
【悲報】ワイ新しいPCを買うもHDDの音がうるさいと寝てた爺ちゃんに怒鳴られ泣く
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562606464/
1: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:21:04 ID:2Ot
じーじー音するのワイの部屋だけやん
そんなわかるもんなんか
そんなわかるもんなんか
2: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:21:39 ID:2Ot
なんか対策あったら教えてクレメンス・・・
8: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:22:43 ID:wq9
冷却装置つけた方がええで潰れるわ
12: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:23:26 ID:2Ot
>>8
そこまでうるさくないんやけどなぁ
そこまでうるさくないんやけどなぁ
10: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:22:51 ID:2Ot
ワイがPC起動してネット見てる時となりからPCのおとうるせー!って怒鳴られたンゴ
11: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:23:21 ID:Z5I
>>10
キーボードとかは言われないんか
キーボードとかは言われないんか
13: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:23:46 ID:2Ot
>>11
HDDのヴィーン!っていう電子音がいやらしい
HDDのヴィーン!っていう電子音がいやらしい
14: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:23:52 ID:ArS
今時SSDにせんとかゲエジか
15: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:24:10 ID:2Ot
>>14
SSD搭載機は高いンゴ
SSD搭載機は高いンゴ
16: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:24:14 ID:mbA
言うほどSSD必要か?
17: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:25:23 ID:2Ot
耳栓して寝ろじじいっつって寝かせたンゴ
19: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:25:59 ID:Z5I
>>17
解決済みで草
解決済みで草
20: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:26:15 ID:2Ot
>>19
うるせー糞ガキって怒鳴られたンゴ
うるせー糞ガキって怒鳴られたンゴ
18: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:25:39 ID:XEb
床に直おきならヨガマットみたいなの敷いたらマシになる
22: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:27:17 ID:2Ot
個体差によってHDDがうるさかったりするのしゃーないやんな
みんなはどう対策しとる?
みんなはどう対策しとる?
23: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:28:13 ID:2Ot
明日セブンイレブンの生どらおごるから今日は我慢してクレメンスってじっじに言ったンゴ
おごれば許すそうや
おごれば許すそうや
24: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:28:58 ID:Z5I
>>23
なんか草
なんか草
25: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:29:45 ID:2Ot
>>24
沸点低いけど単純で情に流されやすい爺なんや
しっかし深夜の静まり返った部屋にHDDの音ってたしかにちょっと気になるンゴねぇ
沸点低いけど単純で情に流されやすい爺なんや
しっかし深夜の静まり返った部屋にHDDの音ってたしかにちょっと気になるンゴねぇ
26: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:30:06 ID:tbc
ジジイがジージーという音に怒ったのか…
28: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:31:16 ID:5sj
ジッジ「ええいメモリのアクセス音がうるさい!」
29: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:31:53 ID:2Ot
>>28
ファンとHDDの回転音やぞ文句言われたの
爺のPCはSSD搭載の最新型ノートPCやぞ
ファンとHDDの回転音やぞ文句言われたの
爺のPCはSSD搭載の最新型ノートPCやぞ
30: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:32:11 ID:2Ot
んでワイのは7万円の格安ゲーミングPCや
31: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:32:53 ID:5sj
>>30
まずビカビカ光る筐体に文句言うべきやな音より
まずビカビカ光る筐体に文句言うべきやな音より
32: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:33:14 ID:ly1
HDDメーカーどこ?
34: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:33:48 ID:2Ot
>>32
全部メーカーにまかせてるからよーわからんで
グラボはNAVIDIAや
黒い砂漠もさっくさくに動くで
全部メーカーにまかせてるからよーわからんで
グラボはNAVIDIAや
黒い砂漠もさっくさくに動くで
35: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:34:46 ID:zfa
ジッジのお耳健在で良かったやん
37: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:35:27 ID:2Ot
>>35
たしかにちょっとHDDうるさいかも
せやけど就寝したじじいのいびきはもっとうるさいから防音になってええわ
たしかにちょっとHDDうるさいかも
せやけど就寝したじじいのいびきはもっとうるさいから防音になってええわ
39: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:35:44 ID:l8D
メーカー物なら下手にいじれないわな(保証的な意味で)
壁に防音材でも貼ったらどうや?
壁に防音材でも貼ったらどうや?
40: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:36:10 ID:2Ot
>>39
明日じっじと電気屋幾で!
明日じっじと電気屋幾で!
41: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:36:35 ID:P9N
色んな音でうるせぇって事なんやろな
夜中はキーボード打ったりマウスクリックする音も結構響く
夜中はキーボード打ったりマウスクリックする音も結構響く
43: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:38:40 ID:2Ot
>>41
会話の一部
じっじ「おめーいろいろうるせーんだよ!」
ワイ「おめーの声がうるせーんだよ糞じじい!」
じっじ「あぁ!?!?!」
ワイ「明日生クリームのどらやきおごるから許してクレメンス」
じっじ「わかった」
ワイ「仕事から帰ったら電気屋いこうやで」
こんなやいつも
会話の一部
じっじ「おめーいろいろうるせーんだよ!」
ワイ「おめーの声がうるせーんだよ糞じじい!」
じっじ「あぁ!?!?!」
ワイ「明日生クリームのどらやきおごるから許してクレメンス」
じっじ「わかった」
ワイ「仕事から帰ったら電気屋いこうやで」
こんなやいつも
45: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:39:15 ID:ly1
そもそもHDD使わないって手はあるよな
古いPCを鯖化するとか
古いPCを鯖化するとか
46: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:42:03 ID:2Ot
>>45
古いPCはWIN7や
来年にはもう化石や
古いPCはWIN7や
来年にはもう化石や
48: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:47:01 ID:ly1
>>46
うるさいHDDはバックアップの時だけ動かして、そこにデータを移した抜け殻の古いPCにlinuxでも入れて鯖にする的な
うるさいHDDはバックアップの時だけ動かして、そこにデータを移した抜け殻の古いPCにlinuxでも入れて鯖にする的な
47: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:43:36 ID:6ur
そらこんな時間にカタカタしてたら切れるわ
49: ガジェット名無しさん 19/07/09(火)02:48:21 ID:l8D
ラックサーバーでじいちゃんを威嚇するんや!
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-07-09 19:54:16
ドンだけ爺さんの耳いいんだよ
-
- 2 :
- 2019-07-09 20:05:07
SSDが高いとか何十年前だよ
-
- 3 :
- 2019-07-09 20:35:56
PCの音は、空気よりも設置面の床が原因だから防音シートを轢けば軽減できる。
-
- 4 :
- 2019-07-09 23:28:25
HDDよりも問題はファンの音だよなあ
どうしてもっていうならタブレット買うとか
-
- 5 :
- 2019-07-10 09:08:30
※1
特定の音だけ敏感に聞こえる人もいるからそういう体質なんやろ
-
- 6 :
- 2019-07-10 12:36:04
もしかしてHDDやファンの音じゃなくて、夜中にキーボードカチャカチャ、マウスカチカチがうるさかったのかもしれない。
-
- 7 :
- 2019-07-10 13:02:41
SSD買わせる販促だったら笑うわ
-
- 8 :
- 2019-07-10 14:36:19
中古ゲーミングに手を出したんか?
1万出してSSDに変えるべきやな