
PSVRゴーグルさんゲームではなく動画モードで使われていた。起動頻度は毎日時間は非常に短い
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567862743/
1: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:25:43.97 ID:g1aJtpkpH
つぎに日本のPS VRユーザーのここ半年の動向について。
動画コンテンツ利用が累計起動時間でも圧倒的な1位で、最近の半年ではその傾向がさらに高まっているそうだ。
ただし、日本のPS VRユーザーは動画コンテンツを連続再生している時間そのものは短いのだとか。
でも、動画コンテンツ利用の累計はダントツで多い。
つまり、1回あたりの連続起動時間は短いものの、
こまめに動画コンテンツを見ているユーザーが非常に多い、
ということになるのだとか。
ゲームではワールドワイドでも人気なアクションゲームは日本でも人気があるとのこと。
ただ、日本のPS VRユーザーはコンテンツ消費が非常に早くて、離脱率が高い、つまりつぎの新作コンテンツへとすぐに移ってしまう傾向が見て取れるという。
そうした傾向がある一方で、1プレイあたりの起動時間が長いという傾向もあり、ワールドワイドと比較すると倍以上になっているらしい。
この点については、日本のユーザーは趣向が特定の分野に偏るという傾向を感じるとのことだ。
というわけで、このデータ分析からは、日本のPS VRユーザーが短時間で終える動画再生に用いているユーザーが多いこと、
そのこまめな再生が累積して、累積起動時間でも動画コンテンツがトップになるという、かなり独特な傾向にあることがわかった……という結論となっていた。
https://www.famitsu.com/news/201909/06182813.html
動画コンテンツ利用が累計起動時間でも圧倒的な1位で、最近の半年ではその傾向がさらに高まっているそうだ。
ただし、日本のPS VRユーザーは動画コンテンツを連続再生している時間そのものは短いのだとか。
でも、動画コンテンツ利用の累計はダントツで多い。
つまり、1回あたりの連続起動時間は短いものの、
こまめに動画コンテンツを見ているユーザーが非常に多い、
ということになるのだとか。
ゲームではワールドワイドでも人気なアクションゲームは日本でも人気があるとのこと。
ただ、日本のPS VRユーザーはコンテンツ消費が非常に早くて、離脱率が高い、つまりつぎの新作コンテンツへとすぐに移ってしまう傾向が見て取れるという。
そうした傾向がある一方で、1プレイあたりの起動時間が長いという傾向もあり、ワールドワイドと比較すると倍以上になっているらしい。
この点については、日本のユーザーは趣向が特定の分野に偏るという傾向を感じるとのことだ。
というわけで、このデータ分析からは、日本のPS VRユーザーが短時間で終える動画再生に用いているユーザーが多いこと、
そのこまめな再生が累積して、累積起動時間でも動画コンテンツがトップになるという、かなり独特な傾向にあることがわかった……という結論となっていた。
https://www.famitsu.com/news/201909/06182813.html
PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS"同梱版
posted with amazlet at 19.09.08
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 494
売り上げランキング: 494
2: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:26:08.88 ID:sax5oNYUa
そらもうアレよ
4: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:26:16.51 ID:pTGGLQptH
あっ…
7: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:26:29.11 ID:pTGGLQptH
察し
8: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:26:36.61 ID:Ab5gBH++r
ふーん…
13: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:27:25.05 ID:FR6C4VxXd
しゃーない
17: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:27:59.22 ID:Rt2o5KYC0
fanza時間帯によってはくっそ重いから腹立つ
19: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:28:34.22 ID:JlHkIBxCp
>>17
重くなる時間なんて分かりきってるんだから対処できんのかなぁ
重くなる時間なんて分かりきってるんだから対処できんのかなぁ
18: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:28:32.34 ID:jM25VbXsa
未だにサマーレッスンくらいしかやるゲームがない
22: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:28:45.83 ID:hL3PxgT40
なんでやろなぁ…
24: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:28:58.67 ID:sax5oNYUa
言うてもゲームめっちゃ酔うからしゃーないけどな
アストロもスカイリムも死にそうになったわ
アストロもスカイリムも死にそうになったわ
30: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:30:00.76 ID:RTsAQnMPa
PSVRは新作が全く出ない悪魔の機械やな
34: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:31:09.87 ID:eo9FpSi80
あっふーん…
37: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:32:01.74 ID:S9KzD7uE0
"短時間で終える"
42: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:33:23.08 ID:OlUfGcU0d
5分~10分が多いもよう
そんな短時間で満足いくコンテンツとかあるんやな
そんな短時間で満足いくコンテンツとかあるんやな
60: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:39:37.63 ID:VF9tdBUJ0
あっ…(察し)
49: ガジェット名無しさん 2019/09/07(土) 22:34:37.13 ID:ryZSpG1Ma
ここまでいうならアプリ名も出せよな
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-09-08 16:43:57
かつてビデオデッキが大量に普及した要因は
大人のビデオが登場したからだという
-
- 2 :
- 2019-09-08 16:52:59
スレタイくらい直せや。日本語おかしいぞバイト。
-
- 3 :
- 2019-09-08 18:14:22
集計したいのはわかるけどさ、そういう統計取るなよ・・・
-
- 4 :
- 2019-09-08 19:18:34
歴史は繰り返されるんだね。
-
- 5 :
- 2019-09-08 19:21:47
クソ笑いもうした
-
- 6 :
- 2019-09-08 19:34:57
趣味(意味深)
-
- 7 :
- 2019-09-08 20:05:53
やっぱりAV専用機じゃないか(呆れ)
-
- 8 :
- 2019-09-08 21:23:35
闇深い(すっとぼけ)
-
- 9 :
- 2019-09-09 01:36:28
せんずり
-
- 10 :
- 2019-09-09 07:55:12
どうやってデータを集めてるんですかねえ…
-
- 11 :
- 2019-09-09 08:44:47
賢者タイムにヘッドセット片づけるのかと思うと・・・クッソむなしくならんのかね
でもぶっちゃけ見るだけコンテンツで化けはしないけどもう一延びあると思うけどなあ
たとえばミクのマジカルミライやアニメのアイドルのコンサートをまんま配信するだけでもう数万台くらいすぐに売れると思うわ
-
- 12 :
- 2019-09-09 12:06:02
ゲームやらないけど、PSVR欲しくなってきた。