【悲報】ゲーム雑誌、ファミ通さんの最新号の表紙が酷すぎる・・・・
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565151940/
1: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:25:40.25 ID:T368SefRd
7: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:26:26.26 ID:E8szC4NP0
ファミ通とか誰が読んでんの?
14: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:27:39.16 ID:3cFF7ZY2a
もう発行部数20万切ってるんでしょ
廃刊不可避
廃刊不可避
21: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:29:23.57 ID:6MRo8mWn0
>>14
実売なんぼなんやろな
実売なんぼなんやろな
225: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 14:00:13.35 ID:uTR0NpVop
>>14
今の時代に20万近くあればかなり売れてる方だよ
2万切ってる雑誌結構あるから
今の時代に20万近くあればかなり売れてる方だよ
2万切ってる雑誌結構あるから
24: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:30:06.80 ID:yLfWPu2P0
ソシャゲのせいで終わった雑誌
18: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:28:58.32 ID:W29XCiowd
ゲーム帝国ってあったやん?
あれある時期を境にライター変わったのかって思うくらいめちゃくちゃつまらなくなったわ
あれある時期を境にライター変わったのかって思うくらいめちゃくちゃつまらなくなったわ
133: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:43:52.38 ID:j3GwstQc0
>>18
スタパ齋藤が抜けたんじゃない?
スタパ齋藤が抜けたんじゃない?
20: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:29:13.42 ID:CUa4E6HOd
ガバスってまだあるん?
236: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 14:02:11.28 ID:aEwLlLbU0
>>20
わいバイトで開封作業してた
わいバイトで開封作業してた
23: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:29:57.01 ID:KDhCqZ1Vd
ゲーム帝国の単行本買ってたけど昔のコーナーで生き残ってるのあるんかな
28: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:31:44.97 ID:BJWErZNT0
60Pの特集ってヤバすぎ
29: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:32:07.92 ID:/fL88n1oa
>>28
他のゲームが死んでるから普段から記事ないんやろな
他のゲームが死んでるから普段から記事ないんやろな
40: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:34:10.96 ID:gQEBcaY3d
>>29
FGOより人気のゲームって今無いもんな
FGOより人気のゲームって今無いもんな
34: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:33:15.90 ID:bF2s4wFud
もうコンビニにもゲーム雑誌置かなくなったな
37: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:33:29.15 ID:7ZZTPVnQ0
ネット普及して以降情報も遅いのにこういう雑誌って誰が買ってるんや
43: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:34:31.52 ID:QO9JhipSd
ファミ通発行部数
2007年 50万部
2015年 30万部
2018年 20万部
なんでや……(´;ω;`)
2007年 50万部
2015年 30万部
2018年 20万部
なんでや……(´;ω;`)
49: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:35:14.89 ID:81ZfSkAg0
>>43
2007年本当に50万部あったんかよ
2007年本当に50万部あったんかよ
52: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:36:03.69 ID:7Es9PEGvd
>>49
ねえよ
ファミ通の最盛期は1997年
ねえよ
ファミ通の最盛期は1997年
71: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:38:24.03 ID:gTujEu+Ap
>>43
むしろこんなに売れてるんかって思ってしまう
誰が買うねん
むしろこんなに売れてるんかって思ってしまう
誰が買うねん
78: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:04.16 ID:81ZfSkAg0
>>71
マジこれ
俺は2003年くらいまでファミ通読んでた
近藤るるるや鈴木みその漫画とかやってた頃やなぁ、浜村通信がまだ編集長やった
マジこれ
俺は2003年くらいまでファミ通読んでた
近藤るるるや鈴木みその漫画とかやってた頃やなぁ、浜村通信がまだ編集長やった
87: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:58.34 ID:+tK1IGuga
>>43
最近コンビニに置いてなくね?
最近コンビニに置いてなくね?
226: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 14:00:24.17 ID:vAwx6W+Hp
>>43
どういう理由で買うんや
どういう理由で買うんや
230: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 14:01:12.59 ID:epMok4gn0
>>226
特集とか開発インタついてれば欲しくなるで
特集とか開発インタついてれば欲しくなるで
51: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:35:48.93 ID:Yt/mP76g0
ほんとコンビニに置かなくてなってから見かけること減ったわ
本屋も入荷数絞ってるし
本屋も入荷数絞ってるし
55: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:36:27.00 ID:81ZfSkAg0
>>51
ゲームの雑誌なんて今読まないからなー攻略本だってもうみんな読まないでしょ
ファミ通が悪いとかより別の問題よ
ゲームの雑誌なんて今読まないからなー攻略本だってもうみんな読まないでしょ
ファミ通が悪いとかより別の問題よ
56: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:36:31.45 ID:uy4YoKf6M
ゲー帝終わってから10年くらいやっけ?
57: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:36:31.95 ID:SCL1HlwD0
フェミ通が怒りそう
62: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:37:14.41 ID:gSgYHTKOa
んほぉ~に怒ったのはファミ通だけやぞ
63: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:37:16.80 ID:i7yC+FPP0
偉人にこんな格好させるとかふざけてるの?
70: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:38:22.97 ID:INOU5nNh0
>>63
原型なくてわからんわ誰やこのバカ巨乳
原型なくてわからんわ誰やこのバカ巨乳
74: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:38:48.50 ID:gI+1aBW50
>>70
ヒントは二刀流…(ニチャア
ヒントは二刀流…(ニチャア
76: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:38:58.45 ID:gSgYHTKOa
>>70
宮本武蔵
宮本武蔵
73: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:38:30.85 ID:3FZXRVNid
ガチャゲーがこうも幅を利かすなんてもうね
79: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:06.83 ID:uy4YoKf6M
町内会は面白いけど毒が薄い気がするわ
81: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:13.19 ID:v1qJWkK80
しょーがないんだよ
これが日本のゲーマーが選んだ現状だから、、、
これが日本のゲーマーが選んだ現状だから、、、
84: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:31.51 ID:eHSikC6ua
60ページも書くことあるんかあのクソゲーに
83: ガジェット名無しさん 2019/08/07(水) 13:39:30.98 ID:7MnSH7uj0
ソシャゲ扱うようになるなんて末期だな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧