
Civilizationとかいうゲームwww
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570726734/
1: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 01:58:54.42 ID:LK07j/tK0
ガチで単位落とすとは思わなんだ
4: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 01:59:47.15 ID:y047D7bc0
6が今セールやん!
と思ってみたけどDLC入れると5000円するからやめたンゴ
と思ってみたけどDLC入れると5000円するからやめたンゴ
8: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:00:43.55 ID:LK07j/tK0
>>4
サマーセールで全部入り2000円くらいやったな
ホリデーセールが楽しみやね
サマーセールで全部入り2000円くらいやったな
ホリデーセールが楽しみやね
10: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:01:04.56 ID:/cO32a0j0
>>4
Vの完全版買え
VIはまだや
Vの完全版買え
VIはまだや
3: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 01:59:27.75 ID:2sYhGuDCp
ワイはHoI4派
146: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:17:57.00 ID:ehoSympt0
>>3
ワイもこれやな
史実の地理的関係とかがええんや
ワイもこれやな
史実の地理的関係とかがええんや
151: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:18:36.38 ID:ATjLr3Nm0
>>146
無駄に海外地名覚えてしまうわ
無駄に海外地名覚えてしまうわ
6: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:00:09.76 ID:LK07j/tK0
hoiもやってみたいが
civの戦争嫌いなワイには向かないやろなぁ
civの戦争嫌いなワイには向かないやろなぁ
13: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:01:15.25 ID:2sYhGuDCp
>>6
ワイ逆にCivの戦争無理やで
HoI4は簡単
ワイ逆にCivの戦争無理やで
HoI4は簡単
48: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:04:59.79 ID:bOfgbQqH0
>>6
hoiは触りは簡単
奥深さが凄いだけ
hoiは触りは簡単
奥深さが凄いだけ
7: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:00:22.51 ID:KGv0kMq10
Civっちゅうかストラテジーゲーム全般は単位キラーや
379: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:58:11.12 ID:QtLJ1E3lM
>>7
ディアブロで落としたわいは?
ディアブロで落としたわいは?
9: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:00:56.31 ID:lADqzlFp0
6角形のタイルのやつやろ?友達と対戦したけどハマる要素が分からんかった
16: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:01:42.71 ID:LK07j/tK0
>>9
対戦から入っても楽しめないやろ...
1人でじっくり国を育てるのが楽しいのに
対戦から入っても楽しめないやろ...
1人でじっくり国を育てるのが楽しいのに
11: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:01:11.13 ID:LK07j/tK0
ワイは4やってるけどなかなか勝てないンゴ
18: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:01:49.79 ID:oJl/OROT0
結局4が一番なんやなって
29: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:51.04 ID:LK07j/tK0
>>18
5の動画見たけど4の方が面白そうやったわ
5の動画見たけど4の方が面白そうやったわ
22: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:10.56 ID:37hz+nuC0
civ4ハマってた時は飯も食わんかったわ
24: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:23.72 ID:CdvqBR740
世界史や政治に興味ないワイは1ミリもはまれそうにないわ
28: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:45.79 ID:37hz+nuC0
>>24
ガンジーが核打ち込むゲームや
ガンジーが核打ち込むゲームや
31: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:03:02.76 ID:2sYhGuDCp
>>24
世界史はある程度まで掘り下げるともう戻れなくなる
沼や
世界史はある程度まで掘り下げるともう戻れなくなる
沼や
26: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:44.57 ID:j4SpYIcC0
シャカとチンギスハンに挟まれると詰むクソゲー
27: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:02:45.00 ID:ATjLr3Nm0
civ6に最近された世紀末モード、あれ最強の文明結局どこなんや?
47: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:04:58.00 ID:XvodGhcC0
ワイ、ウォーゲームレッド・ドラゴンにハマり無事大学中退
50: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:05:15.45 ID:37hz+nuC0
AoE2からストラテジー入ったのみんな説
51: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:05:15.84 ID:ch1KxYvi0
4は糞ほどハマったが5のタイルにどうしても慣れんかった
55: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:05:47.78 ID:qu1bEA000
4で完成してあとはゴミ
要素抜いてあとで追加するコンマイ商法
要素抜いてあとで追加するコンマイ商法
57: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:05:57.88 ID:9RGyu/0+0
4から入ったけど4はスタックさせて物量に物言わすだけのゲームやし微妙
60: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:06:37.23 ID:V8BpboYfp
HOIは難しいっつーか面倒な作業が多すぎるのがね...
74: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:08:15.75 ID:fT47HTTp0
5は制圧勝利がやり辛すぎてダメやった
76: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:08:23.15 ID:nidz0QpCa
civ4多元マルチ配信は今でもたまに見る
87: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:09:36.27 ID:c0B1d1YK0
スマホでも出てなかったっけ
100: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:11:16.79 ID:bcUtA0Ed0
>>87
操作性ゴミやで
操作性ゴミやで
91: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:10:03.24 ID:/rz6KuJ/0
スマホでやってるわ
95: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:10:53.36 ID:bcUtA0Ed0
都市ごとに役割持たせるの難しい
生産都市にするはずなのについ遺産立てちゃうわ
生産都市にするはずなのについ遺産立てちゃうわ
101: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:11:20.06 ID:m2m4dOS6M
そろそろ6買ってもええか?
104: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:11:55.94 ID:gQfjbVBVM
>>101
もう出たからセール時が買い時やぞ
もう出たからセール時が買い時やぞ
109: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:12:50.30 ID:C6t10wsg0
VPmodが未だに更新されてるのはすごい
325: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:43:01.03 ID:6Gl1tE5Z0
>>109
EnhancedUIも未だに更新されてるぞ
EnhancedUIも未だに更新されてるぞ
110: ガジェット名無しさん 2019/10/11(金) 02:12:51.72 ID:bcUtA0Ed0
ゲーム始める前に難易度とか設定してる時が1番楽しいよな
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch
posted with amazlet at 19.10.12
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2018-12-06)
売り上げランキング: 2,679
売り上げランキング: 2,679
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧