
ワイ(ダークソウルをプレイ)マッマ「これ何が目的のゲームなの?」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575243636/
1: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:40:36.46 ID:1qCDvu0Q0
何が目的のゲームなんやろな
2: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:41:29.44 ID:RPh0SX8r0
焚き木になりまーす
3: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:41:33.44 ID:rEmmLyamM
蒔になるゲームだろ
11: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:43:48.50 ID:ss38l8opd
火防女とイチャイチャするゲーム
12: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:43:50.52 ID:mp15733Rd
マッマはこのゲームの主旨じゃなくなんでこんなゲーム何時間もやってるかを聞きたいんやで
16: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:44:33.47 ID:UuJ3qZHQ0
>>12
ほんこれ
遠回しに糾弾されてることに気付け
ほんこれ
遠回しに糾弾されてることに気付け
15: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:44:18.33 ID:AkBy7WcRM
絶望を捧げろってパッケージに書いてあるだろ
17: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:44:48.51 ID:jHIwEleH0
...敵を倒してダンジョンを攻略するゲームや!
18: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:45:04.48 ID:Vm1ADsDCM
オンラインで他人煽り倒すのが目的のゲームに決まっとるやろ
19: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:45:31.05 ID:QSCuLy730
ワイ「……チッ」(無言でペトルスを斬殺)
22: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:46:20.93 ID:AMyKwccy0
そら不死の病を治すゲームやろ
27: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:48:04.00 ID:RPh0SX8r0
>>22
治りましたか?
治りましたか?
34: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:49:52.73 ID:gUNcdf7ba
>>27
治った(一人限定)
治った(一人限定)
38: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:50:23.31 ID:/6ND1aIvM
>>27
2は超越したのでセーフ
2は超越したのでセーフ
25: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:47:50.65 ID:3glKxPYud
WoTプレーヤーワイ「味方と協力して敵戦車チームを倒すのが目的やで」
誰か「協力できてるの?」
誰か「協力できてるの?」
32: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:49:24.87 ID:RPh0SX8r0
ゲーム内設定はともかく、
薪になろうが暗闇の中でキモヘビに囲まれようが窯に入ろうが
そのまま次の周回がスタートするから地獄なのでは?
薪になろうが暗闇の中でキモヘビに囲まれようが窯に入ろうが
そのまま次の周回がスタートするから地獄なのでは?
35: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:49:59.50 ID:Fwl2tb5G0
対人でマウント取るゲーム
36: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:50:00.52 ID:qGWZsrXCM
ダークソウル2に関してはガチで何してんのか分からんかった
49: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:51:59.62 ID:RPh0SX8r0
>>36
1と3は分かったのかスゲー
1と3は分かったのかスゲー
71: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:58:10.57 ID:Ciqa7S1u0
>>49
1は考察充実すぎてて分かりやすいからな
3もまあ1の続きと考えたら
1は考察充実すぎてて分かりやすいからな
3もまあ1の続きと考えたら
41: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:51:05.35 ID:OqyVIDLz0
RTAごっこが簡単にできる
46: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:51:35.12 ID:fF39XUiJa
キャンプファイヤーの薪になるゲーム
51: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:52:45.68 ID:fFGZhy540
rdr2で死体川に捨てるミッションやってたら婆ちゃんにドン引きされたわ
56: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:54:01.48 ID:BIPAG24ad
なお隻狼「かわいいショタを助ける!」
単純明快やね
単純明快やね
62: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:55:46.96 ID:MS9cVLKId
>>56
フロム信「違う、これには高度に練られた設定があるはずだ」
糖質のそれ
フロム信「違う、これには高度に練られた設定があるはずだ」
糖質のそれ
66: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:56:43.22 ID:e0vwyYZnd
アイテムの説明欄が日本語不自由な部下の書くそれとそっくり
67: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 08:57:04.67 ID:RPh0SX8r0
デモンズソウルの方が好きって人が未だに多いのは
(もちろん思い出補正もあるけど)
ゲームの最初にきちんと目的が提示されて進行度合いもある程度分かる部分だと思う
(もちろん思い出補正もあるけど)
ゲームの最初にきちんと目的が提示されて進行度合いもある程度分かる部分だと思う
86: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:02:55.22 ID:e0vwyYZnd
>>67
違うぞ
ダクソは動きもっさり、狭い、音がないのがデモンズとの差やわ
違うぞ
ダクソは動きもっさり、狭い、音がないのがデモンズとの差やわ
77: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:00:02.08 ID:eAKlTj2+0
1と3はまだ何となくわかったわ
2はマジで何で旅してんのかマジでわかんなかった
2はマジで何で旅してんのかマジでわかんなかった
79: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:00:46.20 ID:gUNcdf7ba
>>77
ストーリーだけならまだわかるやろ
問題は道中、あと細部
ストーリーだけならまだわかるやろ
問題は道中、あと細部
95: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:05:16.39 ID:w8i6KYaW0
SEKIROだけは珍しくめっちゃわかりやすかったよな
116: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:08:13.88 ID:5QkZkfTS0
>>95
エアプやが考察動画見てると滅茶苦茶な世界なんだけどプレイしてると分かるんか?
エアプやが考察動画見てると滅茶苦茶な世界なんだけどプレイしてると分かるんか?
125: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:09:27.31 ID:NUpGeuyla
>>116
全くわからん
正直SEKIROの考察はソウルシリーズと比べてもこじつけ部分が多過ぎて話半分でもまだ足りんな
全くわからん
正直SEKIROの考察はソウルシリーズと比べてもこじつけ部分が多過ぎて話半分でもまだ足りんな
134: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:11:35.87 ID:lNpmtn9ha
>>116
そもそも考察系はほんとかどうかわからん
まあメインストーリーはアホでも余裕でわかるしおもろいけど考察しようと思えば考察できる余地はたくさんあるみたいな世界観なんやろな
そもそも考察系はほんとかどうかわからん
まあメインストーリーはアホでも余裕でわかるしおもろいけど考察しようと思えば考察できる余地はたくさんあるみたいな世界観なんやろな
104: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:06:27.91 ID:Tops436e0
3は1とその考察前提みたいになってるからもう少し説明してやれと思う
107: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:06:54.42 ID:6TM3jhq7p
ストーリーはわからんけど目的はクリアやろ
113: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:07:42.30 ID:aIml5DR60
明確な目的も無く流されて生きていく人を表現してるんやで
122: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:09:12.58 ID:RPh0SX8r0
せめてあの世界における人間性とはどういうものなのかってだけでも
ゲーム内で明示してくれりゃあなあ
ゲーム内で明示してくれりゃあなあ
144: ガジェット名無しさん 2019/12/02(月) 09:14:20.59 ID:SeIrbxIfM
プレイ中ワイ「うーんよう分からんけど、クリアしたら考察追うか」
クリア後ワイ「もうええわ」
クリア後ワイ「もうええわ」
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-12-03 18:42:40
ダクソは1~3+リマスターやったが、ストーリーを未だに知らん
-
- 2 :
- 2019-12-03 21:11:53
少なくともダクソ1はDLCも含めて質の良いオープンワールド。
2は制作の過程でお察し。3は2で頑張った人へのご褒美だが蛇足も多い。
デモンズはいまだに有志がサーバーを立ち上げてオンラインを続けてるらしい
オフでも浸っていたくなる世界。谷はちょうど夏場のコンポストの中を
忠実に再現してるな、っておもいましたマル
-
- 3 :
- 2019-12-04 15:19:28
セキローもこれもほんとつまらないわ
陰キャの引きこもりが一人でデュフフ言いながら暗い部屋でプレイして
-
- 4 :
- 2019-12-05 02:49:12
2は宮崎主導じゃないし途中でプロデューサー変わったりでグダグダだったからストーリー破綻してる
1と3は気にしてプレイしてりゃ大まかな流れは誰でもわかるよ
わかんないって人はストーリーに興味なかったってだけでしょ