Chrome「迷惑広告多すぎるから是正しろや」広告会社「はぁ?うるせぇ」←
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549479075/
1: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:51:15.26 ID:Qf4PC2doa
4: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:52:19.40 ID:58nbXsuQa
サンキューグーグル
7: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:52:32.82 ID:Qf4PC2doa
ポップアップ系広告は殆ど殺されるらしい、ネット広告業界とアフィ主達が猛反発しとる
289: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:26:31.67 ID:Ik85pEBF0
>>7
猛々しすぎて草
猛々しすぎて草
14: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:28.23 ID:hX2+8SUw0
あの動く広告さえ無かったらワイも広告ブロックしてなかったわ
15: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:32.02 ID:mMUaEdeK0
有能
11: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:52:58.42 ID:C5MjhTbE0
これで動画サイトが見やすくなるな
17: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:41.96 ID:g7edDhza0
十分助かるが
鼻のブツブツ広告やらニキビだらけ広告やらグロ画像系も無くして欲しいな
鼻のブツブツ広告やらニキビだらけ広告やらグロ画像系も無くして欲しいな
31: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:54:57.68 ID:e9cHrRlja
>>17
これ
これ
420: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:46:43.64 ID:53Qlbjhb0
>>17
超わかる
超わかる
19: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:51.26 ID:DDxoiTa80
アドセンスも誤クリックだと承認されんからな
googleは有能
googleは有能
20: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:51.61 ID:tZ2bMYws0
プラットフォーム握っとると強いなぁやっぱ
非Chromiumブラウザがそもそも殆ど無いもんな
非Chromiumブラウザがそもそも殆ど無いもんな
21: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:53:52.01 ID:Qf4PC2doa
世界で3.4割程度のユーザーが使用しとるChromeで広告殺されるともはや致命的とも言えるダメージを受けるらしいが
28: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:54:39.29 ID:C5MjhTbE0
youtuberとかもそうやけど自分の生死を外国の一企業に委ねるって相当怖い選択だよな
29: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:54:44.67 ID:/x+QWtrK0
ぐう有能
まじクソみたいな広告全ブロックしてほしわ
まじクソみたいな広告全ブロックしてほしわ
37: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:55:38.60 ID:PtIudC5H0
サンキューGoogle
対策してくれるならアドブロ解除も考えるわ
対策してくれるならアドブロ解除も考えるわ
40: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:56:06.80 ID:B46amkcld
クソ広告のせいで広告自体がヘイト買うようになってしまったからな
51: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:57:44.80 ID:5mQ1+SKB0
>>40
これのせいでまとめサイト以外の個人ブロガーが軒並み全滅
今はどこもお手軽コピペサイトばっかりや
これのせいでまとめサイト以外の個人ブロガーが軒並み全滅
今はどこもお手軽コピペサイトばっかりや
57: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:30.61 ID:e9cHrRlja
>>51
書いた内容じゃなくて広告見せるために作ったサイトばっかりになったな
書いた内容じゃなくて広告見せるために作ったサイトばっかりになったな
119: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:06:04.68 ID:hHfcUExV0
>>51
どのジャンルでもキュレーションサイトばっかやな
キュレーションサイトがキュレーションサイトとは?問題点とは?除外する方法は?って紹介してるのをみたときは頭おかしなると思ったわ
どのジャンルでもキュレーションサイトばっかやな
キュレーションサイトがキュレーションサイトとは?問題点とは?除外する方法は?って紹介してるのをみたときは頭おかしなると思ったわ
50: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:57:42.52 ID:vDsyJteM0
誤タップ狙いの広告とかヘイト稼ぐ以外の意味がないよな
54: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:12.80 ID:szSsrIrM0
広告ブロックは健全な広告活動を促して広告会社を助けとるやん
誤タップに金払う機会を減らしとるんやで
なんであかんのや
誤タップに金払う機会を減らしとるんやで
なんであかんのや
55: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:13.85 ID:7H6LQ/ne0
関係ないんやが動画を長押しダウンロードできないクソサイトも検索結果から弾いてくれ
59: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:49.56 ID:3V3gwHu40
追跡してくるステルス広告ほんと嫌い
定位置にしかなかった時はワザと踏んでやってたけど糞化してからアドブロ入れたわ
定位置にしかなかった時はワザと踏んでやってたけど糞化してからアドブロ入れたわ
61: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:52.91 ID:4P9EBrSP0
つべは広告出す企業が減りまくってYouTuberの報酬減って困ってんやろ
68: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:59:47.00 ID:fttZKpiI0
>>61
あんなん広告出す方がアホやからな
今時クソ企業しか出してないよ
あんなん広告出す方がアホやからな
今時クソ企業しか出してないよ
66: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:59:41.31 ID:Qf4PC2doa
広告「はぁ!?サイト作るのも無料じゃない!!広告出すのは権利!!」
Chrome「ユーザーから見る見ない、踏む踏まないの選択肢を奪うような広告が多すぎる、それを是正しろ」(2014年)
広告「だーまれ!!避けられない広告を出そうがオレらの勝手」
Chrome「規制すんぞ」(2015年)
広告「はいはい、全画面だけど一ミリだけ隙間開けました~これで踏む踏まないの選択肢を奪ってる事にはなりませーん笑」
Chrome「………」3年間沈黙
広告「はい、オレらの勝ち」
Chrome「規制するわ、取り敢えずアメとかで、調べたけどユーザーが不快と感じる広告に国の差は無いな、じゃあ全世界で規制するわ」(2018年)
広告「」チーン
Chrome「ユーザーから見る見ない、踏む踏まないの選択肢を奪うような広告が多すぎる、それを是正しろ」(2014年)
広告「だーまれ!!避けられない広告を出そうがオレらの勝手」
Chrome「規制すんぞ」(2015年)
広告「はいはい、全画面だけど一ミリだけ隙間開けました~これで踏む踏まないの選択肢を奪ってる事にはなりませーん笑」
Chrome「………」3年間沈黙
広告「はい、オレらの勝ち」
Chrome「規制するわ、取り敢えずアメとかで、調べたけどユーザーが不快と感じる広告に国の差は無いな、じゃあ全世界で規制するわ」(2018年)
広告「」チーン
81: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:01:09.37 ID:DfBnG+d70
>>66
かっけぇ…
かっけぇ…
313: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:29:48.43 ID:Qf4PC2doa
>>66
というか2015年に悪質広告殺されるやろうなぁと話題になってたのに何で3年も無言やったんや
というか2015年に悪質広告殺されるやろうなぁと話題になってたのに何で3年も無言やったんや
78: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:00:49.20 ID:+B+dheZp0
広告の親玉「悪質な広告は排除する!」
なんJ民「うおおおおおおおおおお!」
なんJ民「うおおおおおおおおおお!」
79: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:01:05.58 ID:euB51WQQ0
>>78
草
まあしゃーない
草
まあしゃーない
87: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:01:53.98 ID:q+ug1VMt0
>>78
広告の親玉の意図した形で広告出されてないんだからしゃーないやろ
広告の親玉の意図した形で広告出されてないんだからしゃーないやろ
278: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:24:56.11 ID:biJCxLzg0
>>78
広告が悪いわけちゃうしな
広告が悪いわけちゃうしな
83: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:01:43.71 ID:KsdaPdeA0
助かっとるけどこれやりすぎると今無料で楽しめてる要素の中で減るもんでてくるやろ
86: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:01:53.46 ID:m6utX4oh0
ただ、害悪広告があるのって大抵違法エロサイトとかやろ
普通のサイトにそんなうっとうしい広告ないやろ
だから害悪広告をうっとうしがってるのは違法サイト利用者なんちゃうかと思うところもある
まあワイもアドブロ入れてavgle見てるけど
普通のサイトにそんなうっとうしい広告ないやろ
だから害悪広告をうっとうしがってるのは違法サイト利用者なんちゃうかと思うところもある
まあワイもアドブロ入れてavgle見てるけど
110: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:05:08.36 ID:lKTMyJrA0
Googleにホンマ支配されてるんやなぁネット
健全な広告言うてもつべ見てりゃウザい根本は変わらんのやろなぁ
健全な広告言うてもつべ見てりゃウザい根本は変わらんのやろなぁ
56: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 03:58:25.42 ID:euB51WQQ0
最初にポップアップ広告作ったやつ
人類史における戦犯やろ…
人類史における戦犯やろ…
140: ガジェット名無しさん 2019/02/07(木) 04:07:46.13 ID:BybsnUXp0
なお、自分のところのアドセンスアフィは優遇する模様
Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
posted with amazlet at 19.02.09
のんくら(早川 修) a-ki 石田 健介 染谷 昌利
日本実業出版社
売り上げランキング: 596
日本実業出版社
売り上げランキング: 596
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-02-10 23:22:45
ただただ純粋に、広告がうざくてサイトが見辛いので、無条件で全部見ずに消してる
邪魔にならない広告だとたまに興味惹かれるのがあるんだけど、邪魔になる広告はそもそも内容を見ないんだよなあれ
-
- 2 :
- 2019-02-10 23:49:10
縦に2つ並んだ広告がほぼ全画面で出てきてしかもその間に閉じるボタンが小さく挟まってるせいで必ず上か下かどちらかの広告を踏んでしまうサイトがあるけどああいうのは悪質すぎると思う
-
- 3 :
- 2019-02-10 23:53:08
広告は問題ないけど強制的な広告はNGってことでしょ。
そりゃそうだ。本当に興味のある広告なら踏むだろうしな。
-
- 4 :
- 2019-02-11 00:17:34
アプリからも消せよ。
最近は特に広告が多すぎて鬱陶しいわ。
-
- 5 :
- 2019-02-11 01:09:04
抜け穴を探した商売をしている間に、Googleは更に存在感を強めるという
-
- 6 :
- 2019-02-11 01:51:56
まとめサイトは潰されない に安心したんやろ?そうやろ?ガジェット速報さんよぉ
-
- 7 :
- 2019-02-11 03:27:46
最近の@wikiのあれなんなんだよ・・・ストレスなんてレベルじゃないよな
-
- 8 :
- 2019-02-11 05:13:57
動画が流れる広告が登場してからブロックするようになったな
-
- 9 :
- 2019-02-11 11:02:51
広告が害悪って風潮作ったのもあんた等やし残当
さりげない広告しかなかった時代はアドブロなんて使ってなかったぞ
-
- 10 :
- 2019-02-11 13:19:20
ネットの広告全部消してくれ
-
- 11 :
- 2019-02-11 14:30:39
ヤホーで買い物すると、おすすめ広告が雪崩てくる。
同じもの買うわけないだろ?
どういうセンスしてんだか