.41 ID:mwMlvfKL0
キャッシュバックなかったら使わなくなるけどね
13: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:46:11.22 ID:GvozwLX90
どうでもいいけど100%超えてるからシェアじゃねえやんけ
116: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:59:10.90 ID:4NBmUIiO0
>>13
1端末1アプリの制限でもあるんか?
1端末1アプリの制限でもあるんか?
9: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:45:37.30 ID:djzKLA/a0
2位とフュージョンするんやろ?
勝負あったやろこれ
勝負あったやろこれ
12: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:46:09.96 ID:oBMAfwle0
LINE payのチャージが1円単位から100円単位になったのマジでクソ過ぎや
59: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:52:21.01 ID:DIe3ySvL0
>>12
うわマジやんけサンガツ
うわマジやんけサンガツ
325: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 02:21:41.00 ID:K7qyXhIXM
>>12
マジかよ…銀行チャージの真ん中が5000円ボタンになったりとかクソやな
マジかよ…銀行チャージの真ん中が5000円ボタンになったりとかクソやな
14: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:46:20.64 ID:Ve6vLnTc0
ぺいぺいでって言うの恥ずかしい
60: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:52:21.59 ID:SdSs3lZca
>>14
そういう時は口元緩めて「ぺぇぺぇで」ならいける
そういう時は口元緩めて「ぺぇぺぇで」ならいける
30: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:49:27.01 ID:2/L1fSQD0
安定するとサービスクソになるのがソフトバンクやからなあ
もっと他に頑張って欲しいわ
もっと他に頑張って欲しいわ
31: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:49:37.20 ID:5yMi1EtT0
Yahoo会員はpaypay利用必須みたいな人質とるようなやり方してたらそらシェアは伸びるわ
32: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:49:47.99 ID:guzCHba10
>>31
逆やろ
逆やろ
34: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:49:59.03 ID:GvozwLX90
ヤフーショッピング改悪ほんまくそ
36: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:50:07.21 ID:04BQLX5T0
ペイペイってクレカ払いより得なんか?
40: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:50:49.99 ID:GvozwLX90
>>36
今は還元があるから得だろうけどある程度シェアとったら糞になるのがソフトバンクや
今は還元があるから得だろうけどある程度シェアとったら糞になるのがソフトバンクや
42: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:50:55.57 ID:9rlDec600
>>36
割引とかよくしてるイメージ
割引とかよくしてるイメージ
51: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:29.87 ID:8xBLCCfY0
>>36
還元率1.5%だから得かな
還元率1.5%だから得かな
53: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:38.16 ID:mRvdlJCa0
>>36
まだ得やで
まだ得やで
37: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:50:18.95 ID:mwMlvfKL0
メルペイとか登録で1000円くれたけど使える店なさすぎてメルカリで無理やり買うしかなかったぞ
46: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:01.49 ID:cDqAfgQVa
>>37
IDとして使えばかなりの店舗でつかえるぞ
IDとして使えばかなりの店舗でつかえるぞ
47: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:09.27 ID:Ve6vLnTc0
>>37
id使えるとこたくさんあるやろ…
イオンないんか
id使えるとこたくさんあるやろ…
イオンないんか
54: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:43.08 ID:5yMi1EtT0
>>37
コンビニや松屋でも使えるのに…
コンビニや松屋でも使えるのに…
49: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:51:24.05 ID:uFflObwv0
なんでもいいから有象無象の○○payをもっと淘汰しろ
452: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 02:37:51.09 ID:5KunhQxC0
>>49
淘汰したらバラマキ無くなるぞ
淘汰したらバラマキ無くなるぞ
67: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:53:09.09 ID:iiLClgO00
ペイペイはまじで強い
スーパー玉出ですら使えるからな
スーパー玉出ですら使えるからな
71: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:53:40.83 ID:IgHOy9/X0
>>67
イトウゴフクですら使える
イトウゴフクですら使える
74: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:54:29.77 ID:5yMi1EtT0
>>67
ソフトバンクお得意の無料バラマキやってるから個人商店レベルでも入ってるもんな
なお支払おうとすると操作がわからんと拒否られる模様
ソフトバンクお得意の無料バラマキやってるから個人商店レベルでも入ってるもんな
なお支払おうとすると操作がわからんと拒否られる模様
73: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:54:15.05 ID:fKRQkpdT0
楽天ペイが最近伸びてるって記事見たな
78: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:55:24.99 ID:mRvdlJCa0
>>73
あれぺーぺーと比較してメリットある?
あれぺーぺーと比較してメリットある?
84: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:56:02.71 ID:mwMlvfKL0
>>78
楽天ポイント払いみたいなのができなかったっけ
楽天ポイント払いみたいなのができなかったっけ
90: ガジェット名無しさん 2019/12/03(火) 01:56:24.05 ID:pYnFjyr80
yahooとlineが手組むからほか全部死ぬぞ
生き残るのは楽天くらい
生き残るのは楽天くらい
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-12-04 01:02:56
在日マスコミが囃す寄生虫在日機関を、増税した税金を原資に肥やしてやってきたのが
つまり安倍チョン政権というわけ
そしてこいつらの背景はシナ
だから"日本のキャッシュレス決済を支援したい"などと中共の発言があったわけ
-
- 2 :
- 2019-12-04 18:13:56
ばら撒きが終わったら手数料で店から回収(割高手数料・契約解除金が高額?)モード。よくあるソフトバンク商法。
システムの中身はアリペイそのまま。データダダ洩れかもね。
似たようなのでウーバーイート。いつまでタダサービスしてるのやら。
-
- 3 :
- 2019-12-05 01:24:42
>>1
再生エネルギー(太陽光発電)に加担した民主党、忘れてへんで?
そいつらの背景も支那やから。
-
- 4 :
- 2019-12-06 07:51:10
楽天は生き残るというか死んだままずっと横たわってる感じじゃん