ワイ、28年前のノートパソコンを買いご満悦
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573673137/
1: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:25:37.51 ID:hyxzOtto0
2: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:26:07.65 ID:MxiygXB+0
分厚いな
3: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:26:19.11 ID:hyxzOtto0
定価いくらやと思う?
6: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:27:08.87 ID:r9u5WcafH
6000円で買ったんやろ
7: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:27:36.12 ID:hyxzOtto0
>>6
買値はそんぐらいや
定価あててみ
買値はそんぐらいや
定価あててみ
11: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:28:54.07 ID:H1C6ZTbV0
当たったからなんやねんってクイズで伸ばそうとすると逆にすぐ落ちるで
15: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:30:44.23 ID:hyxzOtto0
>>11
じゃあ正解発表するわ
なんと驚きの60万円!
ちなみにワイのは中堅クラスのやつで、最上位クラスのやつは90万するらしい
じゃあ正解発表するわ
なんと驚きの60万円!
ちなみにワイのは中堅クラスのやつで、最上位クラスのやつは90万するらしい
14: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:30:26.13 ID:BlouR0Y80
何に使うんや
18: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:31:26.86 ID:hyxzOtto0
こんなん定価で買うやつの気がしれないわ
19: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:31:37.83 ID:S6j5UmSA0
Powerbookじゃん
20: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:32:05.37 ID:hyxzOtto0
>>19
せやpowerbook140や
せやpowerbook140や
28: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:34:42.14 ID:dvxDdBnHM
>>1
買ったなら自分の上げろや
買ったなら自分の上げろや
33: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:38:07.82 ID:hyxzOtto0
>>28
もっと丁寧な感じで頼めば見せてやらんこともないわ
もっと丁寧な感じで頼めば見せてやらんこともないわ
30: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:36:10.17 ID:S6j5UmSA0
昔のMacも味があるぞ
31: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:36:30.26 ID:PT+4IvVVa
買ったんならその画像貼れや無能
32: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:38:02.23 ID:iMB3KLny0
漢字Talk6くらいかな
34: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:42:23.17 ID:ht9Agh/o0
定価60万くらいのやつやん
35: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:43:26.77 ID:MxiygXB+0
見てみたいわぁ
多分一生見る事ないし
多分一生見る事ないし
37: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:45:39.75 ID:hyxzOtto0
38: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:46:30.90 ID:qbws1N/Xa
>>37
すげーーこれはこういうコレクションなん?
すげーーこれはこういうコレクションなん?
39: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:47:54.00 ID:hyxzOtto0
>>38
コレクション用やね
コレクション用やね
41: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:54:35.93 ID:3L1nuwTM0
将来プレミアつくとかあるんか?
43: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:58:35.70 ID:hyxzOtto0
>>41
一応こいつは世界で最初に手前にトラックパッド、後ろにキーボードって配置をやったパソコンだからもっと時代がたてば歴史的なコンピュータになるかもしれんな
一応こいつは世界で最初に手前にトラックパッド、後ろにキーボードって配置をやったパソコンだからもっと時代がたてば歴史的なコンピュータになるかもしれんな
42: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 04:56:30.84 ID:pyLgfa1d0
高さあるボタン懐かしいな
44: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:01:12.40 ID:pmiNvTSB0
ワープロより便利なんか?
48: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:07:05.19 ID:epFtISTc0
ちょうどワイ30万ゲーミングpcポチったわ
50: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:12:28.29 ID:CKDKoAUBa
macは出回りすぎて大した価値にならんやろ
51: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:13:06.29 ID:m7Ojx7ct0
HDDでた頃って1M1万円くらいが相場だったのに安くなったよなあ
52: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:13:42.55 ID:hyxzOtto0
>>51
なん爺民
なん爺民
53: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:15:38.50 ID:YT/rPdE20
古いマックは置いといたら値打ち上がるからなんやろけど
保管状況良くないと値上がりせんぞ
保管状況良くないと値上がりせんぞ
54: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:17:55.74 ID:KO4uS3qYa
へーすげえな
骨董品のワープロはあるけど
あれでdepth遊んでた記憶しかない
骨董品のワープロはあるけど
あれでdepth遊んでた記憶しかない
45: ガジェット名無しさん 2019/11/14(木) 05:02:42.74 ID:JAzoPSjP0
博物館行きやろこれ
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧