
【悲報】PayPay、クレジットカード決済の上限を24時間で2万円に
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546979689/
1: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:34:49.19 ID:rUNESBrH0
PayPay、クレジットカード決済の上限を24時間で2万円に
2019年1月8日 16:09
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1163578.html
もうこれSuicaでいいだろ
2019年1月8日 16:09
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1163578.html
もうこれSuicaでいいだろ
3: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:35:39.74 ID:rUNESBrH0
上限2万にしただけじゃ対策になってない
5: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:36:20.63 ID:rUNESBrH0
不正利用は現状続いてるしな
6: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:37:03.42 ID:rUNESBrH0
Suicaに10万円入れたほうが便利
8: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:38:28.73 ID:ccX8r77l0
大したキャンペーンしてない楽天ペイのが利用者多いらしいやん
11: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:40:46.33 ID:YxBmH1oIM
>>8
ポイント貯まりやすいのはやっぱりデカイな
ちまちま撒いとるし
ポイント貯まりやすいのはやっぱりデカイな
ちまちま撒いとるし
9: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:39:48.68 ID:rUNESBrH0
家電量販店でどうやって使うのこれ
14: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:42:48.64 ID:imbu725m0
>>9
アプリ立ち上げてバーコード見せる
アプリ立ち上げてバーコード見せる
10: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:40:08.22 ID:hYoNtkWm0
24時間でってなんや
12: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:41:07.67 ID:Shaj0x4c0
2万円までなら何回でも詐欺し放題ってことか
13: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:41:45.27 ID:F6xl4d130
ビックカメラでは使えないってことやな
15: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:45:10.32 ID:tiIbsHLI0
6万の買い物するときは2日前から2万ずつチャージしとくんか?
19: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:46:41.34 ID:SgAb24HH0
1/10見据えて電気店が独自にペイペイ キャンペーンやってるな
20: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:48:22.43 ID:8CafstnYp
二万円じゃ家電買えねーだろ
なにかえってんだ
なにかえってんだ
21: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:49:14.26 ID:mRj7m2XJr
ポイントで戻ってくるのはいいけど足りないとクレジット決済にしかできないのは使いづらいな
せめてポイントとクレジット同時決済するシステムにしてほしい
せめてポイントとクレジット同時決済するシステムにしてほしい
23: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:50:07.07 ID:8mv/pFXTd
2万なら取られてもええやろの精神
24: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:50:14.23 ID:3AUg62mi0
100億も使ってネガティブキャンペーンしてるのは草
25: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:50:47.97 ID:rUNESBrH0
楽天ペイは一切問題なくできてるのにペイペイだけ無能すぎひん?
26: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:51:38.27 ID:Jo2NjfdJ0
名前がもうアホっぽいしな
28: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:53:36.52 ID:Jo2NjfdJ0
いちいちアプリ立ち上げる決済とか最初からあたま緩い感じだし
30: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:54:10.51 ID:ewzWMoDdr
ちなみに先月のポイントは11日までに付与されるぞ
使い忘れるなよ
使い忘れるなよ
31: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:54:19.98 ID:k/SKZ2mO0
ほんとバカしかいねえな
チャージしとけば使えるってかいてるだろ
チャージしとけば使えるってかいてるだろ
34: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:56:35.27 ID:hSlWLdqrM
前もってチャージするならもうクレカでええやんってなるやろ普通…
44: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:00:24.30 ID:jAiMpF1z0
>>34
先月やってたキャンペーンのポイントが無駄になるからな
それ使い切ったらまたキャンペーンない限りしばらくは放置
先月やってたキャンペーンのポイントが無駄になるからな
それ使い切ったらまたキャンペーンない限りしばらくは放置
35: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:57:07.83 ID:E0bo2RkPM
来年にはぺいぺい消えてそう
36: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:57:26.81 ID:tiIbsHLI0
前もってチャージしても月5万が上限なんか
口座からにしないと使い物にならないやんけ
口座からにしないと使い物にならないやんけ
37: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:58:17.48 ID:FkM3yEIrM
飛び付いた事業主はすぐやめれるんやろか…
43: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:00:22.15 ID:TGC8mdBTM
>>37
導入費はしばらく無料だけどやめるなら違約金取られるで
導入費はしばらく無料だけどやめるなら違約金取られるで
54: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:04:27.01 ID:Wyxikgkwd
>>37
増税後しばらくキャッシュレス決済で消費税抑えられるならクレジットカード決済導入してない店にとっては別に悪くない話やろな
増税後しばらくキャッシュレス決済で消費税抑えられるならクレジットカード決済導入してない店にとっては別に悪くない話やろな
38: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 05:58:38.78 ID:5EpQFxuD0
結局利便性があんまなくてポイントで釣ってるやん
アプリ立ち上げて店員があたふたするんが結構めんどくさい
アプリ立ち上げて店員があたふたするんが結構めんどくさい
42: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:00:00.94 ID:mRj7m2XJr
チャージして使うとかいつの時代だよ
48: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:01:13.17 ID:PgcQzvrf0
まず何が悪かったのか理解してないだろ
50: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:01:40.69 ID:GBOP6KOI0
ここまで反社会的なこと繰り返してお咎め無しってすごいよな
51: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:01:46.84 ID:Ivs3TwUt0
ポイントまだ付かんぞ
53: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:02:07.86 ID:nFi3LBcm0
相当カード会社に怒られたんやろなぁ
57: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:06:52.78 ID:WdMsms4LM
そもそも流行らせる気があるなら宮川なんか使わんやろ
58: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:07:00.50 ID:Jo2NjfdJ0
アイスマンみたいなクレカ情報販売してるおっさんめっちゃ感謝してそう
60: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:07:31.22 ID:ZM7WPqDB0
そもそもキャッシュレスならクレカでいい定期
69: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:11:34.25 ID:GBOP6KOI0
サービスを一旦止めるべきだろ
70: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:12:05.37 ID:iRikZaVIp
ヤフーショッピングに対応してポイント統合してからが本番
74: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:13:14.12 ID:FP1U+3yY0
>>70
で、最終的にTポイント脱退やな
で、最終的にTポイント脱退やな
72: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:12:37.59 ID:1UMmBF1g0
広告に力入れてシステム開発に力入れなかったんやろうな
75: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:13:24.06 ID:nFi3LBcm0
>>72
らしいっちゃらしいな
長期的に見たらなんの意味もなさそうやけど
らしいっちゃらしいな
長期的に見たらなんの意味もなさそうやけど
73: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:12:42.61 ID:3sGIUuc70
こういうのは国か大手に一括でやらせろよ
78: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:14:57.52 ID:/WlGZkIYr
まぁでも景気回したからいいじゃん
80: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:18:09.00 ID:VszlBOg0d
楽天は期間限定吐き出せるのがすごい
84: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:22:19.46 ID:qcCRHIIga
>>80
あれは助かる
あれは助かる
76: ガジェット名無しさん 2019/01/09(水) 06:13:40.26 ID:8Nec5vpxp
paypayって乗り遅れた奴らがよく勝利宣言してるけど現状参加した奴はデメリット負ってないよな
ゲーム関連新着記事
Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
-
- 1 :
- 2019-01-09 16:06:25
西日本なのでICOCAで十分
あと少しの現金とSONYBANKのVISAが有れば無問題
-
- 2 :
- 2019-01-09 17:03:04
SONYウォレットは使ったらメールでお知らせしてくれるから安心感がある
-
- 3 :
- 2019-01-09 17:43:27
目先と喧伝に騙されてクレジット悪用されてからじゃ遅いだろうに
まさに詐欺師は、そいつをカモれるかどうかを目先の利と口先で試すのが常套手段なわけだよ
-
- 4 :
- 2019-01-09 18:35:11
と乗り遅れた奴が必死に自己擁護w
-
- 5 :
- 2019-01-09 22:53:32
乞食ばっかで草
paypayなんか必要ねぇんだよ!
-
- 6 :
- 2019-01-10 16:22:26
1人1人の被害金額抑えて無視する方向に走ったか
少額だと被害者も面倒で訴訟しないしな