
【悲報】ワイ、WiFi忘れてYouTubeを見てしまい大量にギガを使ってしまう…
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566775989/
1: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:09.98 ID:D+AQfnOb0
3ギガも使ってて草
2: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:19.28 ID:D+AQfnOb0
おいマジどうすんねんこれ
3: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:31.40 ID:D+AQfnOb0
貴重なギガが
5: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:35.01 ID:D+AQfnOb0
最悪や
6: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:38.58 ID:7T9c8KvN0
何時間でそんな言ったの
7: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:33:41.85 ID:Y9VFb/FgH
速度規制にはならない
17: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:35:16.20 ID:OKL/kTuZp
1ギガ1000円で増やせるで(ニッコリ
15: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:34:38.37 ID:rw4od+90a
jcomが繋がらなかったせいで今月もう17ギガも消費してしまった
18: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:35:40.90 ID:EuRpuFiap
「ギガを消費」ってなんか好きじゃないんやけどわかるやついる?
ギガってそもそも単位であって消費するもんじゃないんだよな
お前らが勝手に制限つけてるだけやんけ
ギガってそもそも単位であって消費するもんじゃないんだよな
お前らが勝手に制限つけてるだけやんけ
23: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:36:43.81 ID:BOeDABOua
>>18
そこに突っかかるのは陰キャあるあるや
そこに突っかかるのは陰キャあるあるや
24: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:36:50.58 ID:rw4od+90a
>>18
ネタにマジレスじゃん
ネタにマジレスじゃん
34: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:38:34.33 ID:5omWuXZy0
>>18
わかった上であえて使うことに趣があるんじゃん
わかった上であえて使うことに趣があるんじゃん
48: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:46:18.21 ID:xJNBH3ED0
>>18
まあ分かるがもう浸透してるしそういうもんなんやろ
携帯電話を携帯と略すのもおかしいのと一緒や
まあ分かるがもう浸透してるしそういうもんなんやろ
携帯電話を携帯と略すのもおかしいのと一緒や
45: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:44:59.82 ID:EuRpuFiap
>>24
最近もう一般的に使われ始めてるやん
ネタで言ってる分にはまだいいけど普通に使われてんのはなんか違和感あるわ
最近もう一般的に使われ始めてるやん
ネタで言ってる分にはまだいいけど普通に使われてんのはなんか違和感あるわ
25: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:37:14.92 ID:dtzP6lHxd
5Gになるとどうなるのこれ
29: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:37:37.94 ID:E0/+wGWYp
>>25
使い放題が主流になると言われてる
当然値上げ
使い放題が主流になると言われてる
当然値上げ
33: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:38:28.82 ID:dtzP6lHxd
>>29
はえーサンガツ
はえーサンガツ
30: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:37:41.31 ID:k1QVM7Al0
3日とかにそれやると絶望感ある
32: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:38:04.89 ID:rwura3KQa
ギガが減るってワードにつっかかるのは真正の陰
かつおっさん
かつおっさん
37: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:39:35.40 ID:k/zpDiWE0
>>32
それこそ広告代理店のおかげで普及したワードなのにな
おとなしく使っとけって思うわ
それこそ広告代理店のおかげで普及したワードなのにな
おとなしく使っとけって思うわ
41: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:40:51.53 ID:KVHV6Vwy0
>>37
明らかにおかしいのにソフトバンクがCMで即採用したのはすごいと思うわ
通信会社からしたら噴飯ものやろ
明らかにおかしいのにソフトバンクがCMで即採用したのはすごいと思うわ
通信会社からしたら噴飯ものやろ
50: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:46:30.19 ID:t7TUT6130
>>37
おかげってなんだよ
奴隷かよ
おかげってなんだよ
奴隷かよ
35: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:38:35.08 ID:kFz+NGOgM
二週間の研修でWi-Fi全くないんやが
おわったわ
おわったわ
39: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:39:45.08 ID:Wvprwgbtp
阿部寛の公式サイトみて暇潰せ
43: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:44:15.34 ID:wZX3D47wd
今はギガだのテラだの当たり前になったけどファミコン時代はキロバイトでマリオ作ってたとか頭おかしなるで
46: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:45:17.90 ID:jI8XRCHd0
ギガに文句言うおっさんはいちいち通信残量とか言うんか?
51: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:47:00.77 ID:xJNBH3ED0
>>46
通信容量や容量でええやん
通信容量や容量でええやん
53: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:47:11.36 ID:t7TUT6130
>>46
高速データ通信残量な
高速データ通信残量な
47: ガジェット名無しさん 2019/08/26(月) 08:45:18.81 ID:mhz/bbp5d
ワイ20GBプラン、高みの見物
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-08-28 12:15:59
チョンの作る"流行語"
それに嬉々とする与太者
-
- 2 :
- 2019-08-28 12:20:15
今月もギガゾンビや
-
- 3 :
- 2019-08-28 13:03:09
3GBがでかいのはわかるけど
ギガを大量に使った→3ギガだと少なくね?って思わん?
3が大量ってどんな感性やねん
-
- 4 :
- 2019-08-28 15:48:09
ガラ携のほうが便利だったなぁ
使いたい放題の定額でネットし放題だったし
-
- 5 :
- 2019-08-28 16:25:25
それこそ広告代理店のおかげで普及したワードなのにな
おとなしく使っとけって思うわ
???
おかげ??
-
- 6 :
- 2019-08-28 17:13:21
ギガが減るとかいう言い方は本当頭悪そう
-
- 7 :
- 2019-08-28 17:16:11
50GBYouTube見放題プランワイ、ギガ不足に悩む人々の心がわからない
-
- 8 :
- 2019-08-28 22:22:41
たしかWifiでないと動画再生するときに「再生していいの?」と確認する設定とかなかったっけ?
-
- 9 :
- 2019-08-28 22:59:30
使った分に応じて支払うプランにしとけや
-
- 10 :
- 2019-08-28 23:24:29
そもそもギガは単位じゃないだろうwSI接頭辞の一つ、せめて接頭辞と呼べw
従量制でそういう事態が怖いなら、一定量でコーション出る様に設定しとけよと。
-
- 11 :
- 2019-08-29 01:17:51
何万光年先は遠い未来じゃない!
もちろん時間の単位じゃないのも承知!
-
- 12 :
- 2019-08-29 09:58:17
メディア主体で「ギガが減る」って言葉を発明してやった感あるけど
特に直感的でもなく革新的でもないからネーミングとしてイマイチなのはたしかでは?
「マシュマロ女子」みたいな微妙さ